人気な車種のカスタム事例
赤いクラスポのマイガレージ
黙ってフォローしちゃいます! 黙ってフォロー大歓迎!
赤いクラスポさんのマイカー
赤いクラスポさんの投稿事例
北海道から無事、帰還致しました〜。近所のガソリンスタンドで、満タン。本日は、仙台からの移動。雨降りでオープン叶わずでした。走行距離、3500キロ。無事故で...
- thumb_up 308
- comment 19
連続投稿、失礼します。北海道シリーズ番外編2(なんのこと?と不審に思われた方、アップ内容を7つくらい前から見てくださいませ)ウルルン、、、、?オロロンライ...
- thumb_up 262
- comment 12
北海道シリーズ番外編1津軽PAにて。向こうに見えてるのが○○山です🏔。(なんでしょう?)これだけ離れてると、汚れてるのは分かりませんね。😅バックは十和田湖...
- thumb_up 246
- comment 4
北海道シリーズ第7弾、だったかな?いよいよ最終章です。宿の駐車場にて。気温4度。ドナドナドナドーナー♪。乗り込む前に、車が低床なのでって、念書かかされまし...
- thumb_up 281
- comment 15
北海道シリーズ第6弾。いよいよ最終章に近づいて参りました〜。函館の五稜郭タワーとうちの子です。タワーの上からうちの子発見!試しに、キー🔑押してみたら、ピコ...
- thumb_up 296
- comment 20
北海道シリーズ第5弾。まずは、昭和新山ですねー。生涯確か3回目の訪問、と思います。もちろん愛車とは初めてです😃。立ち並ぶ土産屋の奥にラーメン屋さんが。昨日...
- thumb_up 306
- comment 12
連続投稿失礼します。北海道シリーズ第4弾。本日一推しショットです。なんとも、出来過ぎた配色ではありませんか〜。スゴイ!エサヌカラインです。見渡す限り、一直...
- thumb_up 337
- comment 30
北海道シリーズ第3弾メインテーマの宗谷岬、言わずと知れた日本最北端❗️です😃。やっと来れました〜。うちの嫁さん、職場の皆様、貴方達のおかげで、念願叶えるこ...
- thumb_up 324
- comment 20
北海道シリーズ第2弾(昨日は第1弾ということで)走ってきました〜、オロロンライン。いや〜凄かったです。なんちゅう真っ直ぐの道!また左右の眺望が凄い。これは...
- thumb_up 315
- comment 18
本日の目的地である富良野へ😃。眼下に広がる景色を写真におさめるって、こんなに難しいのかと今更ながらに分かりました。やっぱり北海道ですね〜。函館からの移動に...
- thumb_up 343
- comment 25
津軽海峡フェリー乗り込みまーす。もうすぐ北海道大陸。明日からは北海道よりお届けします😃!下を擦らないか、結構ドキドキですが、この子は法令遵守車なので大丈夫...
- thumb_up 326
- comment 27
2日目、道の駅秋田港のセリオンタワーと一緒にパチリ。いい天気ですねー。気温も20度前後でオープン日和です😃。みちのくに入ってから、ロドスタとは会えてません...
- thumb_up 309
- comment 4
広島関連投稿の中ではありますが、一泊目、酒田市内の宿に到着。なんともレトロな旅館です。あっ写真は、有磯海サービスエリアでパチリ。後ろに自衛隊の皆様も。山形...
- thumb_up 294
- comment 12
おはようございます。台風被害に遭われた方々、お見舞い申し上げますm(__)m。広島ビックイベント開催能の引力を感じながらも、最北端目指し、旅立ちました。6...
- thumb_up 239
- comment 15
洗車しました〜。せっかく買ってもらったケルヒャーよりホースとバケツの登場が増えて来ました。来週からの超ロングドライブに備えて、窓にも撥水処理しましたよー。
- thumb_up 318
- comment 8
地元のミニサーキットでプチ走行会に行ってきましたー。雨が心配だったんですが、なんのよく晴れて,メット被って車内のそれはもう暑いこと😵🥵。汗ダラダラでへばっ...
- thumb_up 314
- comment 4
能登半島一筆書きドライブ編。なぎさドライブウエイシリーズです。砂浜は、結構踏み固められていて、スタックの心配はありませんでした。サビはすこーし心配。
- thumb_up 333
- comment 2
盆休みのみちのくシリーズもネタ切れ、ということで、この土日で能登半島一筆書きドライブにきてます。これは、しおかぜラインでパチリ。少し涼しくなったかなと思っ...
- thumb_up 317
- comment 6