XJのジャガーXJ・X308・コーティング・タイヤ交換に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
XJのジャガーXJ・X308・コーティング・タイヤ交換に関するカスタム事例

XJのジャガーXJ・X308・コーティング・タイヤ交換に関するカスタム事例

2024年05月12日 20時27分

タカのプロフィール画像
タカジャガー XJ J13KB

北海道在住 主にスカイラインとJAGUARの整備記録です。 なるべくDIYで安く、楽しくをモットーに遊んでいます。

の投稿画像1枚目

トランクめちゃくちゃ磨いてガラスコーティングしました。
傷深くて完璧には取りきれませんでしたが妥協できるくらいにはなりました。

の投稿画像2枚目

ようやく夏タイヤに入れ替え
年式古いけどほぼ新品のレグノを見つけたので購入しました。

組み替え持ってったらスタッフが「ジャグワー」とか「ジャギュア」って反応してました笑

こういうの乗ってる人は大体ディーラーか専門店整備だから珍しかったのかも(そもそも北海道にほぼ走ってない)

の投稿画像3枚目

レグノ履いて静かになりましたが、足廻りのゴトゴトが気になるので自宅で再度ジャッキアップ

ショックのブッシュが完全に死んでるのを発見。
隙間が空いて向こう側が見えます笑
異音の原因はこれかな

の投稿画像4枚目

反対側も隙間が…
どうりで足廻りにガタが全くないのにゴトゴトうるさいワケです。
ショックは車体とロアアームに固定されているのでブッシュが死んでいても構造的にガタが出なかったのでしょう

そして道が悪いところでリアが横にズレるような違和感があったのでリアも確認したら今度は左ハブに若干ですがガタを見つけました。

古い車は直すところが無限に出てきます笑

ジャガー XJ J13KB89件 のカスタム事例をチェックする

XJのカスタム事例

XJ J15MB

XJ J15MB

お久しぶりの投稿✌️ポジションをホワイトからフォグと同色の通称ゴールドイエローに交換✨安物とかオートバックスのとかだと色が違いすぎて気に食わなかったけど同...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2024/06/02 18:28
XJ X350

XJ X350

XJが車検から戻って来ました❗️車検はお世話になっているショーゼンオートさんで。EPBに少しだけ問題があったものの、予防的に交換したリザーブタンク、リアの...

  • thumb_up 120
  • comment 10
2024/06/02 06:13
XJ J13KB

XJ J13KB

実はちょっと前まで1ヶ月だけ3台目のXJに乗ってました。売却理由はトランスミッションの故障です。直して乗ってくれるという紳士がいたのでお譲りしました。すご...

  • thumb_up 84
  • comment 0
2024/05/22 10:48
XJ J13KB

XJ J13KB

激防水ってワックスを塗って1ヶ月放置してみましたがこの撥水は凄いですね。ブロワーがあればほぼ拭き取り要りません。洗車傷減らせるかも?(車の中が汚いのは一時...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2024/05/20 20:40
XJ J13KB

XJ J13KB

トランクめちゃくちゃ磨いてガラスコーティングしました。傷深くて完璧には取りきれませんでしたが妥協できるくらいにはなりました。ようやく夏タイヤに入れ替え年式...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2024/05/12 20:27
XJ J12MA

XJ J12MA

昨夜は急に思い立ち、0時過ぎから1人で単独ツーリングへ。戻ってきたのは3時頃。やっぱり予想通り、安く走れるツーリングコースが出来上がった。ただ、そこまで楽...

  • thumb_up 94
  • comment 0
2024/05/12 09:33
XJ J13KB

XJ J13KB

ジャガーが直ったので友人に写真を撮ってもらいました。旧国鉄車両に英国車という謎の組み合わせ笑真横から本当に美しい車ですリーピングキャットをアップでちなみに...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2024/05/05 00:59
XJ J12MA

XJ J12MA

皆さまこんにちは。実はフェラーリf430を売却致しまして、ジャガーのXJR575を購入いたしました。f430もとてもいい車でした。スーパーカーとはこういう...

  • thumb_up 74
  • comment 6
2024/05/04 12:03
XJ J13KB

XJ J13KB

燃料ポンプ交換してジャガー復活!腹下に潜って専用工具で燃料配管外すのが一番大変でした。デフとペラシャの真裏にあるので携帯突っ込んで撮影しましたが、実際の作...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2024/05/02 20:56

おすすめ記事