ロードスターのバネ交換に関するカスタム・ドレスアップ情報[25件]|車のカスタム情報はCARTUNE
ロードスターのバネ交換に関するカスタム・ドレスアップ情報

ロードスターのバネ交換関連カスタム事例25

マツダ ロードスターについてバネ交換のカスタムやメンテナンスの画像や動画がたくさん投稿されています!マツダ ロードスターのバネ交換に関する実例を見てカスタムの参考にしてください!
型式・モデル :
エンジン種類直列4気筒 NA(ND)
エンジン型式P5-VP[RS]/VPR[RS](ND)
排気量1.5L(ND)
最高出力131ps~132ps (ND)
最大トルク15.3kgf・m~15.5kgf・m(ND)
駆動方式FR
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

ほとんどを手伝ってもらいncのバネをf12r8に変更しました🥰やっとまともに走れる車高になったけど今までが低すぎて高く感じる…

  • thumb_up 69
  • comment 1
2022/02/09 18:33
ロードスター NB6C

ロードスター NB6C

リヤバネに続いてフロントバネも交換しました。交換し終わった後、車高調整しようと一回下ろして確認しようと思ったらジャッキ壊れて下ろせなかったのでなんとか友達...

  • thumb_up 114
  • comment 6
2022/02/05 23:57
ロードスター NA8C

ロードスター NA8C

車検からの戻しでバネも変える作戦。ヤフオクで買った14キロと12キロ。リア12キロは自由長がありドラシャと緩衝のためNG。フロント12キロに変更です。明日...

  • thumb_up 73
  • comment 2
2022/01/22 18:09
ロードスター NB6C

ロードスター NB6C

勉強とバネ慣らしの為にスタバへgoしてきました。実際見てみると横からのバランスは結構良い感じなんですが、写真で見るとやっぱりイマイチそれとそこそこのペース...

  • thumb_up 120
  • comment 0
2021/12/15 00:14
ロードスター NB6C

ロードスター NB6C

リヤバネ交換しました。フロント側はまた冬休みにやろうと思います、リヤに比べてめんどくさいので今回リヤバネに選んだのは326パワーid65-66100mm1...

  • thumb_up 97
  • comment 2
2021/12/12 21:03
ロードスター NB8C

ロードスター NB8C

バネもMAQSのF14kR10kに変更KTSの純正バネがしょぼすぎて生まれ変わった様に感じる割と簡単呉のシャシーコートもついでにしときました。これから塩カ...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2021/11/26 00:16
ロードスター NC型

ロードスター NC型

車高上がったの分かるかな?バネを柔らかくしたのでその分車高を35mmくらい上げました。カラフルなバネともお別れです。最後に硬いバネの動きを動画で撮影しまし...

  • thumb_up 101
  • comment 2
2021/10/31 22:36
ロードスター NA8C

ロードスター NA8C

ドリフト仕様変更その1!車高調バネレート変更!フロント:14k→12kリア:10k→8kバネはTEIN→MAQS!ドリフト初心者なので動きがわかりやすいよ...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2021/08/03 20:20
ロードスター ND型

ロードスター ND型

久々の投稿ですが、色んな人に相談を聞いてもらいながらバネ交換しました🙇F5k→12kR3k→10kに変更して車高を1.5cmくらい下げました😇車高変更して...

  • thumb_up 66
  • comment 2
2021/07/24 21:46
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

21/6/5う○ちくん車高調(Blitz)のバネを変更しました。変更前Fr220mm5kRr220mm2.5k変更後Fr200mm8kRr220mm5k交...

  • thumb_up 40
  • comment 0
2021/07/17 09:56
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

昨日雨だったので今日はリベンジ🙄めっちゃ晴れてる☀️でもやっぱり🚗🏍多いなぁ🥺とりあえずバネはトータルで良く感じます👍4k4kの時は減衰MAXの選択肢しか...

