NCロードスターにおすすめのエアロ 7選紹介します! | CARTUNEマガジン
NCロードスターにおすすめのエアロ 7選紹介します!

2019年07月22日 (更新:2022年05月13日)

NCロードスターにおすすめのエアロ 7選紹介します!

日本を代表するライトウェイトスポーツカー、マツダ・ロードスター。NC型はその3代目モデルにあたります。従来のロードスターと比べてボディサイズが拡大、それに伴い車両重量が増加してしまったものの、歴代ロードスターの中で最もハイパワーなエンジンを搭載しています。今回はそんなNCロードスターにおすすめのエアロパーツをピックアップしました。現NCロードスターオーナーはぜひ参考にしてください。

NCロードスターにおススメのエアロの選び方

はぢめさんのロードスターNCECの画像
はぢめさんのロードスターNCECの画像
引用元:はぢめさんの投稿

2005年から2015年にかけて、マツダが製造および販売を手掛けていたNCロードスター。歴代ロードスターNo.1のハイパワーエンジンを搭載したオープンスポーツカーです。まずはNCロードスターオーナーにおすすめしたいエアロパーツの選び方をご紹介します。

NCロードスターは、ご存知のように走りを重視した車です。そのため、エアロパーツも性能重視の製品が多い傾向にあります。しかし、中には性能よりもデザインを重視した製品も存在しているので、どんなカスタムを施したいかしっかりと考えて製品を選びましょう。

NCロードスターにおすすめのエアロ 7選!

DAMD【エアロキット】

引用元:https://www.damd.co.jp
引用元:https://www.damd.co.jp

幅広い車種に向けてエアロパーツを販売しているDAMD。同社がNCロードスター向けに手掛けているエアロキットは、ほどよいスポーティー感と上質感をウリにしています。ハーフエアロタイプとなっていることも大きな特徴です。

フロントは別売のメッキガーニッシュと併せて装着することで、どこかノスタルジックな雰囲気を醸し出しています。サイドやリアはシンプルな造形です。リアに関してはテールに向かって跳ね上がる形状が軽快さを強調しています。

エアロ3点キット :157,000円~

  • フロントアンダースポイラー
  • サイドステップ
  • リアアンダースポイラー

DAMD ダムド ロードスター NCEC コンプリートキット FRP

NCロードスター用エアロパーツ一覧

フロントアンダースポイラー :50,000円~

DAMD ダムド ロードスター NCEC フロントアンダースポイラー FRP

サイドステップ :65,000円~

ダムド/DAMD サイドスカート 未塗装品素地 マツダ ロードスター NCEC 2005年08月〜2008年11月

リアアンダースポイラー :50,000円~

ダムド/DAMD リアアンダースポイラー 未塗装品素地 マツダ ロードスター NCEC 2005年08月〜2008年11月

フロントグリルガーニッシュ :29,000円~

ダムド/DAMD フロントグリルガーニッシュ クロームメッキ マツダ ロードスター NCEC 2005年08月〜2008年11月

フォグランプガーニッシュ :28,000円~

ダムド/DAMD フォグランプガーニッシュ クロームメッキ マツダ ロードスター NCEC 2005年08月〜2008年11月

ESQUELETO【ESQUELETO CLIMA】

引用元:http://www.esqueleto.jp
引用元:http://www.esqueleto.jp

エアロパーツからバケットシートまで、幅広いアフターパーツを取り揃えているESQUELETO。同社がNCロードスター向けに手掛けている「ESQUELETO CLIMA」ボディキットは、NCロードスターを大きくイメチェンする製品になります。

最大の特徴は、そのフロント周り。往年のイギリス車をモチーフにしたキュートなフロントマスク。顔つきに関しては、NCロードスターらしさが一切感じられません。NCロードスターの美しいスタイリングと丸目フェイスの相性はばっちりです。

ESQUELETO フロントキット :210,000円

  • フロントバンパースポイラー
  • フロントフェンダー
  • ボンネット

ESQUELETO NC ロードスター エスケレート・クリマ フロントキット

ESQUELETO フルキット :359,000円

  • フロントバンパースポイラー
  • フロントフェンダー
  • ボンネット
  • リアバンパースポイラー
  • リアスポイラー
  • LEDタールランプキット

ESQUELETO NC1 ロードスター エスケレート・クリマ フルキット ソフトトップ用

CHARGE SPEED【撃速】

引用元:http://www.chargespeed.com
引用元:http://www.chargespeed.com

CHARGE SPEEDの人気ブランドである「撃速」。NCロードスター向けにエアロパーツを販売しています。スポーティーな形状のフロントスポイラーは単体でも魅力的ですが、フロントグリルフレームと併せて装着することでその魅力は倍増です。

これだけ大がかりなイメチェンであるにもかかわらず、フルバンパータイプではないところが大きなポイント。比較的少ない出費で、どこか愛嬌のあるNCロードスターをレーシーなスポーツカーに仕上げることができますよ。

