平日の昼間ターンパイク走るのと、八ヶ岳へまったりドライブ好きなメタボ親父です。
ルーフカーゴ着けました。余ってたHondaエンブレム同色に塗って貼りました。もう少し後ろへ載せたかったのですが、ジョイントがバーの間に入らなくてなるので断...
ルーフキャリアのベース付けました。土曜日にルーフカーゴ到着予定です。
エンブレムは場所悩みましたが、こうなりました。すっかり秋になりました。
ステッカーとエンブレムで仕上げに入りました
台風一過で気持ちの良いドライブインパネも追加塗装しました。刷毛だったので少しムラあります。
今日は室内のスチーム洗浄とナビパネルをボディ同色に刷毛塗りしました。
Cクラス W205
お墓参りの帰りに久しぶりに箱根へ
今日は細かい部分の作業。まずはオバフェン追加!リアはスペーサーが必要かも・・・リアはマフラーカッター、ステッカー、リアカメラ追加
一応完成しました!カングーをイメージしてみたのですが・・・実は下側キャラクターライン下に板金漏れがあったのでモールで隠しました。
途中バッテリー上がりなどあり、サイドステップを残して終了。何かイメージより黒が強くパトカーみたいに・・・後々アンダーリップ程度まで黒を減らすかもしれません。
補修、仕上げ塗り完了!あとは塗り分け部分と内側で終了です。
2度塗り終えた時点で雨!今日はここまでにして明日補修と仕上げが出来ればと・・・
足付け終了。本日はマスキングして日没終了です。明日朝から塗り分けのマスキング、脱脂していよいよ色をのせます。三回塗る予定。
向こう3日雨が降らなそうなので全塗を始めます。まずは足付けのためマスキング。さてどんな仕上がりになるのやら
後ライト類のLED化もしました。ヘッドライトとポジション室内灯にライセンス灯
今日は全塗の予定でしたが生憎の天気。細かい部分の下処理しました。グリルも艶なしブラックにピラーのカッティングシートも腐ってたので研いで塗りました。
43が車検でフリードは未完成なので代車。一年前GLB借りた時よりいい感じです。GLBはほぼ新車、こっちは12,000km。こなれているのか?最新のディーゼ...
タイヤホイールも鉄ちん、14年製、名柄違いのため19年製GOODYEAR4シーズンと懐かしいテクマグをオークションで調達。補修、足付けしマットブラックに塗...
セカンドカー購入!ボロボロなのでDIYで補修してタカラ塗料の刷毛塗り再生プロジェクト始動しました。パテ盛り、研ぎ、サフまで完了です。
2年目点検終了しました!やはり油脂類、フィルター関連交換でリフレッシュされ気持ち良いです。
ドライブに入れたままでの停止中以外はdieselのネガな部分は感じません。特に高速は下手なガソリンより静かで快適!
2年点検のついでにレントしました。GLB200d今晩から山梨へ行ってみます。
前だけタイヤ交換。まだ2,000位行けそうだったけど梅雨なので念のため。今回は約15,000もちました。
OhmyGod!
TWINTURBOに戻りました。
墓参りがてら少しだけ走ってきました。
塗り終了。組み上げたら完成!
何処にも行けないので友人のジムニーをハケ塗りしてます。
シリコンチューブ入れました!
忘れてました。
ホイールが汚い↘️
次の企み。ツインターボ化とリアキャリパー塗装。暖かくなったらやろうかと・・・