RX-7 FC3CのDIYに関するカスタム・ドレスアップ情報[123件]|車のカスタム情報はCARTUNE
RX-7 FC3CのDIYに関するカスタム・ドレスアップ情報[123件]

RX-7 FC3CのDIY関連カスタム事例123

マツダ RX-7 FC3CについてDIYのカスタムやメンテナンスの画像や動画がたくさん投稿されています!マツダ RX-7 FC3CのDIYに関する実例を見てカスタムの参考にしてください!

RX-7の歴史

RX-7は1978年にサバンナRX-7(FB3S・FC3S)として登場し、二度目のフルモデルチェンジを経てアンフェニRX-7(FD3S)と変化していきました。RX-7は1996年以降は世界唯一のロータリーエンジン搭載量産車でしたが、2002年に生産終了となったため、その歴史に幕を閉じました。

RX-7の特徴

RX-7は、当時のスーパーカーブームによって流行したリトラクダブルヘッドライトを採用したため、一躍話題となりました。また、アンフェニRX-7では平べったく丸みを帯びた外観や、独特な位置にあるドアノブ、高級感のあるインテリアなどが当時の人々の心をつかみました。

RX-7の人気の秘密

RX-7は頭文字Dや湾岸ミッドナイトなどの漫画や、ワイルドスピードなどにも登場してたため、現在の若者からも人気があります。作中に登場した走り屋たちはかなりチューンされたRX-7を操っていますが、現実世界でも可能なほどありふれたチューニングパーツが存在しています。

RX-7 FC3C

RX-7 FC3C

こんばんは🌓正面画これしかありませんでした。ボンネット全開😊先日FCとGDの各部点検、清掃しました。まずインプから点検。とりあえずバッテリーを外し、インタ...

  • thumb_up 143
  • comment 13
2024/02/09 19:59
RX-7 FC3C

RX-7 FC3C

みなさん、こんばんは☺️3週間ぶりに走って来ました。ここは瀬戸内海、お題の富士山なんで見えません🤣銭湯にでも7突っ込んで、壁の富士山と写真撮れとでも言って...

  • thumb_up 155
  • comment 27
2024/01/27 19:22
RX-7 FC3C

RX-7 FC3C

皆さん、こんにちは😀天気☀️が良かったんで、久々にカメ活📷して来ました。休日なんで、工事車両も全く走ってなく、見渡す限り車も走ってないです👍けどタイヤが真...

  • thumb_up 169
  • comment 31
2024/01/08 15:06
RX-7 FC3C

RX-7 FC3C

みなさん、こんばんは☺️農繁期も一段落して、一ヶ月ぶりにエンジンかけましたが、バッテリー上がりもなく一発始動👍オープンの季節到来、夕方はちょっと寒いくらい...

  • thumb_up 136
  • comment 13
2023/10/22 19:23
RX-7 FC3C

RX-7 FC3C

皆さんこんばんは☺️今週のお題、ホイールだったんで、一応BBSLM載せときます。フロント8J+40、リヤ9J+40リヤはスペーサー入れたいと思いながら、ち...

  • thumb_up 136
  • comment 14
2023/09/10 21:18
RX-7 FC3C

RX-7 FC3C

皆さんこんばんは☺️今日は農作業のあと、汚れついでにオイル&フィルター交換。オイルは下抜き、今日はよく抜けた感じ👍梅雨の合間、雨が降りそうにないんで、オイ...

  • thumb_up 109
  • comment 17
2023/06/11 20:31
RX-7 FC3C

RX-7 FC3C

FD用の、中華製のミラー取り付けました!前のミラーも、加工しまくりだけど、今回もやっとこさ付きました(笑)全体的に、良く出来たと思います!車高を下げたい💦

  • thumb_up 123
  • comment 26
2023/05/06 16:09
RX-7 FC3C

RX-7 FC3C

関東はずっと☔️ですね😢夕方、ちょっと小降りになったので近所の桜スポットで🌸雨だとオープンにしても映えないなぁ🤣先日から車検と作業でショップに出していまし...

