人気な車種のカスタム事例
スポルトさんのマイカー
スポルトさんの投稿事例
一円玉大程に、少し破れてたシートに、ダイソーで買った皮風カッティングシートを使い、紙バンドみたいなもので少々厚みを出して、タンデム出来もしないのにそれっぽ...
- thumb_up 71
- comment 2
2023/03/20 16:41
後期型純正ジャンクバンパーを上下半分に切り、ひたすら併せこんだものの、お蔵入りしすぎた部品を塗装してもらい、先ずは仮止めサイドステップも後期ジャンクものを...
- thumb_up 79
- comment 2
2023/02/06 18:06
長年の懸案、色合いが微妙に見えていたバラスポテールランプを華やかにするために、殻割り実施。ノーマルからの色上げについて、レンズカット潰しなどこれまでの研究...
- thumb_up 84
- comment 8
2023/01/30 18:06
当家がクルマを買い替えたあとの、ある日の会話クルマの後方から見ながら「なにこのクルマ、ホンダ?カッコイイですね!なんて名前?」なるほどなるほど、エンブレム...
- thumb_up 64
- comment 2
2023/01/29 14:07
昨年買った嫁車ジェイド。6人乗れるホンダで探すも、これまで乗ったフォルクスワーゲンアップ!が、まだ五万キロも行かないのにあちこち壊れ、車検ギリギリのタイミ...
- thumb_up 75
- comment 6
2023/01/28 17:31
手先の器用さが超絶凄い仲間が、私の希望通りのスタイルで表現してくれたんす!私が大好きな正立F1ロゴのホーンパッド!!純正F1エディション用の、超豪華版に成...
- thumb_up 71
- comment 2
2023/01/25 16:49
F1エディション用の、背面に付くタイプのリヤスポイラーから最近、純正リヤスポイラー形状のFRP製リヤスポイラーに変更。5〜60キロ程度でリヤゲートからのき...
- thumb_up 82
- comment 0
2023/01/18 11:00
北米テールランプジャンクのリフレクター部と、ジャンク国内テールランプユニットを使い、画像で既に赤いリフレクターがビルトインされてますが本来は、右端まで黄色...
- thumb_up 69
- comment 4
2023/01/11 03:00