人気な車種のカスタム事例
ゴロのマイガレージ
アルテッツァとタフト
ゴロさんのマイカー
ゴロさんの投稿事例
テリオスキッドのDUELERを組み替えた試着に組んだオープンカントリーよりふた周りでかいこれが多少反りのあるホイールならかっこいいんだよな、、、サイズ的に...
- thumb_up 47
- comment 0
これがこうブーブーマテリアルT20ピンチ部違い車検直前に前のLEDが切れたから急ぎで電球に変えて1年くらいそのままやったけどやっぱりLEDに変えた
- thumb_up 43
- comment 0
今は亡きナニヤVarcasのバラストと黄色バーナー時代はLED市川プレス工業の極黄アウターエーミングで光軸が調整できますなんて書いてあったけどこれエーミン...
- thumb_up 75
- comment 0
200000キロ突破!タイベルウォーターポンプ一式交換ラヂエータも漏れてたので交換今回はポンプ・サーモケース一体水周りアッセンで交換外すためにPSポンプA...
- thumb_up 54
- comment 0
YouTube見てたら面白そうな動画見つけたからやって見た要約するとオルタに一番近いところでアースを取るといい的な?とりあえず支点になるところに足してみた...
- thumb_up 41
- comment 0
ソーラー充電機つけたまぁスモーク屋根下だからまともな機能を期待してないけどないよりはマシ程度にバッ直で繋ぐのか正しいつなぎ方だがダッシュ置けねぇし邪魔だか...
- thumb_up 43
- comment 2
10年もののDSX-2全く意味が無いからとりあえず変えないとなと17年製のIG60本当は1万でケンダのスタッドレス買うはずやったのにプラットフォーム出てる...
- thumb_up 43
- comment 0
そーいえばガラス変えてSA3のエーミングしてました車両後端センターから車両前端のセンターをしっかり出してさら前端から2.5m?の位置にでっかいフレームを組...
- thumb_up 35
- comment 0
電子インナーミラー(トヨタ呼び)を付けたらドラレコ付いてきた駐車監視でも使えるように配線も用意してバッ直はルームランプACCはIGNどちらも飛んでもエンジ...
- thumb_up 46
- comment 0
リアピースにアース1本生やした静電気除去で汚れが付きにくくなる的な事聞いたからまぁダメでもなんか不具合ある訳でもないからなって周りに共締め出来るとこないか...
- thumb_up 40
- comment 0
アース線を1本入れたったブレーキホースか車輪速センサーのクランプに共締めクランプ部分とボデーで抵抗測って0.3~20Ωほどだから導通ありと判断(スリーラス...
- thumb_up 34
- comment 0
エレメントも変えた車検で変えたDJ自分で取ったトヨタ純正トヨタの方が軽いけど中身詰まってないん?エレメント変えるついでにオイルパン剥がしためちゃくそ液ガス...
- thumb_up 41
- comment 0
大昔に貰ったサラダ油入れた2300くらい走ったオイル30分くらいアイドリングして抜いたヤツ使い古した天ぷら油くらいだな定期的に変えてればこんなん使わなくて...
- thumb_up 27
- comment 0
1年点検やったサビ酷くね?ATなんて10年振りくらいに乗ったからガンガンブレーキ踏むからダストも酷いいらんくね?ってなった若干カッチリした気がする
- thumb_up 16
- comment 0
ハイマウントが切れてるらしいからまた作り直し前回は20mAのLEDだったのを30mAに変更電圧も12Vではせいぜい1列5個が限界だから昇圧させて倍以上並べ...
- thumb_up 3
- comment 0
納車から一年経ってしまった、、、翌日には黒が嫌で赤に変えてこんなんつけてみたりいきなりこんなところ走ったりタイヤ組み換えたりこんなんつけてみたり激しい納車...
- thumb_up 65
- comment 2
ブレーキを強めに踏むとキーってなってるような気がしてたし覗き込んだら少なめに見えたからパッド変えることにした少なめwwwwwwピンも腐ってたから磨いておい...
- thumb_up 61
- comment 0