人気な車種のカスタム事例
西野つかさのマイガレージ
年間50000キロオーバー 色々乗るよ
西野つかささんのマイカー
西野つかささんの投稿事例
今日は友人の店で作業家に余っているオイルを使い切る235394本日のメインロアアームバーアライメントは取れているはずなのに、左フロントのタイヤの内減りが酷...
- thumb_up 57
- comment 0
ドアが外から開かない217000内側から開く。外からは開かない。何コレ。調べてみると、中のプラスチックの部品が割れていました。ここが割れる症状、ライフには...
- thumb_up 36
- comment 0
ブレーキ周り大改造計画2217000ブレーキシューも炭化。減りはそこまで酷くないものの、エコタイヤでもサイドロックしないのが不満。という訳でアクレでオーダ...
- thumb_up 37
- comment 0
ブレーキ周り大改造計画217000プァなブレーキにおさらばしたい。ローターに線が入り、ブレーキパッドは炭化私の使い方では、純正ブレーキは耐えられない。とい...
- thumb_up 30
- comment 0
2021.4.2622万キロ突入1速と5速の入りが悪くなってきた。オイルも減るようになった。サスも完全に抜けた。傷も増やしてしまった。行けるところまで行きます。
- thumb_up 46
- comment 2
先日の菅平結構雪が降ったと言うので駆けつけてみたら、予想以上でした雪を楽しむと言うより雪に恐怖し始めます。スタックしそうな雰囲気もバンバンでしたし。見事な...
- thumb_up 44
- comment 0
昨年12月30日走り納めでサーキットに行ってきました。まさかのブロー。恐らくヘッドガスケット抜けました。22万キロ走行だったので仕方ないかなーと思いながら...
- thumb_up 49
- comment 0
久々にあった友人。長野やら富山やらを走って、雪国特有の汚れが酷いです。洗車してやるよ!と言い始めたのでお願いしました。半分だけ洗われました。
- thumb_up 36
- comment 0
2020.12.29なんとか今年のノルマ、20万キロを達成しました。耐久実験も一区切り。特に大きな故障もなく走ってくれたライフくんに感謝。来年はまた違う車...
- thumb_up 38
- comment 0
洗車、オイル交換、タイヤローテーションの3点セット。最近出かけてばかりだったので、だいぶ汚かった。距離も197500と20万キロに大手。最近のお出かけダイ...
- thumb_up 35
- comment 0
先日長野県で雪に見舞われて用意してあったスタッドレスをつける気になりました。私は失敗しないと学ばないタイプです、ハイ。ネットで安かったから買ったホイールも...
- thumb_up 41
- comment 0
金曜深夜のドライブ今日もノコノコと長距離に出発。長野県は雪。ひたすら雪。岐阜辺りで雨が降り始めた時に怪しいなと思ったのですが、見事大外れ。夏タイヤのままだ...
- thumb_up 33
- comment 1
今日は自分の車では無いですメガーヌ3体験記乗ること自体は初めてではありません。初めてはサーキット。今回はストリート。初めて乗った時にめちゃくちゃいい車だな...
- thumb_up 13
- comment 0
先週切れたヘッドライトバルブ交換して両方点灯当たり前のものが当たり前に作動するというのは、嬉しい事だと実感しますね今回使用したのは小糸製作所の競技専用バル...
- thumb_up 28
- comment 0
気がつけばタイヤが無い8月中旬にアップガレージで購入した、タイヤ付き4本セット1.2万円ホイールのフロントがお亡くなりです。まだ行けるっちゃ行けるけど、こ...
- thumb_up 28
- comment 0
今週も週末はドライブ〜〜〜と気持ちよく出発したものの、目の調子が悪い道が見えない。目が悪くなっているのか、疲れているのか今日は休んだ方がいいかなぁなんて思...
- thumb_up 38
- comment 0
今晩も楽しくドライブいいですねー、華の金曜日です。京都国道477号線百井峠思っていたよりハードでした。ラリーごっこ楽しか〜٩(ᐖ)۶
- thumb_up 42
- comment 0
202011119万キロ今のところとりあえず元気ホンダの軽なのにこの距離でオイル食わないのは衝撃最近高回転回してバンバン走った後に焦げ臭いのは何でしょうか...
- thumb_up 35
- comment 6
オイル交換もうすぐ188000キロぐらいよく走りますねブッシュ変えようと思ったら、間違えてトゥデイ用買ってしまった注文し直しマフラーも溶接跡から排気漏れ車...
- thumb_up 34
- comment 6
高速を走ると燃費の悪いこと悪いこととりあえず吸排気の抵抗を減らしてあげましょうということで、パワーチャンバー導入エコラン精神ですねそんなわけで排気も変なマ...
- thumb_up 34
- comment 5
jb1純正フライホイール4.7キロ吸排気純正jb1ビート用クロモリフライホイール3キロ流用吸排気純正吹け上がりはさほど変わらないものの、回転数落ちは明らか...
- thumb_up 28
- comment 0
タイベル、クラッチ、ラック交換から帰還ライトチューニングでエンジンマウント、軽量フライホイール、フロントリジカラなんかも導入してみました。リジカラの効果は...
- thumb_up 44
- comment 0
NBのシートに交換思った以上に完全ポン付ホールド感、剛性も増して若干軽くなるま、助手席の人のことなんか知ったこっちゃないんですけどね
- thumb_up 46
- comment 0