人気な車種のカスタム事例
サイコのマイガレージ
唯一無二のライトウェイトスポーツに憧れてオーナーになりました。普段はホッケーなどもやっておりまして、オフ会など参加できないことも多いのですが、懲りずにお誘いいただけると嬉しいです。
サイコさんのマイカー
サイコさんの投稿事例
レンポンスブースターを取り付けたので、筑波山にシェークダウンに行ってきました。以前に奥多摩でお会いした赤のエリーゼSの方が絶賛しておられたので、騙されたと...
- thumb_up 42
- comment 8
今日は筑波サーキットに行ってきました。まだ走行前の車もオーナーも元気いっぱいな時のものです。ただ走行中、前を走っておられた方がコーナーでスピンして壁に衝突...
- thumb_up 72
- comment 10
サーキット練習でドロドロになった車体をコーティングショップで磨きあげてもらってます。こんな感じで真っ黒?に汚れたクルマをプロの技でピカピカです。しかも全て...
- thumb_up 70
- comment 8
今日は秋晴れの中、富士スピードウェイに仕事をさぼって来てます。サーキットトレーニングのスクールで今回で2回目の参加です。前回は正直、自分が何をやってるかも...
- thumb_up 89
- comment 5
今日は朝から天気が良かったので娘と二人でCartuneフレンドの方が紹介されてた千葉の鋸山までいってきました。ただ道は結構パンピーで、何度か底をすりました...
- thumb_up 70
- comment 9
今日は久しぶりに筑波のお山にきましたが、ガラガラでした。それもそのはず、途中で道路整備が行われていて、一部片側通行に。整備車両などいたりして、あまり飛ばせ...
- thumb_up 73
- comment 14
早いもので納車してから3年が過ぎ、初めての車検です。お陰様で何処にも異常はなく、車高も前後共に10cmということで問題なし。後付けのウイングも外さずokで...
- thumb_up 61
- comment 10
Ducatiカフェレーサー納車しました。国産の400ccのバイクと同じくらいの車重に800ccのエンジンという、エリーゼと似たコンセプトのイタリア車です。...
- thumb_up 57
- comment 17
初、チバフォルニアです。昨日お披露目したCUPウイングの装着具合を確かめに、朝から有名な千葉フォルニアまで遠征に来ました。斜め前から見るとこんな感じです。...
- thumb_up 78
- comment 11
CUPウイング付けました!納車当時からいつか付けたいとずっと狙っていたので、やっと念願が叶いました!(^^)/ただイギリス国旗が付いていたので付けましたが...
- thumb_up 65
- comment 27
オーディオをいじりました。アンプとサブウーハーを付けて、スピーカーも全替えです。コンポはカロ。スマホと専用のアプリで連動でき、音響設定などもスマホから可能...
- thumb_up 49
- comment 5
ブレーキキャリパーの塗装をしました。ディーラーでも塗装屋でも断られたため自分で塗ることに。断られた理由は、新品でないと塗りムラなどがでて保証出来ないとかな...
- thumb_up 62
- comment 10
埼玉県道71を通って途中の橋で一枚。ルート71は、途中一車線になったり、沢山のバイクとすれ違ったりと、なかなか激しい路でした。とても楽しかったです。(^^)
- thumb_up 84
- comment 7
今日は筑波山の近くでとても綺麗な道をみつけました。まるで西洋画のような風景に英国車がとても良くマッチしていると思うのは私だけでしょうか。あとはいつものよう...
- thumb_up 74
- comment 15
最近、投稿していないので少しづつパーツのレビューでもしたいと思います。これはドアミラー用のブルーレンズで、ご存知のようにエリーゼは車高が低いため、後続車の...
- thumb_up 61
- comment 1
赤城山に来ました!ただもう行楽シーズンのようでかなり混んでました。いつか紅葉のない時にもう一度きたいです。普通とは逆ですね(^^;)
- thumb_up 45
- comment 3
関東ではあいにくの天気が続きます。今週末も土曜日は雨の予報で、サーキットの予約をキャンセルしてしまいました。エリーゼは軽いせいか、特に雨は怖い気がします。...
- thumb_up 77
- comment 2
先々週、高速走行中に急にエンジンが停止し、JAFを呼んで家まで運んでもらいました。ODB2のチェッカーで調べたところHighairということで、ディーラー...
- thumb_up 55
- comment 7
O2エラーによるエンジンランプを消すキャンセラーです。説明にはランボンギーニ、フェラーリに実績ありとありましたが、エリーゼでもちゃんと動きました。もし検討...
- thumb_up 37
- comment 3
SACKAMの吸排気使ってます。音は低速では静かで、吹かすと低めの良い音で鳴ってくれるのでとても気に入っています。吸気の方も中低速の馬力がアップし運転がし...
- thumb_up 38
- comment 0
ラジエーターの液漏れ。保証期間内だった為、ウィザムカーズさんで無償交換してもらいました。相変わらずオシャレな雰囲気のガレージで一枚。
- thumb_up 67
- comment 7