人気な車種のカスタム事例
人生に華を添えてくれる1台に出会いました🚘 (2012年〜NB前期、2024年〜NC前期)
匠さんさんのマイカー
匠さんさんの投稿事例
毎年夏前に換えている車載扇風機。今年はサーキュレータータイプを取り付け。電源はヒューズボックスから…トグルスイッチをかませてステアリング下に設置。ヒューズ...
- thumb_up 27
- comment 0
ナカマエドリンクホルダーをグローブボックス位置へ変更。汎用ステーに挟み込んでネジで固定。しばらくはこれで🙏足元のステンレスパネルも飽きてきたのでタンカラー...
- thumb_up 90
- comment 6
8時間に渡る休日出勤終わり、夕方帰宅出来たのでオイルキャッチタンク移設してみました。あれだけ効果がない❓とのエキマニ側へ…😅先日のようなアイドリング不調は...
- thumb_up 78
- comment 1
数日前に届いたオイルキャッチタンク。ステンメッシュホースも追加購入。暗闇の中ランタンを頼りにやっと取付👍順調に光り物が増えていく…✨エキマニ側につけても効...
- thumb_up 80
- comment 3
嫁さんからのプレゼント。後期シルバーだったので、マツダのグリーンマイカカラーで塗装。実車の色に近づけ、顔も前期っぽく加工しました。ナンバー台座を削るのが大...
- thumb_up 49
- comment 0
過去、何パターンも試した車載扇風機。どれも1シーズンしか使わず、なんて無駄遣いをしているんだ…と思いながら今年もまた買おうとしている🤢🤢🤢🤮
- thumb_up 50
- comment 2
ロビンス製クロス幌。群馬の指定工場まで行きました🚘明るいタンカラーなので汚れが目立つ目立つ…🤮トップレスフリークスさんへ発注しました。3ヶ月程待ったかな❓
- thumb_up 37
- comment 3
知人の板金屋でNB定番、フロントバンパースムージング🔥変更前自力でナンバー台座を取っ払い、穴を塞いでたので妙な出っ張りがありました🙄
- thumb_up 42
- comment 0
古い純正BOSEオーディオを最新機器に。配線を新たに引いて外部端子を付けられるようにしてあります。見た目は純正のまま、Bluetoothレシーバーを内部に...
- thumb_up 27
- comment 0
コブラシート。リクライニングしないけど、元々ロードスターは倒せないからデメリットにならない😅乗降りはしにくいけど、横のサポートはばっちりだし、何よりかっこ...
- thumb_up 65
- comment 0
サイドマーカーをカバーするメッキパーツ。めちゃくちゃ目立たない!純正のオレンジのマーカーでないと効果は薄いか…費用対効果は非常に低いです🤮🤮
- thumb_up 40
- comment 0
アルミインテークパイプとナイトロタンク(ダミー)インテークパイプ取り付けたので、エキマニ側にあったモンキーサス流用のトルクダンパーは撤去になりました。以前...
- thumb_up 30
- comment 0