  • thumb_up 165
  • comment 10
2023/03/25 22:48
RX-7 FC3C

RX-7 FC3C

またまたお題にのりました😄BOSCHエアーファンファーレクラッシック🎺今まで買った車には全てエアホーン取り付け。ホントはFIAMMのホーンが欲しいのですが...

  • thumb_up 80
  • comment 2
2023/01/27 23:04
RX-7 FC3C

RX-7 FC3C

お題に乗っかりま〜す😄購入時に付いてたのは、CD入れたら食べられて二度と出てこなかった⤵️んで、音楽とナビが使えるだけで良かったんで、ヤフオクで格安で買っ...

  • thumb_up 84
  • comment 0
2023/01/21 00:25
RX-7 FC3C

RX-7 FC3C

まずはネタばらしのホイール製作日記😆なるべく細く安いホイールを選定するところから始めチャッチャとシバいて三枚おろし😝この間にはインナーリムとディスクのコー...

  • thumb_up 74
  • comment 6
2022/08/11 19:17
RX-7 FC3C

RX-7 FC3C

皆さん、こんばんは!ご無沙汰してます。で、過去の写真からになりますm(__)m8年前ですが、レカロじゃないのと、FDキャリパーじゃないことくらいしか、差が...

  • thumb_up 106
  • comment 4
2022/06/19 23:13
RX-7 FC3C

RX-7 FC3C

こんばんは!前回のスピードメーターケーブル、再確認したらしっかり抜けてました!しかし、どうやっても手で挿し込める余裕がなく、全交換しようかと考えました。し...

  • thumb_up 85
  • comment 4
2022/05/17 22:08
RX-7 FC3C

RX-7 FC3C

オリジナルリアスポ制作中😁まだまだ長い道のりです😅やっと納得いく形になりました。塗装も初めてやったけど、友達のアドバイスと手伝ってもらって何とか綺麗に塗装...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2022/03/12 10:52
RX-7 FC3C

RX-7 FC3C

以前購入したDINgaugeがようやく装着されました!オイルまみれクーラントまみれになりながら素人なりにセコセコやったお陰でコストはかなり抑えられてニッコ...

  • thumb_up 62
  • comment 6
2021/11/19 17:37
RX-7 FC3C

RX-7 FC3C

買った時から付いていたクイックシフトが、固くて乗りにくいので、純正に交換しようと久々に自分でやり始めたは…シフトのブーツが、破れていた+外れず早速の中断😅...

  • thumb_up 88
  • comment 12
2021/10/24 00:38
RX-7 FC3C

RX-7 FC3C

ご無沙汰しております。写真はあるんですが、UPするのが遅くて。備忘録っぽいですが、夏前の変更から。2005年式カロッツェリアのサイバーナビ、遠出する頻度か...

  • thumb_up 72
  • comment 2
2021/10/22 21:37
RX-7 FC3C

RX-7 FC3C

fc3sドアが開かなくなったのでバラして見たら、なんて言うパーツか分からないが折れてた(*´Д`*)調べたら、海外の人が写真の様な感じで直していたので見よ...

  • thumb_up 63
  • comment 2
2021/02/02 21:30
RX-7 FC3C

RX-7 FC3C

きれなりました!たぶんBefore撮るの忘れてた…ねらった訳じゃないです笑

  • thumb_up 63
  • comment 3
2021/01/02 22:03
RX-7 FC3C

RX-7 FC3C

前オーナーさんがFCにまた乗りたくなったと言うことでこのFC復活させます!かんぜんレストア、しかもこの時期にஇo。.(̵˃﹏˂̵)もう、部品発注入ってます...

  • thumb_up 121
  • comment 10
2020/12/14 19:43
RX-7 FC3C

RX-7 FC3C

気になってた部分をイメチェンしましたコレはイメチェン前イメチェン中めんどくさい。。💦イメチェン後想定より手間かかったけど、思った以上に良い感じ♪

  • thumb_up 72
  • comment 10
2020/11/05 21:47
RX-7 FC3C

RX-7 FC3C

購入していた幌の張替えを先週の連休中に終わらせました!まずルーフ部そしてファブリック部上部の縮み部分から車内えの雨漏りがひどかった😢一気に飛びますが完成で...

