人気な車種のカスタム事例
現在はIS Fとプレオ。 過去車はS13.14.JZZ30.DB8.SXE10など
SPIさんのマイカー
SPIさんの投稿事例
先週土曜日の続き箱根ターンパイクは初めて通りましたが朝8時頃だったので比較的空いてましたね!かの有名な天城越えサインに歴史を感じる…!そこから下田へ石廊崎...
- thumb_up 65
- comment 4
オートレベライザーについて、警告灯がつきっぱなしな状態のため対処せねば…😔車高下げてることによる光軸は概ね問題ない状況ですが、対応方法として皆さんどのよう...
- thumb_up 64
- comment 8
朝のメーターLED交換の続きで、わかる方いらっしゃいましたらコメントいただけると助かります。これは元々あったもので実際点灯してたけど交換しようと考えていま...
- thumb_up 50
- comment 13
朝、メーター球のLED交換するために外した後期メーター。前オーナーさんの扱いが雑だったようで写真では写してないけどねじ止めが3本中2本、メーターフードに至...
- thumb_up 47
- comment 2
【質問】社外ツイーターの設置について私のアルテッツァは純正ツイーターがないタイプなのですが、社外(TS-F1740S)の社外ツイーターの固定方法を検討して...
- thumb_up 59
- comment 4
社内でiPadをうまく活用したくて試行錯誤してた結果、やっと理想に近い角度で設置!昨日の筑波山登る道中の段差とかだと落ちそうで怖いけど…とはいえナビはある...
- thumb_up 43
- comment 4
少し前から考えていたんだけどリップ部分を外すかどうか検討中。(前オーナーからの遺産)素材的に割れるわけではないんですが、擦り傷や色褪せも酷いので一度取り外...
- thumb_up 67
- comment 4
本日の走行距離。紅葉シーズンの日光に行きましたが…正直言って舐めてました(8時から日光道て渋滞にハマり12時にやっと駐車場停められた😭朝6時前から出発して...
- thumb_up 42
- comment 4
先週末、兄の自宅へ行ったときのパシャリ。車好きでも純正に拘って乗っているので自分とは方向性が異なるタイプの車好き😃半屋根付きの駐車場が羨ましい…!
- thumb_up 64
- comment 5
今日は久しぶりに晴れたので洗車からはじまり、セパレートタイプのスピーカーをフロントに取り付け!配線周りが理想通り出来なかったけどいい1日でした!
- thumb_up 53
- comment 10
せっかくなので以前乗っていた愛車紹介を。DB8のインテグラタイプR。この写真は茨城県にある牛久大仏で撮ったのですが御加護?ありそうですよね😅98スペックで...
- thumb_up 51
- comment 2
今日は午後から暇だったので埼玉をぶらっとドライブ。SABとか行って品物見てたらどんどん欲しくなるからなるべく我慢しなきゃ…😫写真撮るような場所がなかったこ...
- thumb_up 52
- comment 6
先日からやっていたサーボモータの件、今朝再度やり直してみてちゃんと風向変更できるようになりました👌原因は本体側のプラスチックがきちんと噛み合っていなかった...
- thumb_up 54
- comment 4
昨日の続き。雨の降る中ガサゴソと。新品のサーボモータ買っちゃってたのでせっかくなので付け替え。はめ込んでから仮止め状態できれいに風が出るようになったのでこ...
- thumb_up 42
- comment 4
エアコンの吹き出し口が変更できなくなり、切り替え時にうんともすんとも言わないので、持病と呼ばれているサーボモータを調べてみました。ご覧の通り汚れは…ですが...
- thumb_up 45
- comment 5