人気な車種のカスタム事例
かずのマイガレージ
北九州済み
かずさんのマイカー
かずさんの投稿事例
イデアルフロントブレーキ6potイデアル2ピースロータドリルドスリット純正加工テールランプシーケンシャルウインカー使用球切れなしエムブロクリアテールランプ...
- thumb_up 45
- comment 12
イデアル6pot304パイディスクブレーキ価格50,000円です。プラス5万で新品ツーピースドリルドスリットローターつけます定価10万ほどです。
- thumb_up 53
- comment 0
カールソン1/16EVOフロント8.5J+40リア9.5J+40タイヤサイズ245/35R20前後同じタイヤはフロントはもう時期変えどきですがリアはまだバ...
- thumb_up 53
- comment 0
フロントブレーキ(イデアル6pot)価格55,000円リアディスクブレーキ(ウィルウッド4pot)価格45,000円ロックフォードスピーカー(T1645/...
- thumb_up 56
- comment 0
第二弾売ります・レカロシートSR-3L175S用シートレール付き・ロックフォードスピーカーセット16.5センチ・ストラーダ9インチナビ配線付き・純正加工テ...
- thumb_up 57
- comment 16
イデアル6potフロントディスクブレーキローター304パイウィルウッド4potリアディスクブレーキローター312パイイデアルドゥルーバ車高調KLC2本出し...
- thumb_up 54
- comment 22
ぶつけられて廃車になりました…悲しい気持ちです。ほんとに良き相棒でした。お疲れ様‼︎次の相棒はNXです。Fスポのフル装備‼︎やっぱりレクサスは高級感がすご...
- thumb_up 51
- comment 44
お題に乗っかって‼︎年末にレクサスホーンに交換しました。このケーブルがあるとちょー簡単‼︎それとどなたかシルクブレイズのアイライン余ってる人いないですか…...
- thumb_up 47
- comment 0
届いたー🤩2ヶ月待ったかいがある‼︎2ピースドリルドスリットローター😊うん、よきよき‼︎ベルハウジングはアルマイトゴールド🤩リアもドリルドスリットローター...
- thumb_up 67
- comment 0
ゴールデンウィーク中に重い腰を上げてラジエターとサーモの交換しました。簡単やけどなかなかしださないという😅今回はオールアルミにしてみた‼︎キャップはD-S...
- thumb_up 44
- comment 0
写真ぶれとる😅笑冬も終わったのに今頃シートヒーターを取り付けてます。冬につけようと思ったけどめんどくさくて今頃😅配線はカーペット下に綺麗に隠して純正風につ...
- thumb_up 44
- comment 0
4輪ディスク化‼︎ほんとはキャンディーレッドに塗って入れればよかったけどちょっとめんどくさくなってそのまま入れた‼︎後々塗ろ‼︎
- thumb_up 78
- comment 0
サクションパイプをアルミパイプに交換‼︎タービン側を2センチカットした方が取り回しがいいって情報あったんでグラインダーで切って取り付けました‼︎でも175...
- thumb_up 69
- comment 4
ずっと気になっとったハイスパークイグニッションコイルプレミアム‼︎まだ走ってないけどんなモノかわからんけど噂やレビューはめっちゃいい‼︎楽しみやな‼︎サク...
- thumb_up 54
- comment 1
スロットルスペーサーなるものをつけました。低中速のトルクアップらしい‼︎まだインプレッションしてないんで性能はわからないですけど期待を込めて明日乗ってみよ...
- thumb_up 55
- comment 0
ようやく加工ヘッドライト付けれた‼︎久しぶりにアイラインがついてかっこよくなった‼︎この顔すきやわ‼︎イカリングにポジションとシーケンシャルウインカー‼︎...
- thumb_up 59
- comment 10
最光峰のフォグランプ取り付け‼︎今回はイエローフォグにした‼︎夜が楽しみやな🤩白と黄色でこの違い‼︎取り付け完了‼︎デザイン自体かっこいい😊ただ値段が高い...
- thumb_up 64
- comment 2
ヴァレンティのリフレクターをようやく取り付けた‼︎夜映えるかな‼︎新品が安く売られとったけ衝動買いしてしまって😅それで洗車して仕上げはペルシード‼︎つるつ...
- thumb_up 53
- comment 0
張り替えステアリングに交換‼︎ついでにauto付きのディマースイッチが格安で売られていたので速攻買って取り付け‼︎今まではOFF時にオートライトがオンだっ...
- thumb_up 60
- comment 2