  • thumb_up 86
  • comment 13
2020/09/28 12:08
RX-7 FC3C

RX-7 FC3C

今日はトモさん家のガレージで作業させてもらいした(^^)トモさん不在なのに勝手に作業🤣ウマを掛けてタイヤを下に入れて、準備万端(^^)白いホイールがすぐに...

  • thumb_up 117
  • comment 13
2020/09/06 20:27
RX-7 FC3C

RX-7 FC3C

ウイングつけたらもう一度後ろから撮ります。自作のテールランプ見てってください。

  • thumb_up 104
  • comment 8
2020/08/26 00:41
RX-7 FC3C

RX-7 FC3C

昨日は仕事をちょっと中抜けしてw、ナイトさんの2号機に付いてた、元toshiさんのパッシングレンズをパクってきました😊憧れのパッシングレンズを遂にゲットで...

  • thumb_up 126
  • comment 18
2020/06/29 00:30
RX-7 FC3C

RX-7 FC3C

FC3Cのウェザーストリップを交換しました。FC3Cはまだパーツが出ました。驚きですね。綺麗になって良いんですが、これもいつかは劣化します。このてのパーツ...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2020/06/06 15:40
RX-7 FC3C

RX-7 FC3C

こんにちはコロナで、おうち時間が増えましたね...今回は長期休暇を利用してドアアウトサイドモールを直してみることに!劣化で塗装が剥げて錆が出ていました(´...

  • thumb_up 80
  • comment 12
2020/05/14 14:45
RX-7 FC3C

RX-7 FC3C

外出自粛なので、自宅駐車場で作業です😅パッシングレンズが欲しい今日この頃ですが、先日ポジション球を「拡散24連T10LED爆光ホワイト」に替えました。凄い...

  • thumb_up 118
  • comment 6
2020/04/26 15:35
RX-7 FC3C

RX-7 FC3C

ニヤニヤ(°∀°)ニヤニヤデヘヘ

  • thumb_up 104
  • comment 7
2020/04/15 12:18
RX-7 FC3C

RX-7 FC3C

久し振りの作業は、ホイール内にテープLEDを取り付けました💡いい感じに出来て、個人的には大満足です☺️

  • thumb_up 84
  • comment 0
2020/03/30 21:11
RX-7 FC3C

RX-7 FC3C

デヘ(·∀·)ニヤニヤ( ̄¬ ̄*)ジュル…

  • thumb_up 90
  • comment 0
2020/03/27 13:48
RX-7 FC3C

RX-7 FC3C

FD用16インチキャリパー!久々なので、続けての投稿です!なかなかアップできなくて(しなくて)、ダメですねぇ(>_<)3/18に車検切れになるところ、4月...

  • thumb_up 65
  • comment 8
2020/03/22 14:33
RX-7 FC3C

RX-7 FC3C

FC3Cのチェックをしていたら、ヘッドライトがつかない事が発覚。交換しました。とりあえず、家にあった在庫です。写真は交換後。ライト開けてみたらバルブが砕け...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2020/03/17 17:44
RX-7 FC3C

RX-7 FC3C

《Vマウント化》あとがき皆さま、Vマウント化シリーズの投稿にお付き合い頂きありがとうございました。現在は諸事情によりFC3Sは自宅ではなく実家に保管してお...

  • thumb_up 85
  • comment 4
2020/01/12 13:44
RX-7 FC3C

RX-7 FC3C

《Vマウント化⑦》ついに完結です!!ねこ動画の編集のおかでアップする時間がどんどん遅くなっております。狙ってたわけではないですが、シリーズがちょうど⑦にな...

  • thumb_up 88
  • comment 0
2020/01/10 00:57
RX-7 FC3C

RX-7 FC3C

《Vマウント化⑤》でよかったですか?違いました。⑥ですねいい感じの3代目ラジエーター先輩です😎😎😎少しばかりプラドに寄り道してました。続きますにょ👹ほんの...

  • thumb_up 70
  • comment 0
2020/01/08 23:07
RX-7 FC3C

RX-7 FC3C

[Vマウント化⑤]TIG溶接の技術を身につけLv100にまで上がった私は以降の作業を比較的スムーズに進めることができました😎はい、続きです。加工を終えたラ...

