人気な車種のカスタム事例
キヨマルのマイガレージ
このフィットとは、11年の付き合いになります。今までありがとう。これからもよろしく!相棒!と言うことで、少しずつ紹介していきますので、よろしくお願いします‼️
キヨマルさんのマイカー
キヨマルさんの投稿事例
最近、弄りが少なく😱かまってやってないフィット‼️(>_<)朝から口開けて、腹減った言ってるようだったんで…ガソリンスタンドへ⛽ガソリンスタンドのアップは...
- thumb_up 104
- comment 14
昨日、夕方から次男と釣りに‼️(>_<)釣果は…残念な結果でした😱おそらく、お魚さんも不要不急で外出禁止なんでしょうね(笑)😁さて、今日は内装掃除で、行き...
- thumb_up 105
- comment 2
祝‼️センターコンソール完成‼️(>_<)長かったです(笑)😅仕上げは、サイドブレーキのカバーですね😊蓋もカーボン調に‼️これで、左手が置けます(笑)😁蓋...
- thumb_up 105
- comment 22
センターコンソール、本体取り付け‼️(>_<)ここで、力尽きました😱後ろから😊両サイドを、アルミモールで装飾‼️(>_<)後方にプラズマクラスター配置‼️...
- thumb_up 122
- comment 23
仕事がバタバタ(>_<)なかなか、センターコンソールをやらせてもらえない😞でも、だいたい形になったので、またまた、仮付け‼️少し、改善の余地はあるものの、...
- thumb_up 89
- comment 2
結局、GWの車弄りはセンターコンソールと洗車ぐらいでした(>_<)しかも、センターコンソールは完成しませんでした😢サイドの面に、カーボンシート貼りました‼...
- thumb_up 100
- comment 8
さぁ、弄り‼️と思ったら、エリザベスから、ウッドデッキの座板張り替えの勅命が‼️(>_<)💥確かにだいぶ痛んでるな~(>_<)またまた、フィット横目にせっ...
- thumb_up 107
- comment 9
自作センターコンソール‼️(>_<)外しました❗サイドのパネルがベニア板なんで強度がなく、ミシミシ鳴るんで‼️ver.2.0を作製‼️(>_<)😁サイドの...
- thumb_up 102
- comment 14
さて、フォグランプの続きをと…あれ、嫁から車ばっかりでなくて、家もしろ‼️(>_<)😱とのことで、午前は農作業でした😅フィットを横目に、えっちら、ほっちら...
- thumb_up 89
- comment 16
さて、フォグランプがつかない原因を調査‼️(>_<)ヒューズも切れてない‼️エンジンルーム側の配線コネクタを検電してみたら、ムム!電気来てない‼️断線して...
- thumb_up 94
- comment 6
洗車しました‼️いつものシャンプーと、いつものルックス‼️(>_<)おしり下から😍ホイールもピカピカ✨‼️(>_<)半おしり😁縦でお庭と‼️(>_<)あっ...
- thumb_up 114
- comment 15
さて、間違い探しです😁正解は、越後製菓でなくフォグランプ付きました‼️(>_<)‼️配線苦手です~😔うわ~😱何とか…😁で、点灯式‼️(>_<)んっ、つかな...
- thumb_up 93
- comment 30
ゴソゴソ開始‼️(>_<)う~む、なんか、装甲車やタンクみたいなシルエット(笑)ほほほ、廃車みたい(笑)😁ガシガシ、グリグリ(>_<)うーむ、ここまではち...
- thumb_up 80
- comment 2
会社の先輩から、いただいたミニカーなんか、ボンネットに変なものが…😱ニトロか(笑)後ろも凛々しいな~やっぱり、NSXはいい!(>_<)‼️実はマウスです😁
- thumb_up 84
- comment 8
洗車しました‼️明日の予報は……雨~😭┐(-。-;)┌しかし、いつもと変わらないアングルやな~😁半顔‼️(>_<)チラ~上半顔(笑)😁艶々だな~✨
- thumb_up 96
- comment 6
さて、やっと夏タイヤ(笑)😁新ホイールがんばります‼️えっちら、ほっちら(>_<)また、来年m(__)m装着‼️(>_<)ウホー‼️(>_<)うわー😍満足...
- thumb_up 86
- comment 18
🌸写メしてなかったので初写メしました‼️いい天気、満開の桜、艶々フィット‼️(>_<)皆さんが、虜になられる理由がわかりました😉どこかの学校😅一筋の光‼️...
- thumb_up 70
- comment 14
実は、こんなものが、ナビのオプションとして付いてまして…😅カロッツエリアのヘッドアップディスプレイ?立ち上がると、こんな画面が毎回出てきます‼️ルート案内...
- thumb_up 83
- comment 4