人気な車種のカスタム事例
車男のマイガレージ
ハイエース乗りでカスタムしています^_^ 車が好きで、youtubeを見てバンライフに憧れハイエース歴2年。オフ会などにも参加したい。 カスタムしながら時々車中泊やキャンプしてます。 ハイエースのカスタムを是非共有できればなと思います。 よろしくお願い致します。
車男さんのマイカー
車男さんの投稿事例
異音の原因箇所、ようやく発見。写真の箇所にフェルトテープ貼ると完治しました!!ボルトで止まってるが画面側の鉄板と本体側の鉄板が走行中に擦れて動画のような音...
- thumb_up 65
- comment 2
異音撮影成功画面を止めてるボルトの下部を押さえると音が消える!絶対に共振音だと確信。ナビ本体の画面固定しているナットの下部押さえて音が止まるのなら、共振す...
- thumb_up 57
- comment 0
車内が暖房により暖かくなってくると、ナビあたりから、路面振動に応じて、キューキュキュと少し高い音がします。配線のビビり音とは違う音で、物と物が擦れてなるよ...
- thumb_up 59
- comment 5
高速走行中に、少しキューキューと擦れる音がやたらと気になり、ナビ画面押さえると消えるのはわかっていたので干渉する部分へ、フェルトテープ貼り対策
- thumb_up 61
- comment 9
車検通して、38500km突破。ハイエースメンテナンス距離的にもそろそろ変えておこうと本日、早く目が覚めたので、エアークリーナー交換しました!!めちゃくち...
- thumb_up 61
- comment 0
無事に車検が終わり、車検通すだけで35000円でお釣りきた!自動車税でも16000円と安く、耐久性もあり趣味にも旅行にも夢が広がる車!!これから毎年車検で...
- thumb_up 65
- comment 0
年始にルーフスピーカー取り付け。昨日、サブウーファーの配線をスピーカー線割り込みからRCAケーブルへ変更!!ウーファーがちゃんと鳴るようになり低音の音圧が...
- thumb_up 72
- comment 0
フレックスハイエースベース年始初売りに行ってきました^_^ガラガラ抽選会でタンブラー当たりました。父もハイエース乗っていて社外テール購入していたので、悩む...
- thumb_up 62
- comment 0
豪雪地帯への旅雪を見ながら温泉♨️角煮定食を食べ勾配7%で積雪15cmはあるだろう、峠道を滑りつつもしっかり雪を噛み加速していく走破力に驚かされました!流...
- thumb_up 64
- comment 0
ベットキットの上に常に布団敷いておいていつでも寝れる仕様へ、今日はフレックスハイエースベースにて車検&年末年始の長期休暇の出かけ備えオイル交換と燃料フィル...
- thumb_up 69
- comment 0
念願のハイエースで雪道へ。関東住みなので雪道には不慣れだが、22年30周のハンコックスタッドレス「中古」バリ溝でも、法定速度で走る分には滑りもせず、安定な...
- thumb_up 77
- comment 0
車検の為に、6ヶ月点検「車検前整備も含め」時期をかなりずらしやっとディーラーにて点検。メンテナンスパックなので費用かかりません。冬タイヤ付け替えとブレーキ...
- thumb_up 57
- comment 0
煤殺しを2回入れて、合計およそ600km走行!1回目は、メモリが貯まるのが早い印象で、溜まってた煤が取れてるのかな!?と思いつつ次の給油で2回目注入!自動...
- thumb_up 55
- comment 0
昨日の早朝ドライブ林道ドライブ先週、自分の歳33歳、ハイエースも納車から1年10ヶ月で33333km少しずつカスタムしながら、大切に乗ります!
- thumb_up 75
- comment 0
今までモリドライブのdpfクリーナー入れてましたが、効果が良くわからず、ずっと気になってた煤殺し入れてみた。口コミも良いので、これから長く乗る上でのお守り...
- thumb_up 9
- comment 0
初回車検まで残り4ヶ月もあるのにもう32500km乗りすぎですなーwデフ3点、ミッションオイル以前交換済み以前記載したREDSEEDのエンジンオイルは、最...
- thumb_up 19
- comment 0
ブレーキロックからのビビり音が最近凄くて、制振材貼っても、多少良くなるも路面によってはかなりなる為、いろいろと考えた結果フェルトのテープを細く切り、走って...
- thumb_up 49
- comment 0
アドブル、ガソリン満タン^^dpfの寿命伸ばすべく、2ヶ月に1度入れてる燃料添加剤^^7型お乗りの方、アドブルー残量計が残り2メモリの所で5L入れると、ほ...
- thumb_up 61
- comment 2
仕事帰りに好きなyoutube見ながら帰宅明日は、フレックスでモチュールのミッションオイルに交換しに行きまーす。そして、6ヶ月点検の時期を11月頃に変更し...
- thumb_up 62
- comment 0
天気も少し安定してきたので久々に洗車^^もう時期3.1万キロ。エアコン付けて、通勤とちょっとした遠出で燃費9.2km通勤だけだど、燃費7.1kmTDIチュ...
- thumb_up 69
- comment 5
前回のオイル交換から5000km走行したのでオイル交換。前回はユーアイビークルのルブロスオイルだったが、チェイサーでドリフトしてた時に愛用してREDSEE...
- thumb_up 63
- comment 0