フロントリップスポイラーのパーツ情報|車のカスタム情報はCARTUNE
Carlsson フロントリップスポイラー のレビュー評判や装着写真 [4件]

フロントリップスポイラー のパーツ情報

Carlsson の フロントリップスポイラー フロントリップスポイラー/カナード に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。

フロントリップスポイラー フロントリップスポイラー/カナード の投稿

取付車種: セルシオ 30系
どもひろっピです😆✨THEスペック的な文は苦手なのでいつもの感じでいきます😁マイカープロフ投稿なので使い回しばっかりですけど、どれもお気に入りの写真なので皆さん飽きずに是非もう一度見てやってください🤩✨✨ポジション、コーナーランプはバレンティのLEDを使ってます✨✨ウィンカーはフロント、リア共にハロゲンメッキ球です✨✨色合いとモワーッって光る感じが好きなのであえてLEDにはしません😊サイドマーカーも一応メッキ球にしてます😆フォグ70wの12000k入れてるので基本ヘッドライトは点けません✨✨🎶運転席、助手席のスモークは13%フロントはわかりづらいけどグラデーションのハチマキ貼ってます😊😎わかりづらいのが良いんです🤭🤭フェンダーマーカーはスムージングしてあってウィンカーミラー仕様です😆✨✨コーナーランプはポジション化してます✨🎶マフラーはフロントから中間まで鉄の50パイデュアルでリアピが自作でステンレスの60パイ😆✨🤣プロフなのでパーツだけじゃなくて拘りも一つ😁リアのツラは妥協無しです🤣フロントはキレなくなるのでツラうちだけどなるべくツラに近づけてます😎純正エアサス+センサー改+サスコンなのでたまに変動します😵😵この写真はこれと言って紹介する事なくなっちゃったんですけどお気に入りの写真です😍🤩ホーンは良くわかりません😵アップガレージに売ってることだけ知ってます🤣鳴り方が8パターンくらい切り替えられます😆元々はメッキでグリルの隙間から見えるので目立たないように艶消し黒で塗ってます😎😎内装はバイザーモニター、ミラーモニター、純正マルチ、グローブボックスに2DINオーディオぶっ込んでます✨✨車内は純正の感じが好きなのでほとんど純正です😊でもって最近はウザったいのでバイザーモニター、ミラーモニター、純正マルチは消してます🤣🤣マフラー音は画像じゃ伝わらないので動画で😁吸い込み音です😆😆踏み込み音です😆😆これが僕のセルシオです😊まだ完成形じゃないけどこれからも暖かい目で見てやってください😊最後はやっぱり04スタイルフォト😁🎶この時来れなかった方もいてちょっと残念だったけど、やっぱりこれが一番衝撃的というか楽しかったというかとりあえず凄く良い思い出なので載っけときます😊😊🎶長々とすいません🙏あっ😲皆さんが思ってる04とは意味が違うと思うのでコイツバカじゃねーのとか思わんでください😆🤣

おすすめ記事