ヨーロッパSのロータスヨーロッパS・ロータス・ジャパンロータスデイ・ジャパンロータスデーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ヨーロッパSのロータスヨーロッパS・ロータス・ジャパンロータスデイ・ジャパンロータスデーに関するカスタム事例

ヨーロッパSのロータスヨーロッパS・ロータス・ジャパンロータスデイ・ジャパンロータスデーに関するカスタム事例

2022年10月10日 07時43分

birth1のプロフィール画像
birth1ロータス ヨーロッパS 121

(ノ´・ω・)ノ ミ ┻━┻引き継ぎせずに携帯電話更新したらログイン出来なくなりました。

の投稿画像1枚目

ジャパンロータスデイ2022参加しました。

今回で3回目ですが、初めて最後のパレードランまで残りました。

だって他のヨーロッパS全員帰っちゃったんだもの

の投稿画像2枚目

ワックスがよく効いて水弾きが良いですね

の投稿画像3枚目

尚朝から富士スピードウェイまで直行したので、ガソリンが…

パレードラン中にガス欠はシャレにならんて((( ´ºωº `)))

の投稿画像4枚目

今年のヨーロッパSはこんな感じでした。

今年は用意されていたスペースに対し、参加台数が非常に少なく、レーン1本まるまる余る…

それは良くない(別な車が停め出したりする可能性)ので卍停めすることにより、場所取りを…(言い訳)

の投稿画像5枚目

エリーゼ、エキシージは大盛況

良いなぁ( ˙꒳​˙ )

の投稿画像6枚目

純正ホイールの車はかなり少なくなってました。
4年前、3年前は「タイヤが無いない」「ホイールが無い無い」言ってた記憶ですが、僕がホイールを作ったりバナナ博士がworkの特殊PCDで作ったりしてるのを見てたらそんな甘えた発言は出来ないでしょうね。

の投稿画像7枚目

タイヤワックスとタイヤマーカーを塗りましたが、結構見栄えが変わりました。
蚊に刺されながら駐車場で塗ってましたが、やってよかった。

の投稿画像8枚目

そして大雨に

の投稿画像9枚目

パレードラン開始直前ですが、ほぼ全員帰りました。

の投稿画像10枚目

というわけで2022年のJLDはこんな感じでした。

来年はバナナ博士と一緒に参加出来たら…と思う1日でした。

ロータス ヨーロッパS 121113件 のカスタム事例をチェックする

ヨーロッパSのカスタム事例

ヨーロッパS 121

ヨーロッパS 121

タービン側のソレノイドバルブを交換〜やはりというかピアバーグのBCSです。インテークマニホールド側も一応交換。どちらもピアバーグ製ですが、品番が異なります...

  • thumb_up 33
  • comment 0
2023/11/11 18:10
ヨーロッパS 121

ヨーロッパS 121

カロリーメイトバニラ味(*´༥`*)ウマウマ隣はECU詳しくは↓こちらヨーロッパS問題点その8『ECU』https://note.com/lotus_eu...

  • thumb_up 34
  • comment 0
2023/10/03 01:15
ヨーロッパS 121

ヨーロッパS 121

ミッションオイル交換しても、あんまりにもシフトが渋いもで、シフトケーブルを調整。結果、少しマシになってけど、まだ渋い!!オイルの選択を失敗したかなぁ…それ...

  • thumb_up 36
  • comment 7
2023/06/02 16:47
ヨーロッパS 121

ヨーロッパS 121

GW中のモディファイ!!締めはやっぱりこれ!『BCS』!!!ヨーロッパSでブーストが掛からないなぁ、と思われてる方は必見です!!!気になる内容はnoteか...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2023/05/06 20:34
ヨーロッパS 121

ヨーロッパS 121

スタビライザー交換クスコのエキシージ用の強化スタビライザーに交換写真には写ってませんが、専用のブラケットもセットされているので、フッ素ドライスプレーとクレ...

  • thumb_up 28
  • comment 0
2023/05/04 20:44
ヨーロッパS 121

ヨーロッパS 121

https://cartune.me/notes/Str4DpCiiu↑ダウンフォースの増大についてまぁそんな訳無いよね本来の目的はカウル上部で乱流を起こ...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2023/01/02 08:11
ヨーロッパS 121

ヨーロッパS 121

「バース・フラップ」フロントカウルの、ある一定の範囲にフラップを立てることでフロントのダウンフォース増大を狙いました。最新の脳内CFDシミュレーションの結...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2023/01/02 07:49
ヨーロッパS 121

ヨーロッパS 121

牽引フックの長さを調整しました。比較できる写真がなかったんですが、高ナットを1cmくらい短くしてぴったり収まりました👍自己満です😇

  • thumb_up 43
  • comment 0
2022/12/22 23:35
ヨーロッパS 121

ヨーロッパS 121

12月18日、池ちゃんうなぎツーリングに参加しました。参加者を把握してなかったんですが、待ち合わせ場所で何故か先週ご一緒したFIVE-OHさんを見かけちょ...

  • thumb_up 54
  • comment 2
2022/12/22 23:27

おすすめ記事