人気な車種のカスタム事例
車がめちゃ好きな、おっさんです♪ 少しアホな所がチャームポイントっす🤣
サンダー社長。さんのマイカー
サンダー社長。さんの投稿事例
あ~あ。横開きしか作れなかった~上に開くと。スイングアームの処理と開けた状態の保持が大変なのでこれで行きますね💤後はパテでごまかします🤣いつもの金黒ツート...
- thumb_up 154
- comment 10
ハコちゃんは治ったので34と場所変え。来週。バスの前面修理と平行作業で完成する予定です。バンパーも後少しです。ハコちゃんは怪我多めですが。すぐ治ります☀️...
- thumb_up 194
- comment 2
Rのボンネットが使えるようユーラスエアロのグリルを加工フェンダーの中は、激しく走っても割れないよう、フル溶接後ろのフェンダーは仮置きですが前後少しタイヤ入...
- thumb_up 162
- comment 0
パテとサフ迄完了っす♪天気悪いので塗りは明日にして、エアロの取り付けを手伝って貰ってます✨その間に自分はアーチ上げします☀️前はとりあえず着いたけど、グリ...
- thumb_up 159
- comment 5
今日は、ハコスカの傷直しと34のブレーキ取り付け。表からパネルボンドとパテが途中迄進みました。中はFRPで張り付けてあります34スカイラインに、V35スカ...
- thumb_up 177
- comment 4
これが。こうなります。エアロは来ましたが。時間が無いのでとりあえずブレーキ変えますがホイールが出てるのでエアロ付けるまで乗れませんね~🤣
- thumb_up 181
- comment 8
やっとセッティング完了。。。1.6しかブースト掛けて無いのでまだ上げれそうでしたがとりあえずミッション壊れるからこの辺りで完了ですね♪積載する時にフェンダ...
- thumb_up 181
- comment 8
手持ちのホイールは8センチ飛び出るので、34に履けるタイヤも持ち合わせが無いのでずーーーっと。冬眠中っす🥺来月には。ワイドボディーキットも来るので年内には...
- thumb_up 174
- comment 6
なんか連日暑くて。34も買うには買ったけどほったらかし。。。涼しくなったら。仕事以外の作業もしていきます♪男爵さんのハコも先伸ばしです😅自分のハコもほった...
- thumb_up 186
- comment 19
暑い~~~この暑苦しさの中。更に暑苦しい車で申し訳ないです~🤣忙しくて、カーチューンほったらかしにしててすみません。YouTubeもほったらかしにしてぜん...
- thumb_up 190
- comment 17
とりあえずタービンだけの仕様になりなかなかテンション下がりますがまだ次の作戦が有るから良いもん🤣これで普通にsr22ターボ。。。で。鹿児島行き。鹿児島から...
- thumb_up 164
- comment 27
結局の所。ターボだけにする事になりました。頑張ってチャレンジして来ましたが高回転の空気不足です。スーチャーからターボに切り替える装置を作る事も考えましたが...
- thumb_up 180
- comment 16
お題のワークス系パーツって事でヘダルはチルトンなのでワークス系?ニスモの燃料レギュレーターとか使ってますけど写真を撮るほどでもないし(^o^;とりあえず燃...
- thumb_up 195
- comment 20
ハコスカ。スーパーターボ化完了♪後はセッティングっす~🤣タービン下から排気もれしてたので取り外ししましたが意外と。エアクリーナも外さずちゃんとメンテナンス...
- thumb_up 215
- comment 25
ボンネットに80パイのマフラーカッターっす~🤣ウエストゲートの雨蓋ですね♪後はマフラー繋いだら完成っす。何とか溶接に穴は開かなかったけどボンネットには穴が...
- thumb_up 162
- comment 25
上の配管は最後に溶接します~しかも。アルミサクションで売ってるのに。ステン来るし~ヤフオクよ😅で、何とも動かせない下から配管溶接視ながら上がって来ます。下...
- thumb_up 179
- comment 16
くっそーーー配管の入れ込む隙間欲しい1センチ迄詰めてもエアクリ配管通せ無いよスーチャーのブラケットは2センチ前だししたのに~ここに来てタコ足切るかまた悩む...
- thumb_up 170
- comment 18
タービン乗る位置までスーチャー逃がしましたけど。まだ少し下げたいのとベルト位置が3ミリ出過ぎなのでまだ難航中っす~🤣頑張って前に来すぎたよ~🤣タコ足交わし...
- thumb_up 153
- comment 8
スーパーターボ計画。。。スーパーチャージャーにめちゃ当たるやん🥺in側のパイプ取っても当たるやんとりあえずターボはボンネット内に収まりそうですが、スーパー...
- thumb_up 182
- comment 21
今日はヒデチャンミーティングに行って来ました~♪500台位居て。誰が誰だか分からず。。。目が回るっす~🤣写真撮るの忘れて友達から拝借っす~🤣相変わらずスカ...
- thumb_up 204
- comment 37
とりあえず。後ろはこんな感じになりました♪ちょっと、トランクのエッジをナンバー横から伸びて来るラインと合体してみました。ハコスカ的には無しだけどこの車は、...
- thumb_up 217
- comment 24
ハコスカのワークスやってる人以外はほぼほぼ気が付かない所って修正🤣本来テール枠でそれっぽくなるのですが、枠を外すので角の出たデザインにして行きます。だった...
- thumb_up 202
- comment 17
完全に鍵無くした~ハコの鍵空け~ひらけ~ゴマ♪。。。。。🥺こちょこちょ~1時間後。。。どりゃーって切り初め2時間後完全に破壊🤣鍵空けスキル無し🤣泥棒には、...
- thumb_up 208
- comment 28
野生のZとスカイラインがジャングルから出てきてます~🤣宿がめちゃジャングルな雰囲気でワクワクします♪野生の旧車の生息地みたくなってます~🤣夕食も皆で楽しか...
- thumb_up 209
- comment 25
フェンダーの中だけ塗ってひたすら磨いてナンバー付けて貰って完了っすね♪明日は朝4時半にはバスの仕事終われるのでそれから九州の阿蘇まで走って、残りの移動は翌...
- thumb_up 1746
- comment 114
今日はハコスカ掃除と積込♪けん引状態でほぼ水平♪早そうな見た目になってこれで無理な追い越しをされる事も減ると思います。たぶん🤣後は明日インナーを黒くしたら...
- thumb_up 204
- comment 10
完成~✨まだ部品は付いてないけどね♪失敗も有りましたが何とか乗れる車に仕上がりました♪角の付いてた所もスッキリ後ろの面も少し整えてスッキリ♪変な線は無し🤣...
- thumb_up 211
- comment 15
今日は牽引状態でアライメントがしっくりくる所へ調整してました~車高は、まだ少し後ろ下がりだけど切り離した時、カッコ悪いのでこれ以上上げるのはやめます🤣屋根...
- thumb_up 170
- comment 10
しくじりました~これ以上塗っても仕方ないので途中で止めました~ちゃんと。シャンパンゴールドになっていたのですが。途中で、追加のキャンディークリアちょっとめ...
- thumb_up 127
- comment 26
とりあえずシルバーとぼかし。塗りました~ピラーもスリムっぽくなりました🤣今日はこのまま、シャンパンゴールドになるまで、クリアを塗り続けるのでコメントの反応...
- thumb_up 125
- comment 5
下地の調整に入りました~サイドステップも完了っす♪キャンディーなので部品は付けて塗ります☀️ドアノブも何とか普通に使える範囲なので、嫁にはバレない仕様🤣前...
- thumb_up 127
- comment 4