人気な車種のカスタム事例
桃太郎侍のマイガレージ
2013年式 3A20 sports より、2022年 ZN8 アプライドA型に乗り換えました。 快適性よりスポーツ性!!! 電気より内燃機関!! 自分で出来る事は自分で! チューニングしているのか、壊しているのかは不明です... 走りも弄りも大好物です! let’s enjoy car life 😁
桃太郎侍さんのマイカー
桃太郎侍さんの投稿事例
リアを制する者は、全てを制する!?リアにペルパーさん?アシストさん?投入です😊メインのバネも仕様変更!!良い仕事しそうな予感😊😊😊うーん!スポーティ!!!...
- thumb_up 60
- comment 0
BMWショップ体験!!何事でも、人生初体験というのは、ワクワクドキドキするもんですなぁ❣️弄り方が下品なので、入庫拒否されなくて良かった!良かった😆😆😆と...
- thumb_up 52
- comment 0
雨を避けながら、ここの所を、、、こうやって、、、また懲りずに、大陸製のミラーカバーを装着しました。😊カーボン柄は、紫外線に当たるとズル剥けたので、今度はブ...
- thumb_up 55
- comment 2
午後から、1ヶ月ぶりの洗車!晴より曇りの方が、人にも車にも優しい😆鉄粉落しを含めたフルコースで!!流石にバテました😫😫締めに!キャリパーに悪戯😜3Mの接着...
- thumb_up 69
- comment 0
久々の宮ヶ瀬!大陸製のナンチャッテ?カーボンミラーカバー!紫外線を浴びると、皮が剥ける剥ける😫ズル剥け状態!!カバー外しました😆
- thumb_up 69
- comment 0
リア廻りを少しだけ、モディファイドしてみました😆遠い大陸から、2ヶ月程掛けて届いた商材❗️ダミーじゃないのよ♬ダクトは♪HAHAN🎵自分を信じて♬開けるの...
- thumb_up 77
- comment 6
3000Km越えたのでオイル交換!今回は魔法の添加剤を注入🧙♂️自分で交換すると、オイルフィルターハウジング内部を納得いくまで、清掃できる😜フィルターも...
- thumb_up 62
- comment 1
タイヤ履き替えてからのテストドライブ!リアからの擦れる音は、消えましたが、、、フロントからの音は、消える事無さそうなので、、、購入した時は、叩かない!折ら...
- thumb_up 58
- comment 0
リアタイヤサイズ変更😜サイズ変更に合わせて車高も調整👮♂️タイヤ太くしたら、インナーカバー干渉😱走りながら、育てようかと思いましたが、、、切り飛ばしまし...
- thumb_up 53
- comment 2
今日は朝から内職です😊先日、お山を俳諧した際に、調達したステッカーを貼りまして、、、車内は、更なる男前度UPに向けて、ステッチを貼りまして、、、ヤッパリ我...
- thumb_up 55
- comment 0
桜舞い散る前に、宮ヶ瀬までドライブ🌸🌸🌸🌸工作物が着弾したので、バンパー開口して取り付け!男前度、、、UP⤴️😆査定、、、DOWN⤵️😱世界に一つだけの、...
- thumb_up 59
- comment 4
雨降る前に、宮ヶ瀬までドライブ😆カナード取付けてみましたが、、、小ぶりなタイプなので、効果の程は、、、ウーーン???取付方法と言いますと、、、はい!男は黙...
- thumb_up 65
- comment 4
カーボン調シートと大陸製シフトカバーの合わせ技!速そうに見えるだけで、性能UPはしておりません😆シフト周りがヤル気仕様になった所からの、、、宮ヶ瀬までドラ...
- thumb_up 67
- comment 0
楽器の音色確認で宮ヶ瀬まで😆DIYで交換しましたが、翌日はお決まりの筋肉痛😅念願の四本出し!音量は微妙〜〜で、純正より若干出たかなぁ。見た目が男前になった...
- thumb_up 78
- comment 4
エンジンオイル交換からの定番ドライブコースの宮ヶ瀬😆前回交換から4500Km走行ですが、オイル&エレメント交換❗️今回は、エンジンパワーシールドを愛を込め...
- thumb_up 67
- comment 0
国交省の車検イベントが無事に終わり、2年間の公道走行許可書を頂きました😋早速、家で眠らせていたホイールに履き替えて、宮ヶ瀬まで😆車検イベントで車高を稼ぐ為...
- thumb_up 75
- comment 0
レカロはじめました^_^しかし、ハンドルセンターから右寄りに着座している、、、15ミリ右寄りになるのは、調べついていたけど気になる。。。
- thumb_up 40
- comment 2