人気な車種のカスタム事例
SAYATTYのマイガレージ
奥武蔵に生息する、おっちゃん
SAYATTYさんのマイカー
SAYATTYさんの投稿事例
タイヤ組み替えたので次回のサーキット迄温存でホイール交換と洗い20mmワイトレ装着のまま8J+32を入れたので安定のはみ出し😅ちなみにキャンバーは3度うー...
- thumb_up 77
- comment 0
FSWの走行会に行って来ました100R頑張っても何故かセクター3でひっかかりストレートも190km/max…ECU書換えかなぁまっ、楽しかったからよしとし...
- thumb_up 81
- comment 1
今週のサーキットに向けてブレーキパッド交換とEG/MTのオイル交換パッドは長年愛用のBRIGのFはセミメタルRはノンアスをチョイスフルードはFP6ギアオイ...
- thumb_up 73
- comment 0
昨日は前に乗っていたFN2のオフ会参加で長野の車山高原へ長期天気予報では雨だったが当日は快晴で初夏⁈という感じ毎年来ているが参加台数が過去一で盛り上がっていた
- thumb_up 77
- comment 0
トラストのフロントリップ付けました。塗装しようかラッピングしようか迷いつつ箱が馬鹿でかいので、とりあえず装着。開封→仮付け→裏側ヤスリがけ→脱脂→バンパー...
- thumb_up 94
- comment 0
今日はFSWでサーキット遊び😊今日は同じクラスに6台か結構いたなぁスイフト若い子2人年寄り3人初老1人(本人)みたいな😅皆さん東ゲートで撮るのでたまには西...
- thumb_up 85
- comment 0
大晦日、雨予報だったが、天気がよいので、ホイール交換などしたヘルメットの中身も洗ったりして天日干しちまちまタイヤの💩取りあと3本…
- thumb_up 71
- comment 0
本日、走り納めでFSWへ行って来ました。今日はスーパーカーが少なく、年配者が多い日だった印象知り合いにはお前が言うなと言われそうですが☺️☺️☺️そろそろ...
- thumb_up 94
- comment 2
一回目の車検無事に終了特に問題はいが、ブレーキは分解整備などして車検費用90920円ベッドライトのフィルムもこのままで問題なくて👍念の為、リヤフォグ撤去と...
- thumb_up 68
- comment 0
先週の出来事になっちゃいますが、FSWを走って来ました。天気は晴れて日中は暑いくらいで楽しい1日でした富士山もいい感じやっぱこの感じがFSWに来たーってな...
- thumb_up 78
- comment 2
今月のサーキットに備えてブレーキ交換今、ついてるのはモンスター使いやすいパッドではあったけれども…やっぱりこれだね!という事でBRIGのパッドへ長い事、こ...
- thumb_up 61
- comment 0
今日は朝からエンジンとギアオイル交換。エンジンも軽くなり、ギアもスコスコ。良い感じ⭕️エンジンオイルは毎度ですがニューテックギアも毎度のモチュールで
- thumb_up 66
- comment 0
朝から、フジサワタイヤさんにてタイヤ交換丁寧、早い、安い3拍子揃ったよいお店ですね。スタッフさんも元気で毎回気分良くなります。
- thumb_up 75
- comment 0
車山高原の手前にて昨年、FN2で撮った同じ構図で😁この時期のここは心地よくて最高ですが日焼け止め忘れたので、帰りには日焼けして顔が真っ赤に😆
- thumb_up 82
- comment 0
5/3は恒例のFN2オフ会に参加北は青森、南は鹿児島からとお久しぶりの方から新規の方、FN2をご購入される方など楽しい1日でした😁
- thumb_up 45
- comment 0
3/1は、富士スピードウェイのレーシングコースを走りに行ってきました。天気良くて良かったここからの眺めがいいですね〜夕方は、フェラーリチャレンジのレース車...
- thumb_up 76
- comment 0
本日は、エンジンオイルとブレーキフルード交換などを行った。エンジンオイルはフィルターも交換で、3.9LフルードはプロミューのBF6ブレーキのタッチがいい感...
- thumb_up 52
- comment 0
スイスポ用スタッドレスを用意した。あんまり雪も降らないので、一応保険でホイル付き、この溝で、9k年式もそれほど古くなく😁よい買い物だったな
- thumb_up 64
- comment 0
昨日は何で22日だけ雨が降るんだよーって中、FSWのオールスタイルに参加。路面は雨でタイヤも温まらない状態で、スケートリンクみたいな状態だったが、中々面白...
- thumb_up 75
- comment 0