人気な車種のカスタム事例
Newおだてぶたのマイガレージ
軟弱ジムニー乗りです。 緩い林道にハマっています。 宜しくお願いします。
Newおだてぶたさんのマイカー
Newおだてぶたさんの投稿事例
突然ですがエスクードを降りる事になりました。乗り潰すつもりでしたがエスクードの高額査定にビックリジムニーの5ドア販売が現実的になりそうなので売却しました。
- thumb_up 144
- comment 3
修理から戻って枝パンチ対策でガラスコーティング😆購入していたパーツも取り付け傾斜計取り付けました。アラームと映像で警告してくれます。
- thumb_up 187
- comment 2
昨年12月の林道横転事故から4ヶ月かかってやっと修理から戻ってきました。レスキューして下さったジムニストの方々ありがとうございました。
- thumb_up 165
- comment 5
先日行われた四駆のイベントにエスクードで参加して来ました。もうすぐ修理から戻ってくるジムニーのカスタムの参考にショップのデモカー知人がお世話になっているシ...
- thumb_up 131
- comment 0
更新が遅れています(笑)先日行われたショウタイムに久しぶりに顔出しして来ました。去年の5月以来の参加(笑)皆さんすっかりシステムが変わっていました。参加車...
- thumb_up 129
- comment 3
先日エスクードでジムニーグループとスノーアタックをして来ました。4代目エスクードのスノー走行の限界に挑戦https://youtu.be/u0FQIyHrm1U
- thumb_up 105
- comment 14
お題に乗っかってみました。海外仕様のエンブレムとテールランプ一式交換しています。四代目は逆輸入車です。昔流行ったEUROナンバー装着後期モデルのバンパーガ...
- thumb_up 119
- comment 0
隼さんのオススメの林道エスクードでも大丈夫と言われて京都八丁林道までスノアタに行ってきました。強力な助っ人参上🤣スタッドレスじゃない😅マッドタイヤ😱最高の...
- thumb_up 152
- comment 10
京都綾部の林道で新年走り始め雪が残っていて良かった😆積雪多い所で10センチスタッドレス空気圧1.5なんとかジムニー軍団に付いて行ってます。クルマを壊さなく...
- thumb_up 157
- comment 2
明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願いします。ジムニーは横転してしまいました😅春頃復活します。今年のスノアタはエスクードで挑戦(笑)
- thumb_up 186
- comment 10
またまた氷ノ山でオフ会ノーマル車高では亀さんに😱前回のオフ会では見学だけ(笑)今回は震えながら挑戦私が苦戦した所JB74さん楽々クリア来月12月4日しいた...
- thumb_up 170
- comment 7
3インチアップして1ヶ月あたりも取れて乗りやすくなりました。本日は3インチアップ後1000キロ走行したので交換部分の点検締め直しにC.L.リンクさんまで来...
- thumb_up 176
- comment 4
先日ジムニーのオフ会で氷ノ山まで行って来ました。忙しいて今頃投稿記憶が…(笑)約20台のジムニーが集合カルガモ走行列の後半は何故か?渋滞していました(笑)...
- thumb_up 171
- comment 6
3インチアップ完成しました。タイヤサイズを225/75R16マッドタイヤに交換鈍ガメになりました(笑)これで枝パンチが避け易くなりました🥰スペアタイヤは純...
- thumb_up 181
- comment 8
日帰り3インチアップの為シーエルリンクに入庫3ヶ月前からの予約でした😅早速作業に取り掛かっています。10時から作業に取り掛かり18時には完成です。となりで...
- thumb_up 157
- comment 7
リアドアの塗装の不具合ゴミ噛みで暫く入庫していました。昨日戻って来てアルミとタイヤを交換225/75タイヤ1インチアップでギリギリ干渉無しです。明日はC....
- thumb_up 177
- comment 4
猿ヶ島までエスクード誕生35周年ミーティングに参加して来ました。初代エスクードの設計者二階堂さんの愛車とTwoShot🤩岡山から神奈川県まで高速休憩無しで...
- thumb_up 140
- comment 4
先日インスタのジムニーオフ会での影響を受けて1インチアップからさらにインチアップを決意ディーラー出禁や入庫可能なタイヤサイズの確認パーツ購入取り付け先を探...
- thumb_up 155
- comment 2
先日笠形林道探索してきました。単独なので舗装路とダートの安全な林道をドライブ舗装路ダート一般道で約40キロの林道笠形線アブ対策でオニヤンマ君を連れて行きま...
- thumb_up 165
- comment 2
アピオのスチール製クラシックグリルにスズキ純正エンブレムの裏側にマグネットを付けて脱着可能にしています。スズキ純正エンブレムシルバー余り目立たないので短期...
- thumb_up 152
- comment 4
グリルのエンブレムを筆記体に変更しました。これで3回目(笑)アピオの牽引フックを装着9mm厚のノーマルバンパー用を装着リアの右側の牽引フックスノアタで牽引...
- thumb_up 153
- comment 6
今話題のラテラルロッド補強プレートヤフオクメルカリでブランド展開されているFUJISUKEさんのラテラルロッド補強プレートを9ミリ厚品を購入しました。ヤフ...
- thumb_up 148
- comment 4
田舎で竹林ドライブお墓参りです。以前は徒歩でしたがジムニーだと楽ですねぇ~(笑)お昼はシャコ丼の店で!味は最高だけど店主は世界一無愛想らしい(笑)シャコ天...
- thumb_up 159
- comment 4
先日鷲羽山で行われたインスタのジムニーオフ会にモンスターさんと飛び込みで参加して来ました。初対面にも関わらず取り付けパーツの説明書効果等丁寧に説明して頂き...
- thumb_up 161
- comment 2