RX-7の故障?に関するカスタム・ドレスアップ情報[8件]|車のカスタム情報はCARTUNE
RX-7の故障?に関するカスタム・ドレスアップ情報

RX-7の故障?関連カスタム事例8

マツダ RX-7について故障?のカスタムやメンテナンスの画像や動画がたくさん投稿されています!マツダ RX-7の故障?に関する実例を見てカスタムの参考にしてください!

RX-7の歴史

RX-7は1978年にサバンナRX-7(FB3S・FC3S)として登場し、二度目のフルモデルチェンジを経てアンフェニRX-7(FD3S)と変化していきました。RX-7は1996年以降は世界唯一のロータリーエンジン搭載量産車でしたが、2002年に生産終了となったため、その歴史に幕を閉じました。

RX-7の特徴

RX-7は、当時のスーパーカーブームによって流行したリトラクダブルヘッドライトを採用したため、一躍話題となりました。また、アンフェニRX-7では平べったく丸みを帯びた外観や、独特な位置にあるドアノブ、高級感のあるインテリアなどが当時の人々の心をつかみました。

RX-7の人気の秘密

RX-7は頭文字Dや湾岸ミッドナイトなどの漫画や、ワイルドスピードなどにも登場してたため、現在の若者からも人気があります。作中に登場した走り屋たちはかなりチューンされたRX-7を操っていますが、現実世界でも可能なほどありふれたチューニングパーツが存在しています。

RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

納車された時からワイパーの位置がおかしいんですよね(笑)ボンネット開閉時に助手席側のワイパーの付け根が少し干渉します💦ワイパーリンクを変えればいいのか・・...

  • thumb_up 106
  • comment 3
2022/07/13 20:59
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

先週はしょうちゃんさんと待ち合わせて筑波山へ行ってきました。集合地点で一人で撮っていたこれ以外には、話に夢中で全く写真撮ってなかったという…。出発前に2時...

  • thumb_up 143
  • comment 8
2021/07/27 08:16
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

灼熱の中150kmほどドライブをしました。FDの維持の大変さが見えてきましたね😈・20km程走行時にボンネットが開けられないくらい熱くなる(油温平均105...

  • thumb_up 95
  • comment 12
2020/08/10 11:20
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

エアポンプが動かんので悩み中リレー変えてもダメだったので本体か?ACV周りか?いっその事エアポンプレス?コンピュータにエアポンプレス触媒?フロントパイプと...

  • thumb_up 49
  • comment 2
2020/05/18 00:23
RX-7

RX-7

最近気づいたのですが、朝のエンジン始動時にマフラーからオイル?みたいな黒い液が飛び散ってる、、、触媒か何かが悪いんやろうか、、、🤔走ってる時は何も違和感無...

  • thumb_up 74
  • comment 19
2020/01/28 19:49
RX-7

RX-7

今日は夏ぐらいに写真を撮った田舎町に何となく来たくなったので久々に来てみました👍その時撮った場所より少し奥の方まで来てみましたが、相変わらず車が全然通りま...

  • thumb_up 105
  • comment 8
2018/12/09 21:58
RX-7

RX-7

夜MTが終わり帰ろうとエンジンかけて!暖気をして挨拶回りをしていたら(^_^;)!!!戻って来たら!Σ(゚ロ゚;)ボンネットから煙が~!しかも!エンジン止...

  • thumb_up 149
  • comment 14
2018/07/24 10:51
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

久々の投稿!!最近調子の悪いFC......走行時にアクセル踏んだら回転数上がらなくて速度が落ちて来る現象....たまにしか症状がでないからどこが悪いかも...

  • thumb_up 105
  • comment 27
2018/04/28 09:40

おすすめ記事