エリーゼ 111
クリスマスにはプラチナを…ルテニウムとプラチナのコンビ。
ライトのカバーをネジ止めに。
キレイキレイ。カウルの違いに気付いたあなたはエリーゼ通。111用のランプベゼル。
スロットルボディを掃除。
後ろからコツコツ音がするので点検。ミッションマウントがへたってすき間が。これが原因かな。ついでに破れてたダクトを交換。
燃料フィルター。交換。
前側のベアリングも交換。前のナックルはアルミ。
紫電改滑走路
右後ろハブベアリング交換。圧入失敗wもう一個輸入。圧入。S1後期なのでスチールのナックル。交換。左後ろも交換。
エリーゼ乗ってたらケータイの温度が
エリーゼの車検でディーラーに。
ストレーキつけてみた。
水たまり。
雨~。
近くの日産で。
日産寄ったら、ちょっと乗ってく?って言われたので試乗。
急きょショップの人とプチツー。
オイル交換手伝い。
ミッションケーブルを調整。
ミッションオイル交換。ピントが...
スロットルケーブルのライン修正。動きが少し軽くなった。
足回り洗う。
リアブレーキパッド交換。
マフラーもエクシージから。
ドライバー側、ノーマル。助手席側、S1エクシージ用。です。
あまってたシートを座椅子に。
今日はバイク。
呑吐ダム。
オイル交換。
バッテリー交換。
ペダル。
111の日