窓フクピカのパーツ情報|車のカスタム情報はCARTUNE
SOFT99 フクピカ 窓フクピカ のレビュー評判や装着写真 [2件]

窓フクピカ のパーツ情報

SOFT99 の 窓フクピカ その他 に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。

窓フクピカ その他 の投稿

取付車種: アクア NHP10
キャンペーンなので(笑)他にダイソーの洗車シートとKYOWAの車内用クリーナーです。昨今のケミカル用品はかなり進化していて簡単に破れず乾いたら水を含ませるとまた使える物が多いです。なので自分は、基本的には水洗いの後に拭き上げてシートで撫でて終わりです😄フクピカの鏡面仕上げは、拭いた後に白いのが残る時もあるので自分はスタンダードなフクピカの方が使いやすく感じます。ガラスクリーナーは油膜が気になる時だけ使う感じです。下の2つの箱のやつは、どちらもカー用品店で半額セールでゲットした物ですがなかなかの実力を持っていると感じました!オススメです👍わかりづらいですが左上の運転席のステップが靴と擦れて線状にハゲてきたのでメ◯カ◯から1000円でカーボンのシートを買って貼ってみました。お目当ての1つにハケが付いて来るので買いました(笑)値段は手頃でしたが、暑い中の作業のおかげか意外と伸びて綺麗に貼れたと思います👍そのお目当てにしたヘラを使ってリヤのドアのフィルム貼りもしました!少し前に某オクでカット済みのフィルムを購入してバックドアのガラスは貼ってありました。その時は、友人が持って来てくれたヘラで貼ったのでヘラが無く貼れないでいました😅カット済みとは言え、安いのを選んだせいかフィルムが硬くノリも強くて1人作業は難しく、何ヶ所かに折り目がついて1mより近づいてはいけません💦三角窓の内側に車庫証明のステッカー(保管場所標章)を貼ってあるので空気が全然抜け切らなくて最終的にマチ針で穴を開けて対応しました。何年かぶりのフィルム貼り作業でしたが、改めて自分の手際の悪さを実感した次第です😅日陰で見るとソコソコ暗く中が見えづらい感じになったので良しとします!プライバシーガラスにフィルムを貼るのが初めてだったのでライトスモークにしましたが、もう少し濃いフィルムでも良かったかな?って思いました😊

おすすめ記事