人気な車種のカスタム事例
あいびすのマイガレージ
主な趣味はカメラです。写真撮りにクルマで出掛けたりします。 DIYが好きです。なにか弄ってないと気が済まないタチです。
あいびすさんのマイカー
あいびすさんの投稿事例
古い補機バッテリーのだいたい6万kmのとき測った電圧今日見た電圧、、15V近いんだ、、メーカー違うから単純比較はできない。新しいバッテリー、今度もどこまで...
- thumb_up 49
- comment 0
ハザードと交互にルームランプが暗転しながら点滅し出し、補機バッテリーがご臨終。ま、でもそこは焦らずしばらく休めて再起動。いつものカー用品店まで持って交換待...
- thumb_up 50
- comment 0
なんか連休毎に喉やられて熱が出て。。歯医者が鬼門になりそう😬アイラインが浮いたのでそこだけ補修。あんま走れてないけど不具合もなし🙄
- thumb_up 50
- comment 0
距離延びてないけど中古屋巡りでウロウロと。。ヤフオクにすっかな。。ひまわり咲くところ、、去年あったか😮行く先々にある駐車場の発券機、、ン十肩には堪える、、...
- thumb_up 50
- comment 4
油モノが値上がってますが、webで検討、店頭で現物確認するとまだ安く買えるようで、、今日行って今日オイル交換作業してくれました、、60分待ったけど。オイル...
- thumb_up 62
- comment 0
ODOが65000km...伸びない。。達成の日買った本が「カメラバカにつける薬」カメラばかでヨカッタ。。日本の電子部品屋を探してみたけど多分売ってそうも...
- thumb_up 43
- comment 0
プリウスのときは金属チェーンだった。サブに布チェーン。アクアになってしばらくしてアルミに履き替えして金属チェーンが選択肢から外れ布チェーンがメインになって...
- thumb_up 49
- comment 0
整形外科なう午後の診察待ちヒマなのでウオレットの設定を替えてみた。夏場はエアコン使うから燃費そう伸びないからね。五十肩なのか肩の付け根がプチ痛い。腕が上が...
- thumb_up 53
- comment 2
先日の雨振りの中、一晩窓を半開きにしたせいで車内湿度が高くなった。除湿剤を3つ目を投入してトドメを😅今朝雨だったけど夕方には40%ままいいでしょうか😊火曜...
- thumb_up 47
- comment 3
カスタムは「シャイ」になるか「タコ」になるか。3系プリウスが車線変更して私の前にきた。ウインカーを忘れたのか?と思ったけど、プリウスが道路面のコンビニに入...
- thumb_up 41
- comment 0
アイライン、こんな感じ。テープが浮くのは仕方なさそう😰ま、完全に剥がれそうになったら貼り替えでテープを厚めに貼ろう😅外装を弄るのはこれが最後かと😅💦13か...
- thumb_up 55
- comment 0
1996年に四万十川巡りした1カット。沈下橋を渡ったときのドキドキ😍💓感は忘れてない🙆レンタカー返却に法定速度の2倍で走ったのは秘密である😅💦💦PSタグに...
- thumb_up 49
- comment 0
マスキングテープをシッカリ貼った側は両面テープがくっついた😆片側は浮いてしまったので再度両面テープを挟んで固定中😅💦💦あ、5月13か14日にリニア実験線を...
- thumb_up 49
- comment 2
アイライン貼ったけど浮きがある😅アイラインには全周に貼ったから浮く部分にマスキングテープで固定中。多分GW中はこのままかも😅💦全貌写真は待て😅💦💦
- thumb_up 54
- comment 0
諦めが悪いタチでして...完全に舐めきってますがな😅💦舐めてしまったネジの交換方法は実践済み...やる気があるかないか、だけ😅ルータ歯のΦ1.5とΦ2mm...
- thumb_up 32
- comment 0