人気な車種のカスタム事例
マコト ステップワゴンのマイガレージ
二児の父 少しずつ弄ってます 宜しくお願い致します!
マコト ステップワゴンさんのマイカー
マコト ステップワゴンさんの投稿事例
久々の投稿^-^昨日嫁さんがとうとうやっちまいました…ディーラーで新品で買うか、ヤフオクで美品を買うか…どうしたものか(´Д`)y━・~~
- thumb_up 98
- comment 0
久々と投稿\\\\٩('ω')و////久々にちょっとだけ遠出しました!その際のステップワゴンの燃費が予想以上に伸びたのでご報告を(´▽`)ノ
- thumb_up 103
- comment 0
雪がヤバい☃️スタッドレス履いてないから積もったり道路が凍結しないと良いなぁ〜(´△`)三連休は久々に子供達の風邪を貰ってしまい風邪を引いて何も出来なかっ...
- thumb_up 116
- comment 2
ステップワゴンのネタが無いからN-BOXの方のネタをヽ(´▽`)/とは言いつつ…特にネタが…無い…なのでとりあえずエンジンルーム拭き拭き!エンジンルーム綺...
- thumb_up 118
- comment 0
着いたぁ〜!!!!疲れたーーー!!!!久々のホテルヽ(´▽`)/すぐ温泉入りたかったけどかなり混雑してるみたいだから夜に入ろー♨️
- thumb_up 121
- comment 5
最近忙しかったのと、ネタがなくて投稿してませんでした…💦何となく自宅の駐車場でパシャリヽ(´▽`)/ホイール変えたいなぁ〜けどお金が足りないorzヤフオク...
- thumb_up 127
- comment 4
この前の夜勤明けで寝ずに作業したワクワクゲートのデッドニングです!夜勤明けで色んな意味で覚醒したまま作業してたので色々写真撮り忘れました…制振剤をペタペタ...
- thumb_up 115
- comment 0
今日は車ネタでは無いですが、最近流行りのバブルーン使ってみました!排水溝に押して使うだけのアイテムで、汚れを掻き出してくれる代物です!我が家は築3年だから...
- thumb_up 70
- comment 1
今回はデッドニングスプレーを使ってタイヤハウスのデッドニングをやってみました!施工中の写真は撮り忘れましたw効果はあまり期待してませんでしたが、しっかり効...
- thumb_up 108
- comment 4
今日はヘッドライトの所をフィルムを貼り付けを実施!まずはバンパーを外して〜ヘッドライトの所の部品を外して〜フィルムを貼って元に戻して終了!初めてフィルム貼...
- thumb_up 124
- comment 2
さりげな〜く取り付けました!!!!!ガッチリくっ付いてるけど、両面テープだけだから高速道路とかでどっかに飛んでいかないか不安w良い感じ良い感じ(╹◡╹)も...
- thumb_up 129
- comment 8
土曜日にジョイフルホンダで新型ステップワゴンを見に行ってきました!そしたら現行ステップワゴンが沢山停まっていたのでつい撮ってしまいました…申し訳ないです…...
- thumb_up 122
- comment 2
おチビにシートベルトを思いっきり外されて金具が窓に嫌な音がするぐらい当てられてガチ凹みして、フィルム剥がしたら傷が無かったので本当に良かった!ハードコート...
- thumb_up 111
- comment 0
↑before↑↓after↓とりあえず先にグリル取付ました!良い感じ良い感じ(╹◡╹)チビ達を遊ばせ終わったらリアの貼り付け準備しよ〜っと!
- thumb_up 132
- comment 5
↑before↑↓after↓シルバーなのがちょっと気になったのでブラックとクリヤで塗装(╹◡╹)写真だと何も変わったようには見えないな( ̄▽ ̄)
- thumb_up 109
- comment 2
今回はkickerのスピーカー取付を実施!ツィーターの取付が面倒だったのでコアキシャルスピーカーにしました(笑)やはりアメリカンスピーカーなので低音がパワ...
- thumb_up 82
- comment 0
部品がディーラーに届いたと連絡が来たので早速仕事終わりに取りに行き、無事に交換終わりました!窓の開閉が出来るようになりました(°▽°)笑
- thumb_up 117
- comment 6
早速ディーラー行ってきました!やはりパワーウィンドウのスイッチごとの交換になると言われたので結構良いお値段しますが発注かけました!自分で交換出来そうなので...
- thumb_up 76
- comment 4
やっちまったorzフロントドアの内側剥がした時に嫌な音がしたなと思ったら、パワーウィンドウのカプラーが破損してた…嵌め込み部が完全に割れて無くなってるので...
- thumb_up 107
- comment 0
今日はダウンサスの取り付けとアライメント調整をお願いして来ました!RSRのダウンサスと迷いましたが乗り心地が良いと評判が多かったテインにしました!↑bef...
- thumb_up 121
- comment 3
今回はフロントドアのデッドニングを実施!内張を剥がして〜プチルと防水シートを除去してから制振剤を貼り付けて〜穴を制振剤で塞いで剥がれ防止で制振剤の周りをア...
- thumb_up 120
- comment 0
今回はスライドドアのデッドニング実施!内張剥がすのに心が折れかけましたがなんとか剥がせました…制振剤を沢山貼って〜内張にも所々に制振剤を貼って〜ついでに吸...
- thumb_up 113
- comment 4
N-BOXの時に使ったLEDテープが余っていたので今回はフットライト取付を実施!今回は中々トラブルもあり大分手こずりましたが何とか無事に取付られました(´...
- thumb_up 133
- comment 5
今回はボンネットのデッドニングしました!制振剤を貼れるところに貼って〜最後にエーモンのエンジンルーム静音シートを貼り付けてお終い!これを貼るとボンネットが...
- thumb_up 117
- comment 0
CLAZZIONeoのシートカバー取り付けました(╹◡╹)毎度ながらシートカバーの取付は疲れますね…毎回指が死にますね…orz車の納期に合わせてシートカバ...
- thumb_up 111
- comment 0
今日はリアフィルムを自力で貼ってみました!スライドドアのガラスがデカすぎて貼るの大変でしたが何とか貼れました!バックドアも貼りたかったのですが、ドラレコが...
- thumb_up 113
- comment 3