ロードスターのクラッチストッパーに関するカスタム・ドレスアップ情報[12件]|車のカスタム情報はCARTUNE
ロードスターのクラッチストッパーに関するカスタム・ドレスアップ情報

ロードスターのクラッチストッパー関連カスタム事例12

マツダ ロードスターについてクラッチストッパーのカスタムやメンテナンスの画像や動画がたくさん投稿されています!マツダ ロードスターのクラッチストッパーに関する実例を見てカスタムの参考にしてください!
型式・モデル :
エンジン種類直列4気筒 NA(ND)
エンジン型式P5-VP[RS]/VPR[RS](ND)
排気量1.5L(ND)
最高出力131ps~132ps (ND)
最大トルク15.3kgf・m~15.5kgf・m(ND)
駆動方式FR
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

Mazda2に続いて、NDロードスターにもクラッチストッパーを取り付けていきます。こちらはクラッチペダルの付け根に共締めするタイプです。このナットが非常に...

  • thumb_up 54
  • comment 3
2024/05/03 18:06
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

NDのオルガンペダルだと、ブレーキペダルとアクセルペダルとの段差が割とあって、スイフトみたいに踵でアクセルを煽ることが難しく、、、。頑張ってトライしてたん...

  • thumb_up 92
  • comment 0
2024/02/12 14:18
ロードスター NB8C

ロードスター NB8C

今朝もいつものコバルトまで朝活。9月になったとは言え、涼しいのは6時過ぎ迄でまだまだ暑いですね💦帰りは幌を閉めてエアコン全開で帰りました。そう言えば先日こ...

  • thumb_up 84
  • comment 0
2023/09/02 21:06
ロードスター NA6CE

ロードスター NA6CE

例の青いパーツが砕けたので、ディーラーに行き注文しました🙋‍♀️これであと30年は安泰(。ì_í。)

  • thumb_up 50
  • comment 2
2022/04/27 20:10
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

昨日はアテンザにクラッチストッパーを装着しましたが、今日はロードスターにもクラッチストッパーを装着‼️JOYFASTさんのストッパーを着けてる方が多いです...

  • thumb_up 189
  • comment 53
2021/09/12 21:12
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

今日の休日も早起き。平日は起きれないのに不思議です。コンビニでコーヒー☕️とおにぎり🍙買って道路に出ると、目の前に黒NDが。しばし追走して朝からご機嫌😃🎵...

  • thumb_up 76
  • comment 10
2021/09/05 22:19
ロードスター NB8C

ロードスター NB8C

ある夜のことクラッチ操作時に突然プラスチックの割れる音が。足元を確認するとなんか散らばっています。クラッチスイッチのストッパーが割れたんですね。真ん中のス...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2021/08/05 15:43
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

ダックスガーデンのアルミペダルとアクセルペダル嵩上げキットを付けてみました(^^)同じものをアテンザにも付けていますので、お揃いですねー。ダックスガーデン...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2020/03/17 12:43
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

こんばんはー✌️スタッドレスの黒ホイールの方が純正ホイールより締まって見える気がする😄🎶今日ゎ出掛ける前にロスタとフリードの夏タイヤを洗浄しました😄👍水が...

  • thumb_up 87
  • comment 2
2019/12/15 23:18
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

フルバケにして目線を低くしたことで今まで以上に左足に余裕が欲しくなったので、クラッチストッパーを製作👍クラッチが最小限の遊びになって最高!ゴムの当たりが理...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2019/11/18 21:32
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

クラッチのアームに取り付けてパーツの厚みを持ってクラッチストロークを制限、クラッチ切りの位置を手前に持って来るものです。(もちろん厳密な語義で言えば、クラ...

  • thumb_up 36
  • comment 0
2019/08/23 00:28
ロードスター ND型

ロードスター ND型

ホームセンターで3ミリのプレートと5ミリのゴム板買ってきて貼り付けて既存のボルトに固定しただけです!社外品で出てはいますが2700円と高額。見えないところ...

  • thumb_up 53
  • comment 2
2018/05/17 13:38

おすすめ記事