人気な車種のカスタム事例
2018.07.07 cartune登録 BMW F36 M-Sportsに乗り替えました。 エストリルブルーというM-Sports専用色にしました。 メインはみんカラというアプリでDIY情報共有しています。 【DIY情報詳細】 https://minkara.carview.co.jp/userid/2939852/car/2546161/profile.aspx
じゅうしまつさんのマイカー
じゅうしまつさんの投稿事例
昨日はあまりの暑さに断念したオイル交換!今日はまだ気温の低い朝8時から作業を開始しました。【使用した道具】・カースロープ(ローダウン車用)・クルマ止め(三...
- thumb_up 118
- comment 0
エアコンフィルタ買ったら、真っ二つに折れて届きました。返品です。梱包無しで送ってくるなんて!箱も破損してるし、縦長のプラスチック製品だし、普通に考えても折...
- thumb_up 91
- comment 2
JBLスピーカーに変更して、高音域・低音域がはっきり聴こえ出し良い感じになりましたが、走行中はエンジン音やロードノイズで低音が消されます。サブウーファーで...
- thumb_up 122
- comment 4
前車から取り外したStudieSoundSystemのトレードインJBLスピーカー(フロントドアスピーカー、ツイーター、座席下のウーハー)を交換しました。...
- thumb_up 110
- comment 0
足元とシート下に、LEDテープライトを貼りました。BMWのオレンジカラーです。ACC電源ですので、ずっと光ってます。前車から持ってきました^_^
- thumb_up 109
- comment 0
アンビエントライトの光量アップ化を行いました。控えめだったオレンジラインが主張を始めました^_^透明な3mmのアクリル棒を上から貼っただけ。
- thumb_up 109
- comment 12
レーダー探知機の電源をODBから取っていると、アラーム(消費電力の増大)が出るので、前車同様に運転席右側の小物入れの奥にあるCASユニットから電源を取るよ...
- thumb_up 97
- comment 0
先代からおさがりのFルックサイドマーカーに交換です。取り外しは、1センチくらい後方にスライドして、前方を引くと外れます。あとは、カプラー外して付け替えます...
- thumb_up 117
- comment 4
BMWE92最後の投稿、最後の写真(勇姿)になります。最後もカッコ良すぎです!ミッション載せ替えし、最後はBMWサービスセンターでも見てもらいましたが、結...
- thumb_up 153
- comment 16
レーダー探知機コムテックZERO705VのOBDⅡ専用アダプター(OBDⅡ-R3)に加工した延長ケーブルを中継させて、電源のみを車両側のアクセサリー電源か...
- thumb_up 101
- comment 0
先週、ミッション警告が出て、ミッションが3速固定状態になりキーオフキーオンで復活しましたが、今週また発生しました。今回は、キーオフキーオンでも改善されなか...
- thumb_up 134
- comment 4
レーダー探知機コムテックZERO705Vの背景画像変更を行いました。画像3枚をSDカードのユーザーフォトフォルダに格納したら1分間隔で切り替わります。※画...
- thumb_up 116
- comment 0
レーダー探知機コムテックZERO705V本設置の取り付け位置は運転席右側エアコン吹き出し口に決定!付属スタンドを口に突っ込みました。【画面カラー設定】LE...
- thumb_up 104
- comment 4
昨日、トランスミッション警告が出たので、原因の1つであるエアフロセンサーの点検、エアクリーナーボックス、エアフィルターの掃除をしました。エアインテークボッ...
- thumb_up 98
- comment 2