  • thumb_up 83
  • comment 28
2021/05/23 19:50
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

カート仲間の所に行ってバネ交換😁奥に見えるマーチは、その方のドリ車です😁知ってる人も居そうですね♫HKSの吊るしの4k4kからルフトスポーツ特注のサスペン...

  • thumb_up 70
  • comment 18
2021/05/16 20:17
ロードスター NB6C

ロードスター NB6C

写活📷📷📷やっぱり走ってるところが1番好きですwついでにバネ交換6k→8kマフラーも交換しました5zigenスーパーラップ→インテグラル神戸クラブマンスー...

  • thumb_up 110
  • comment 0
2021/01/28 02:37
ロードスター NB8C

ロードスター NB8C

車高調のバネを交換しました☺️吊るしだとかなり突っ張る感じだったので…HKS、よく粘ってとても良いです自然にグングン頭が入って楽しいついでに1G締めしてま...

  • thumb_up 72
  • comment 4
2021/01/17 17:25
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

バネ交換してもらいました✨乗り心地すんごかった😂彼氏くん仕様のまんま乗ってたからね😂いい感じに車高も落としてもらった‼️💕土曜日にアライメントしてくるゾォ...

  • thumb_up 75
  • comment 2
2020/10/07 22:45
ロードスター NB8C

ロードスター NB8C

先日の、舞子サンデーに向かってる時にエンジン不調になりました😅帰りはそのまま修理工場に直行💨次の日、墓参りした後に社長と不調の原因を探そうとしていたら、な...

  • thumb_up 113
  • comment 36
2020/09/23 20:41
ロードスター NB型

ロードスター NB型

どうもです😊車検に備えてリアバネ変えました🙋‍♀️車検対応100ミリの14kgです😀ついでに車高ちょっと落としました😅これで車検も安心です☺️

  • thumb_up 174
  • comment 6
2020/07/08 07:37
ロードスター NB型

ロードスター NB型

こんばんは‼️明日は忍者さん主催の琵琶湖一周ツーリングですね!天気も良さそう?です☺️自分も参加しますので参加させる方よろしくお願いします🙇‍♂️んで!今...

  • thumb_up 105
  • comment 10
2019/08/24 21:49
ロードスター NA型

ロードスター NA型

最近の整備記録…前回はリヤバネ交換したので、今回はフロントバネを交換しよーと思います!フロントの車高調を外します!外し終わりました!それから全部バラして、...

  • thumb_up 132
  • comment 2
2019/03/11 08:33
ロードスター NA型

ロードスター NA型

最近の整備記録…リヤの車高調のバネを交換します!車高調を取り外しました!今回使うバネはこれ!ミツルパワーのバネ!メーカーにこだわりはない!たまたまこれにな...

  • thumb_up 127
  • comment 2
2019/03/10 12:34
ロードスター

ロードスター

今日はバネ交換。程良い車高にしたら高速バンプで腹下擦る、でも特別マフラーが低い訳では無い!じゃあバネ固くして誤魔化すか〜って感じ。NPGの5キロから激安R...

  • thumb_up 88
  • comment 10
2019/01/26 21:01
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

フロントバネを11kに換装しました。また楽しく成りました。

  • thumb_up 82
  • comment 0
2018/09/10 21:12
ロードスター

ロードスター

バネ交換終了!吊しで使ってたバネはうんこちゃんだったと実感。なんだ全然粘るじゃんこのショック!カーブ耐えるやん!ゴミタイヤグリップするやん!バネレート上げ...

  • thumb_up 68
  • comment 4
2018/08/12 18:42
ロードスター NB8C

ロードスター NB8C

バネを交換して車高を下げてみました。めっちゃかっこいいんですけど普段の足としては使えないので車高上げます笑フロントです。びし決まり腹下がもうダメです

  • thumb_up 100
  • comment 0
2018/08/03 12:07
ロードスター ND型

ロードスター ND型

今日は車高調のバネ固さを変えました。ラルグスの車高調は設定がフロント:6kリヤ:4kでしたが、今回フロントに9kを入れて、元々入っていた6kをリヤに移しま...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2018/05/03 17:56

おすすめ記事