人気な車種のカスタム事例
今までいろいろな車に乗ってきましたがAE86の魅力には敵わず戻ってきました! 前期レビンGT 1999年4月2日 前期レビンApex 1999年5月18日 前期改後期トレノApex 2022年2月6日 まだ3台目です。 出来るだけ自分で作業をしたいと思って奮闘しております。 ユーチューブもやっております https://youtube.com/@momokun6101?si=nlfKgs8Hhkkpgnoz 楽しく交流出来たら嬉しいです。宜しくお願い致します
tomoさん(しょもと)さんのマイカー
tomoさん(しょもと)さんの投稿事例
ちょびっと整備!また川○の工場地帯へテストドライブ!!ピロアッパーがコトコトなるので交換です!ちょっとキャスターが寝る物を買いましたが、今のとほとんどかわ...
- thumb_up 142
- comment 10
昨日はアチコチへ行ってました!ハチロクのイベントも行きたかったのですが。。。小田原の車屋さんで虹が出たのでパシャリ📷娘も大喜びひさびさにクッキリ出たのを見...
- thumb_up 146
- comment 4
シェイクダウン!!!富士スピードウェイに行って来ました!朝からお昼まではジムカーナ場で!朝イチは路面が濡れていて使い古したタイヤでツルツル✨トルクの増えた...
- thumb_up 154
- comment 10
この前の集りの写真です!皆さんめっちゃカッコよくてキレイで大興奮でした!!そういえば皆さんはどんなマフラーを使ってますか?自分のがうるさ過ぎて少し音量を下...
- thumb_up 149
- comment 6
お題に乗っかります!!これも一応サーキット!大和市にあるビックバンと言うところです!今日行って来ました!楽し過ぎてお金沢山使ってしまったタイヤ代は軽く超え...
- thumb_up 142
- comment 10
この前の川崎工場地帯の別ショット📸今日はオイルヒーターコアの塗装!30分もかけてませんちょー手抜きです(T_T)通常の塗装だと冷却効率が下がるらしくフィン...
- thumb_up 152
- comment 4
フラッとドライブ💨そろそろ本当にカメラもレベルアップしたくなってきてます。。。またアネックスさんの所へ行って実走の走行データを見て燃料少し濃くしてもらいま...
- thumb_up 161
- comment 10
エンジンも外装も完成!!自分の理想の完成形になって来ました!!まぁ〜こんなにイジるとは思ってませんでしたが、いい感じです🎵塗り分けしたのでWORKのホイー...
- thumb_up 148
- comment 22
一時退院しました!!あとは実走行でのセッティングですが雨の日は危ないので安全日にロガーを採って見てもらうだけになりました。ダイナパックを掛けてもらいこんな...
- thumb_up 158
- comment 10
アネックスさんから写真が届きました!まだアイドリング慣らし中ですが、エンジンがかかったそうです!!いや~_(^^;)ゞ自分の車ながらいかついなぁ(笑)見た...
- thumb_up 176
- comment 20
暇ではありません、、、仕事の都合上バラバラなタイムスケジュールになり、お手掛けも出来なかったので、動画をまとめてみました!いや暇でしたね(笑)まとめてたら...
- thumb_up 149
- comment 24
アネックスさんにて入院中〜大事な愛車のお見舞いに行って来ました👍もう降りているエンジン!流石っ仕事が早い!既に組んでもらっているエンジン↓https://...
- thumb_up 129
- comment 12
アネックスさんへ預けて来ました!しばらくお別れ✋1週間後に一時退院してナラシ2週間後にはダイナパックでセッティングの予定です〜111のクランクにΦ81.2...
- thumb_up 143
- comment 12
https://youtu.be/VASzttcFikw?feature=sharedいつも出発前に必ず洗車して写真を撮る📸いつでも遺影に、できるように(...
- thumb_up 134
- comment 6
行って来ました!鈴鹿ツインサーキット🏁とりあえずは無事に帰宅してます〜スピンも数回であんパイドリフターです(笑)ついにきましたよ6時間30分かけて(¯―¯...
- thumb_up 149
- comment 12
仕上がってきた!なーんて喜んでたらガビーン!!埼玉へ遠征に行ったらこうなってました!しかもけっこう塗装が広範囲で割れてて全部塗り直しです(ToT)今回はプ...
- thumb_up 141
- comment 7
今日は埼玉へ遠征があり向かう途中の寄り道大黒ふ頭自分の中ではかなり車は仕上がりましてもうほぼ完成形になってきました前は覚悟があったのですが、さすがにブツケ...
- thumb_up 160
- comment 13
例のブツ!!履かせました!!これがこれ!スペーサー無しでいけるので最高です!さるさハチさんに感謝ですねー!こうなると止まらない私。。。塗りました(笑)何だ...
- thumb_up 189
- comment 16
朝會へ!今日は珍しくオフなのでのんびりお話が出来ました!何より寒かった(笑)本当に皆さんいろいろな個性があり、もっと見たかったです〜楽しい時間はあっという...
- thumb_up 150
- comment 18
やっぱりシャコタン最高!!!ボチボチ戻してます!リニューアルまであとどのくらいかかるやら。。。35ミリのスペーサーを入れました!出幅をみてます落とした後で...
- thumb_up 171
- comment 6
ジャジャーン🎵㊗3ナンバー㊗取れましたぁ⤴⤴⤴私の過去のナンバー公開!!ナンバー外す時に手を切って新しいナンバー裏が血だらけになりました(笑)車検場のお話...
- thumb_up 153
- comment 16
8日目今日は予備検査場へ行きました!急に行けることになったのでササッと検査しましたが、ちょっとアライメントの調整が必要だったのと光軸も少しでも排ガスがアウ...
- thumb_up 176
- comment 12
整備作業7日目実は早々に寝ました爆笑娘に寝顔を撮られた!!でも早く寝てしまってヘンナ時間に起きたので作業続行!!フェンダーの耳カット寝起きで写真ほぼ撮って...
- thumb_up 158
- comment 14
作業6日目今日はさすがに寝ようかと何度も思う中何とか今日の目標まで辿り着きました(T_T)切り刻んだバネをキレテナーイバネに交換します!ひん曲がったラテラ...
- thumb_up 180
- comment 2
車検整備5日目!ひさびさの着地!!只今作業終わりました!もうこんな時間夜中の0:56🛌睡眠削らないと終わりません💦今日のメインはコレ!!ノビーブースさんで...
- thumb_up 150
- comment 12
車検整備4日目ヤフオクで買いました!ブローバイホースも、つなげるものです!帰ってきてからなのでほんの10分ですが、進めないと終わらないのでコツコツやってま...
- thumb_up 125
- comment 4
あいも変わらず車検準備!なんかこれはこれでカッコいいのは気のせいでしょうか??ネガキャンアダプターは車検には通らないので外してますオレンジプランニングのア...
- thumb_up 146
- comment 4
車検準備に入りました!しばらく走ることはお休みになります(ToT)ヤフオクで安かったフェンダー!剥がして車検とともに3ナンバーにします!このフェンダーでも...
- thumb_up 167
- comment 12