人気な車種のカスタム事例
カプチーノ、ジムニーシエラ、ラパンSSの3台持ちです。 大の日産党です。(嘘)😆 基本的にノーマル派です。(嘘)😆
うらうら。さんのマイカー
うらうら。さんの投稿事例
朝方まで台風の影響で、雨が降っていましたが、その後は、気温も上がり秋晴れになりました。天日干しも兼ねて、久々にラパンに乗りました。ショックの抜けが酷くなっ...
- thumb_up 206
- comment 10
昨日、「物」を取りに行きました。コンビニで待ちあわせ😄10型の運転席シートです。2年に一度のイベント用に購入しました。程度が良く、しかも相場の半値以下。車...
- thumb_up 194
- comment 23
夕暮れとカプチーノ左からJB23HE21SEA21RJB23は、交換歴ありです。違いが分かりません😓なぜか、NISMO😄
- thumb_up 216
- comment 18
中古のNEWカメラで撮影しました。今更感があるNikon1J5。Nikon1のJ1とJ5です。2011年製と2015年製。4年の進化を感じます。最近お気に...
- thumb_up 215
- comment 22
秋晴れでした♪近所の河原です。なぜか、コントロールユニットとターボタイマーが、ここにあるんです😅エンジンルーム〜ボディ下〜コラム下〜ナビ裏〜配線引き直しに...
- thumb_up 188
- comment 8
ドアップ😄頼んだのが色々来ました!クラッチケーブル♪品番23710-80F10密林で購入○天の1/2以下です😄オイルキャッチタンク♪今なら○天のスーパーセ...
- thumb_up 236
- comment 25
久しぶりの晴れ間。天日干しです😆良い感じに撮れました。ところで、EA21Rのクラッチケーブルですが、価格差があり過ぎです。先月初め、密林で欠品、太郎で11...
- thumb_up 214
- comment 21
車で15分程の温泉に行って来ました。最近、リニューアルしたようです。タヌキがマスコットです。入り口、オシャレになっています♪入浴料450円。露天風呂、サウ...
- thumb_up 179
- comment 9
今日は、大雨晴大雨と忙しい天気でした。エンジンルームのインシュロックを黒から赤へ。スズキカラー率高めます♪ついでに、ホコリ取り&艶出しをしました。錆も無く...
- thumb_up 183
- comment 22
某オクのダウンギア・ギヤ比:Hi1.522/Low5.407有名ブランド(5型C)の半分の価格です!品質はどうなんでしょう。情報持っている方がおられたら、...
- thumb_up 154
- comment 11
最近のスマホのカメラは凄いです😍ミラーレスより画質が良い!ここで、手を洗うのが習慣化しています。林道途中の広場で発見!これって...。松だよなぁ...。分...
- thumb_up 194
- comment 19
今日は、雨予報でしたが晴れました。カプチの余りで、アーシングしました。ターミナルは、裏表で10ヶ所配線できます♪性能より見た目重視です😁ポイントは、赤いイ...
- thumb_up 196
- comment 12
早起きして。中野市→山ノ内町→志賀高原→栄村(秋山郷)→津南町→栄村→野沢温泉村→飯山市→中野市奥志賀高原スーパー林道へ全線舗装路です😖後ろの山は、鳥甲山?
- thumb_up 171
- comment 17
今日、大雨。エアクリ交換しました。まだまだ綺麗じゃんと思っていても、新旧、見比べるとこれだけ違うんですね。たぶん10,000㌔は交換してないかも😓特に、変...
- thumb_up 196
- comment 21
珍しく、夕暮れ♪クイックリリースを取付けました。ボディに穴を開けるのに抵抗があったのですが、バンパーをヒットする事が多いので、保険で装着しました😓
- thumb_up 219
- comment 12
夜のスーパー駐車場です。スマホ買い替えたんですが、カメラの性能が素晴らしい!古いミラーレスより綺麗です😄ジャダ〜シミ〜対策で、パワステのプレロード調整とオ...
- thumb_up 177
- comment 24
こんばんは♪今日は暑かったですね💦朝から、アーシング。やり過ぎ感が否めない😆ブルー&レッドです。after派手になりました😆beforeこれはこれで悪くな...
- thumb_up 201
- comment 18
いつもの河原です。クルーズスーパーステアリングアジャスターウィンカーレバーポジションアップキット良い感じのポジションになりなます。見た目も良いです😄こんな...
- thumb_up 177
- comment 10
近所の毛無山です。右側「破風岳」の山頂を目指します。万歳は息子です。30分かけて山頂へ日頃の運動不足が分かります。標高2000mでも空気薄いです。遠くに駐...
- thumb_up 178
- comment 22
キラキラです😊もう、ホイール図鑑終わってるんですね😩ちなみに、なんちゃってレイズ&なんちゃってTOYOです😁この配線?エンジンにアースかな?
- thumb_up 217
- comment 24
近所です。夕方の風は気持ち良いです😊早朝から、シミ〜対策です。先々週から、やったコト・左側のみジャダーキット取り付け・ラテラルロッド交換・タイヤバランス取...
- thumb_up 160
- comment 10
会社帰りに。シミー対策で、前後のタイヤバランスを取ったのですが、ブルブル改善されず。で、キットを購入しました。明日の朝、ナックルのグリス漏れを治しつつ取り...
- thumb_up 177
- comment 18
前から、似ている23が走っているのは知っていましたが、某ホムセン駐車場にてご一緒できました。オーナーの方とお話しができました。知らない人が見たら同じですね...
- thumb_up 173
- comment 20
雨が降る前に、先輩と近所の林道へ橋の上なので舗装路です😅先輩のja12c販売台数1300台の貴重品です。程度も良く、カッコ良すぎです😊雨が降る前に帰ります...
- thumb_up 179
- comment 8