人気な車種のカスタム事例
とげ(NC2)のマイガレージ
2019年12月から乗ってました。(NB1) 2021年11月から乗ってます。(NC2) 主に土曜平和島PAにいます。成田周辺と九十九里、たまに房総半島走ってます。 気軽に絡んでください^ ^ 友達募集中
とげ(NC2)さんのマイカー
とげ(NC2)さんの投稿事例
やっと手の骨折が治ったので前車NB以来のマフラー交換純正→フジツボオーソライズR新しく買ったアストロスチール2tジャッキと再び登場!マフラーハンガープライ...
- thumb_up 60
- comment 2
久しぶりの投稿になります。ホイールの塗装をしたりオイル交換をしたり指を骨折したり本日のオイル箱根ターンパイク映ってるのは友人の990S
- thumb_up 75
- comment 0
ソロツーリング第3弾〜釜めしドライブ〜ルートは464→外環→関越道→上信越道帰りは松井田妙義→上信越道→関越道→外環→首都高5号→C1→湾岸→平和島PA6...
- thumb_up 96
- comment 2
たまには正面から撮ってみる純正ビル足なので車高が高い午前中用事があり筑波山に行けなかったので再び高滝湖へ〆はいつもの平和島PA来週の土曜か日曜は碓氷峠に釜...
- thumb_up 98
- comment 1
長距離ツーリング第2弾筑波山フルーツライン→大黒→平和島PA筑波山の写真が無いのは久しぶりに行って迷いに迷いまくったから^^;キラキラ輝くパールホワイトC...
- thumb_up 88
- comment 0
ソロツーリング碓氷峠に行くつもりだったけど予定変更で長柄ダム〜うぐいすライン〜大黒PA3ヶ月ぶりに洗車したので輝いています。長柄ダム駐車場にて千葉国際の近...
- thumb_up 72
- comment 1
ソロツーリング高滝ダムにてルートは国道409→国道126→国道128→勝浦坦々麺→国道297→県道81→県道173また行く次こそダムカードいすみ鉄道が描か...
- thumb_up 75
- comment 0
長沼のSABに行ってきました。↑の写真は大栄PAオートエグゼのオーナメントダッシュボードにつける駐車場に戻ってきたら斜め前にNDソウルレッドも良いですねぇ
- thumb_up 85
- comment 4
暇なのでNCロードスターでの初エンジンオイル交換をしました。ODO104350→109580入れたオイルは超有名なカストロールのエッジ5w-30です。NB...
- thumb_up 88
- comment 0
今日は晴れててオープン日和☀️夕勤まで暇なのでタワーバーを洗いました。取り外したRS純正タワーバー14mmで外れます。リザーブタンクの色がヤバいですね夏が...
- thumb_up 101
- comment 1
会社帰りにセブンへしばらく洗車してないので汚いです。フロントリップ付けたいと思う今日この頃雪すごい下に潜ったらオートエグゼのスポーツタイロッドエンドが付い...
- thumb_up 104
- comment 2
半年ぶりにオートパーラーシオヤへ寒い寒い😵NBと同じアングルで安定の天ぷらそば暫く行かないうちに七味唐辛子の袋が赤からオレンジに変わってた。
- thumb_up 110
- comment 2
あけましておめでとうございます🌅今年もよろしくお願いします。去年は色々なことがありましたNBからNCに乗り換えたり友達がアルトからキャロルに乗り換えたり幌...
- thumb_up 85
- comment 3
2021年最後の洗車本日の仲間たち洗車後寒すぎて手の感覚無くなった>_<最近綿毛多い似たようなアングルで前乗ってたNBシャストホワイトとパールホワイト
- thumb_up 81
- comment 0
今年も残り少なくなって参りました。新しいオートエグゼのノブですが純正と比べて細長く握り易くシフトミスが少なくなりました。シフトブーツも目立たないところに穴...
- thumb_up 97
- comment 1
シフトノブ変えました。ピッチはM10×1.25ですオートエグゼの大きい方のノブです。NBの時に使ってたナルディウッドと迷いました。左が10万キロ経った純正...
- thumb_up 87
- comment 2
洗車した次の日に雨が降るのはもはや恒例のようですね☔️純正ナビです。FMヨコハマとベイFMをよく聴いています。純正シフトノブ壊れるナルディプレステージかオ...
- thumb_up 93
- comment 2
やっと暇が出来たので納車後初の洗車冬の洗車は寒いそれはもう寒い❄️純正車高純正ビル足です。キジマスペックが気になるホイールもう1セット買う予定PF05とか...
- thumb_up 107
- comment 0
久しぶりの投稿となります。この度NB8C(NB1)からNCEC(NC2)に乗り換えました。純正オプションのカーナビ付きBluetoothもついてる謎のアル...
- thumb_up 102
- comment 10
第2回目のエンジンオイル交換ODO108853→115932今回の仲間たちオイルはバルボリンの部分合成油です。オイルフィルターに悪戦苦闘する様子約7000...
- thumb_up 104
- comment 1
あけましておめでとう御座いますマフラー変えました。柿本改→フジツボレガリスR吊りゴムが固着してて外れずマイナスドライバーとマフラーハンガープライヤーで格闘...
- thumb_up 75
- comment 1
夕勤前にパワーウィンドウスイッチを交換摘出した古いスイッチ品番はN053-66-350D21近くのオートザムで注文して3日で届きました。
- thumb_up 65
- comment 2
エアロボード外しました右側の下のネジが中々外れなかった>_<裏側(切り抜かれてる⁇)外した後(汚いですがスミマセン^^;)今度は劣化した幌を撤去する予定ブ...
- thumb_up 61
- comment 1