人気な車種のカスタム事例
たらはけしのマイガレージ
2019年からNAロードスターに乗り始め2024年にザビートルカブリオレに乗換え。オープンカーにハマってしまったおじさんです。よろしくお願いします。
たらはけしさんのマイカー
たらはけしさんの投稿事例
今日はロードスターでご出勤。普通の時間貸しの駐車場に朝9時から停めて先程19時過ぎに戻ってきたらトランクがちょい開き状態。朝は雨が降ってたので車停めた時に...
- thumb_up 43
- comment 0
五ケ山ダムダムから少しだけ福岡方面に下ったトコにある五ケ山リバーなんとかっていうトコにておトイレ拝借川遊びやテント張るスペースなどもありましたよ。夏場はき...
- thumb_up 48
- comment 0
北九州市の平尾台に初来訪。とても景色が良くて、道中の道もドライブするにはもってこいの感じで楽しくドライブ出来ました。とりあえずナビの目的地にしていた駐車場...
- thumb_up 44
- comment 0
運転席側のサンバイザー外しました!買った時からマルで囲ってるとこがサビてるのか全然回らなくてサンバイザーを下ろせませんでした。幌を閉めてロックする時にサン...
- thumb_up 50
- comment 0
お洗濯中に投稿。オープンにして運転してるは凄く楽しいのだけど、折角のオープンならではの車内からの眺めって楽しめないのが悔やまれる。たまには助手席に乗り解放...
- thumb_up 61
- comment 0
とある豪雪の日に山陰地方を仕事で回ってた弟から送られてきたトラックのホイール画像。本人もこんなのはじめて見たとの事。なんか気持ち悪い(-_-;)
- thumb_up 62
- comment 4
皆さん、おはようございます。昨日、長崎県平戸市生月島に行って来ました!まずは生月大橋で。撮影した場所確か道の駅だったかな?駐車場からでる時に黒のNAロード...
- thumb_up 69
- comment 0
案の定、橋を渡ったけど案内板?見て出直す事に決定。色々見て回れそうなんで、今度ゆっくり来たいと思います。今日は動くの遅すぎたし、明るいうちにやりたい事ある...
- thumb_up 51
- comment 0
たまにはナイトドライブ。暗いとこで点いてる灯りってキレイっすなぁ〜(^^)もうちょいアングル考えればよかった、、、公道ではありませんが慌てて撮った割には良...
- thumb_up 59
- comment 0
三瀬峠を超えてお隣の佐賀方面へ路面は大丈夫だけどまだ雪が沢山残ってて驚き!道の駅大和?だったかな?知らない間に出来てたので立ち寄りました。オートキャンプや...
- thumb_up 41
- comment 0
我が家は築約40年選手。今時の高密度設計でも断熱設計でもないので暖房つけてても寒い。今日は昨日一昨日程ではないけど寒かったのでエアコンに加えてファンヒータ...
- thumb_up 33
- comment 0
糸島の船越漁港の牡蠣小屋にお出掛け。ちゃんとオープンにして行きましたよぉ〜!途中、雪がチラホラ降ってたけど、、、冬のオープンドライブはグローブあるとないで...
- thumb_up 53
- comment 0
肉越しのロードスター。屋外焼肉!あまりの寒さに箸も進まず小1時間程でギブアップ!>_<この後、ぬくぬくのリビングに移動し食欲復活!
- thumb_up 5
- comment 0
皆様明けましておめでとうございます!皆様にとって良き一年になりますようなりますように、、、🙇♂️ブラックスリッパ、ツートンにしてみました。寒そう、、、🥶...
- thumb_up 46
- comment 0
ここまではいつも燃費いいじゃん!とか思うんだけど燃料計が半分切ったくらいからの針の振り幅が大きいような感じで結果こんなもんか、、、って感じで落ち着くって言...
- thumb_up 41
- comment 0
今日も今日とて困った時の糸島パトロール。田園と空と黒いヤツ。構図が良くないですな。初めて糸島のカフェに立ち寄ってみたので記念撮影。寒かったけど夏とは違う空...
- thumb_up 55
- comment 0
初スポット英彦山にてまだ紅葉がところどころ残ってました。折角なので英彦山神宮に。歩いて登ると死んでしまうのでスロープカーのお世話に、、、最寄りのダムで初め...
- thumb_up 52
- comment 0
職場の後輩のG’sと一緒に。ノーマルの状態でもカッコいい!ちょっと汚れてたけど、、、(≧∇≦)虹の松原通過中。夜になると真っ暗でなかなか気味が悪くなります...
- thumb_up 35
- comment 0
おはようございます。今日は職場の後輩と佐賀の呼子にイカ食べに行きます。感染予防ぬかりなく行きます!お出掛けの皆さんもご安全に!
- thumb_up 62
- comment 0
ネジついた!コレで我が漆黒のブラックスリッパー号が本来あるべき姿にやっとなったと言うコトだ!で記念に、、、、クリスタルキーパーやってきた。1ヶ月ちょい前に...
- thumb_up 48
- comment 0
ねじゲット幌の中央にある取手?みたいなヤツのネジが1本無かったのでMAZDAに行ったらNBの幌だからNBの車検証が無いと品番?とかが分からんとの事。チェだ...
- thumb_up 33
- comment 6
スマホホルダー。色々使いましたがコレに落ち着く事ができそう。NAロドのこの場所にジャストフィット。マグネット式は抵抗あったけど安定性も問題無く見た目もスッ...
- thumb_up 50
- comment 0