  • thumb_up 78
  • comment 0
2020/01/06 22:41
RX-7 FC3C

RX-7 FC3C

[Vマウント化④]今回はラジエーターのみの写真になってしまうので映えを意識した写真にしてみました😎😎😎どうですか?はい、続きます。3代目さんです😎普通のラ...

  • thumb_up 83
  • comment 0
2020/01/05 23:10
RX-7 FC3C

RX-7 FC3C

[Vマウント化③]前回いきなり完成しましたが続きますよ😎画伯のイラストを参考にダンボールで型取りです。いい感じになるように調整して調整して調整して調整して...

  • thumb_up 71
  • comment 8
2020/01/05 11:46
RX-7 FC3C

RX-7 FC3C

[Vマウント化②]続きます。イケるといいましたが、実際のところまったくプランはまとまっていません😎雰囲気で言いました、はい。問題はどういう風にラジエーター...

  • thumb_up 74
  • comment 0
2020/01/04 21:33
RX-7 FC3C

RX-7 FC3C

[Vマウント化①]早速、潰れてしまったラジエーターを撤去して2代目ラジエーター(もちろん中古)の登場です。いい感じに仮置きです😎横から見てもいい感じですね...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2020/01/04 17:17
RX-7 FC3C

RX-7 FC3C

考え悩んだ末、解決策は漢のマスターバックレス‼️マスターバックさえなければ適当なアダプター製作でどんなシリンダーでも付くんじゃない?と閃いたわけでごさいま...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2020/01/04 12:31
RX-7 FC3C

RX-7 FC3C

リアブレーキをやってしまうと、フロントもやりたくなるのが人の性😎ER34?だったか?たしか日産系のキャリパーとローターが手に入ったのでチャレンジです。fc...

  • thumb_up 64
  • comment 2
2020/01/04 12:00
RX-7 FC3C

RX-7 FC3C

何を思ったのか、デフマウントが気に入らん!と交換行いました。もちろん1人で。1人でやる作業ではないですね😎文字通り、死にものぐるいでデフを下ろしました😎マ...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2020/01/03 21:06
RX-7 FC3C

RX-7 FC3C

復活第2弾!!今回、届いたパーツ達です!!燃料タンクのサビ取り剤とラジエターホースと前後ブレーキキャリパーオーバーホールシールキットとFCでドリフトするに...

  • thumb_up 102
  • comment 20
2019/10/22 17:36
RX-7 FC3C

RX-7 FC3C

燃料タンクをおろしました!!ろたさん、的確なアドバイスありがとうございます!!復活まで〜一歩近づきました‼️タンク内はサビサビで、明日の夕方にナフコへ駆け...

  • thumb_up 109
  • comment 7
2019/10/10 17:15
RX-7 FC3C

RX-7 FC3C

オールペン完成間近です、今回は、オレンジにしてみました(◠‿◠)後は、ボンネットを塗るだけなのだが、どうしようかなぁ〜黒一色にするか、シルバーラメで模様や...

  • thumb_up 85
  • comment 0
2019/10/01 17:50
RX-7 FC3C

RX-7 FC3C

こんばんは!10月のカブミに向けてメンテお願いしました。エアコンのガスがなくなり、コンデンサーからの漏れが発覚したので、中古良品?に交換です。いつかは代替...

  • thumb_up 54
  • comment 4
2019/09/30 02:11
RX-7 FC3C

RX-7 FC3C

部品が来ましたので、ハイマウントストップランプのゴム部分だけ交換します。3Sと違ってカバーを外してからの離脱ですね〜取れました裏側はめちゃキレイです。面は...

  • thumb_up 59
  • comment 3
2019/09/28 11:45
RX-7 FC3C

RX-7 FC3C

先日、CABREOLETのユーザー車検に行って来ました。今回は気合をい入れて、第1ラウンドにて受検!しかし、サイドマーカーの点灯不良のため再検査になってし...

  • thumb_up 124
  • comment 2
2019/09/26 07:13

おすすめ記事