RX-7の柿本改マフラーに関するカスタム・ドレスアップ情報[10件]|車のカスタム情報はCARTUNE
RX-7の柿本改マフラーに関するカスタム・ドレスアップ情報

RX-7の柿本改マフラー関連カスタム事例10

マツダ RX-7について柿本改マフラーのカスタムやメンテナンスの画像や動画がたくさん投稿されています!マツダ RX-7の柿本改マフラーに関する実例を見てカスタムの参考にしてください!

RX-7の歴史

RX-7は1978年にサバンナRX-7(FB3S・FC3S)として登場し、二度目のフルモデルチェンジを経てアンフェニRX-7(FD3S)と変化していきました。RX-7は1996年以降は世界唯一のロータリーエンジン搭載量産車でしたが、2002年に生産終了となったため、その歴史に幕を閉じました。

RX-7の特徴

RX-7は、当時のスーパーカーブームによって流行したリトラクダブルヘッドライトを採用したため、一躍話題となりました。また、アンフェニRX-7では平べったく丸みを帯びた外観や、独特な位置にあるドアノブ、高級感のあるインテリアなどが当時の人々の心をつかみました。

RX-7の人気の秘密

RX-7は頭文字Dや湾岸ミッドナイトなどの漫画や、ワイルドスピードなどにも登場してたため、現在の若者からも人気があります。作中に登場した走り屋たちはかなりチューンされたRX-7を操っていますが、現実世界でも可能なほどありふれたチューニングパーツが存在しています。

RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

毎回ワクワクするエンジンスタート音です✨毎度エンジン始動するかな、、、という黒ひげ危機一発的なドキドキ感もありますが…

  • thumb_up 89
  • comment 2
2024/05/03 21:55
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

空ぶかし動画🎥エンジン始動動画🎥(クラッチスイッチは取ってます)FD舐めまわし動画🎥

  • thumb_up 87
  • comment 0
2024/01/31 18:02
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

久々の投稿です。ここ1年以上、放置気味だったのでその間で手を加えた部分をまとめて投稿します☺️まず、新居に引っ越しました。念願のビルトインガレージで毎日リ...

  • thumb_up 75
  • comment 6
2022/05/29 18:43
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

FCお世話になってる後輩から昼に電話☎️このマフラーは車検通りますか通りませんかどっちですかっ❗て…て言うか~斜め出しやからせっかく替えたバンパー溶けるし...

  • thumb_up 214
  • comment 25
2021/10/07 23:44
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

遅くなりました🙇‍♀️お尻ショットです‼️

  • thumb_up 247
  • comment 9
2020/08/07 11:01
RX-7 FD3S

RX-7 FD3S

知り合いの方からマフラーを頂いたので先にディフューザーを取りました_(_´ω`)_フゥ1人作業ほどしんどいものはないですね(--;)アペックスのマフラー1...

  • thumb_up 99
  • comment 1
2019/10/19 18:38
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

今は、買った時から付いてた藤壺2本出しマフラーコレはコレでええんやけどやっぱり違うのも試したいずいぶん前に購入してたストレートパイプ今回買ったマフラー砲弾...

  • thumb_up 126
  • comment 2
2019/01/21 18:27
RX-7

RX-7

初投稿純正マフラーから交換しました中古で安く手に入ったので即決💸💸💸音が全然違うΣ(゚ロ゚;)笑錆びきった純正マフラー柿本改

  • thumb_up 57
  • comment 5
2018/06/17 13:29
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

前の投票も長く続かず、おしゃぶり取っ払っちゃいました。走ってて恥ずかしいんで、w無い方がやっぱいい音だ。もっとうるさくてもいいんだけど?。🤫

  • thumb_up 74
  • comment 0
2018/06/01 20:31
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

柿本改のサイレンサー無し

  • thumb_up 74
  • comment 0
2018/03/15 16:20

おすすめ記事