撃速エアロ3点キット :98,000円

  • フロントスポイラー
  • サイドステップ
  • リアマットガード

チャージスピード CHARGESPEED 撃速 ロードスター NCEC 前期 スポイラー 3点セット

NCロードスター用エアロパーツ一覧

フロントスポイラー :38,000円~

チャージスピード CHARGESPEED 撃速 ロードスター NCEC 前期 フロントスポイラー

サイドステップ :45,000円~

チャージスピード CHARGESPEED 撃速 ロードスター NCEC 前期 サイドステップ

リアマットガード :28,000円~

チャージスピード ロードスター NCEC リアマットガード 未塗装 CHARGESPEED

ブレーキダクト :28,000円~

チャージスピード CHARGESPEED 撃速 ロードスター NCEC 前期 ブレーキダクト FRP製

リアディフューザーカウル :32,000円~

チャージスピード ロードスター NCEC リアディフューザーカウル FRP製

アイライン :10,000円~

チャージスピード CHARGESPEED 撃速 ロードスター NCEC 前期 アイライン FRP製

フロントグリルフレーム :30,000円~

チャージスピード CHARGESPEED 撃速 ロードスター NCEC 前期 フロントグリルフレーム FRP製

DUCKS-GARDEN【ナイチンゲール】

引用元:https://www.ducks-garden.co.jp
引用元:https://www.ducks-garden.co.jp

個性的なエアロパーツおよびボディキット開発を得意とするDUCKS-GARDEN。東京オートサロンにおいて数々の賞を受賞しているボディキットのスペシャリストです。そんなDUCKS-GARDENがNCロードスター向けに販売している製品がこちら。

「ナイチンゲール」はマツダがかつて販売していたファミリア ロータリークーペをモチーフにしたボディキットです。ネオレトロな雰囲気を醸し出すジェントルなオープンカーに仕上がっています。強烈な個性を求めている人におすすめです。

ナイチンゲール ボディキット :1,026,000円

  • フロントバンパースポイラー
  • フロントフェンダーカバー
  • リアフェンダーカバー
  • リアバンパースポイラー
  • RHTサイドスパッツ
  • その他

エアロキット / フルエアロ セット【ダックスガーデン】ロードスター NC RHT前期用ダックスガーデン ナイチンゲール bodykit (ROADSTER-NC)

NOGAMI PROJECT【GTスペック・タイプNC エアロキット】

引用元:http://www.nopro.jp

ロードスターを中心に、マツダ車のアフターパーツ開発およびチューニングを得意としているNOGAMI PROJECT。同社はNCロードスター向けに販売している「GTスペック・タイプNC エアロキット」は、NCロードスターを本格レーシングカーにカスタムできます。

アグレッシブな造形が最大の持ち味。サーキットユースを想定しているため、もちろん、ダウンフォースや冷却性能の向上にも大きく貢献します。良い意味でNCロードスターらしくないスタイルは、サーキットだけでなくストリートでもその存在感を放つでしょう。

NCロードスター用エアロパーツ一覧

  • フロントバンパースポイラー :62,000円
  • サイドステップ :48,000円
  • リアアンダースポイラー :38,000円
  • ヘッドライトリム :12,000円

Odula【エアロキット】

引用元:http://www.odula.com

NOGAMI PROJECTと同様、マツダ車のアフターパーツ開発およびチューニングを専門にしているOdula。同社がNCロードスター用に販売しているエアロキットはNCロードスター本来の魅力を損なうことなく、スポーティーな外観に仕上げることができます。

最大の特徴はフロントバンパースポイラーのデザインです。大口径のフロントグリルやサイドダクトなど、攻撃的な造形はまさにピュアスポーツカー。整流効果および冷却性能も考慮した設計なので、耐久レースなどでも問題なく使用することができます。

NCロードスター用エアロパーツ一覧

  • フロントバンパースポイラー :75,000円
  • サイドステップ :50,000円
  • リアアンダースポイラー :50,000円

RALLY BACKER【MX-5 NC BodyKit】

引用元:https://www.rallybacker.net
引用元:https://www.rallybacker.net

最後にご紹介するおすすめエアロパーツはRALLY BACKERの「MX-5 NC BodyKit」です。スポーツカーにスタンス系テイストを取り入れることが得意な同社は、「MX-5 NC BodyKit」にも自社の持ち味をしっかりと反映しています。

フロントバンパーの造形によって、シャープな目つきに仕上がっています。エッジの利いたロアグリルおよびサイドダクトはドレスアップにも効果的です。デイライトの存在感も抜群で、ドレスアップを楽しみたいオーナーにおすすめの製品となっています。

NCロードスター用エアロパーツ一覧

  • フロントバンパースポイラー :78,000円
  • リアバンパースポイラー :72,000円
  • サイドスカート :50,000円
  • リアウィング :40,000円
  • ダックテールウィング :40,000円
  • リアオーバーフェンダー :38,000円
  • デイライト :40,000円
  • その他

まとめ

冴羽さんのロードスターNCEC洗車の画像
冴羽さんのロードスターNCEC洗車の画像
引用元:冴羽さんの投稿

ロードスター本来のコンセプトとはややズレてしまったものの、スポーツカーとしては非常に高い完成度を誇るNCロードスター。あくまで歴代ロードスターに比べると軽快さに劣るというだけで、国産車指折りの走りが楽しいオープンスポーツカーに仕上がっています。

今回は、そんなNCロードスターにおすすめのエアロパーツを6つご紹介しましたが、いかがだったでしょうか。現在は後継モデルにあたるNDロードスターが発売されていますが、カスタムベースとしての資質はNCロードスターの方が上回っていると感じています。

中古車市場の価格相場が落ち着きつつあるのも、カスタムベースに適していると断言できる大きなポイント。歴代ロードスターはすべてが楽しい車に仕上がっていますが、比較的高年式でパワフルなNCロードスターだからこそできるカスタムもあるはずです。

新着記事

おすすめ記事