レンジローバーのエンジンオイル交換・パワークラスターオイル・ユーザー車検終了に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
レンジローバーのエンジンオイル交換・パワークラスターオイル・ユーザー車検終了に関するカスタム事例

レンジローバーのエンジンオイル交換・パワークラスターオイル・ユーザー車検終了に関するカスタム事例

2021年07月31日 14時16分

CRR1987のプロフィール画像
CRR1987ランドローバー レンジローバー

1987年式クラシックレンジローバーに乗っています。(model yearはDA) 中古並行物、3.5LガソリンV8 EFI、LT77 5速マニュアル、手動センターデフロック可能なLT230Tトランスファー。 ボディカラーは、元色はカスピアンブルー。2021年秋にセルフオールペンして艶消しベージュへ。 布シートでパワーシートなし、サンルーフなし、ABSなしの無い無い尽くし。 他にジムニーSJ30 とJB23 も持ってます。

の投稿画像1枚目

先日、ツインランドさんでエンジンオイルを交換してもらいました。
いつものパワークラスターオイル。
グレードは、ビレンザ Pro α 10W-60です。

の投稿画像2枚目

このオイル交換周期は7,000km指定とのことです。
まだ走行距離は5,500kmでしたが前回の交換から2年経っているので交換することにしました。

2年 5,500キロ乗りましたが劣化がほとんど感じられず、エンジンの回転がスムーズで静かなのは変わりませんでした。

ですが交換後はスムーズさと静かさがこれまでにも増して良くなったので、普通のオイルより少しですが劣化していたのかもしれません。

ツインランドさんからの帰り道は、このオイルの美点である滑らかなドライブフィールとトルク感を楽しみながら運転しました。

の投稿画像3枚目

翌日は車検受けてきました。
貨物車なので毎年です。

いつもは事前にプラグ交換など簡単な整備をするのですが、今年は落ちたらやろうと、何もせずノー整備でチャレンジ。

プラグラボさんからの事前情報で、検査機器が更新されているとのことだったので、これまで光軸で一番落ちやすいと噂だった右端の4番レーンにコースイン。
並んでいる時に、下に潜って下回りのオイル漏れを綺麗に拭き取って証拠隠滅!
検査中にエンジンが止まらないかドキドキ。
(旧車はいつ何が起こるかわかりません😅)

新しい検査機器は特に排ガス検査のやり方が変わっていて、53年度規制車の場合に押すボタンがわかりにくかったり、排ガスプローブをマフラーに入れて測定が始まるのを待っていたら、足型が印刷されたマットスイッチに乗らないと検査スタートしないと促されたりして、勉強になりました。

の投稿画像4枚目

結果はエンジンが止まることもなく、全ての検査一発合格でした。
これでまた一年乗れます❗️

参考までにかかった費用。

■重量税:¥13,200(車両総重量2.5t以下、18年超え)
■自賠責:¥19,120(自家用普通貨物、最大積載量2t以下:12ヶ月)
■手数料:¥1,800
合計:¥34,120

ランドローバー レンジローバー2,224件 のカスタム事例をチェックする

レンジローバーのカスタム事例

レンジローバー LM44

レンジローバー LM44

ご無沙汰しております😂先日発生したクーラント漏れはラジエターからと判明し、注文し到着するなりいざ交換!早々にホースを根本からバキッとカマしましたがkuni...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2024/06/02 22:37
レンジローバー LH40D

レンジローバー LH40D

突然のエアコンダウン。全く冷風が出ない。マニホールドゲージで調べると低圧側がマイナス値でネットで調べるとエキパンなどサイクル内の詰まりとの情報が👀‼️ダッ...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2024/06/02 13:58
レンジローバー LG3KD

レンジローバー LG3KD

先日まなっちガレージにて、ガレージ使い放題+職人使い放題をやってきました。7時間はあっという間でほんとに楽しく、綺麗になりました。洗車好きの方は一度はやっ...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2024/06/02 10:04
レンジローバー LH36D

レンジローバー LH36D

たまには車の写真を🚙今日はこちらで知り合った車好きの皆様とお会いしました❗️特にポルシェ356SCの実物には驚きました。うちのレンジはエンジンが止まらず調...

  • thumb_up 77
  • comment 0
2024/05/31 00:41
レンジローバー LH40D

レンジローバー LH40D

リアのホイールベアリングを交換した際に判明した不具合に手を入れてみました。1つ目はスタブアクスルの磨耗ベアリングがスムーズに回らずアクスル側を削ってしまっ...

  • thumb_up 72
  • comment 2
2024/05/31 00:39
レンジローバー LH40D

レンジローバー LH40D

シートバックの背面がオリジナルは凹んでますが、自分のは剥離して平らになってます。正直、不都合ないし、見かけも問題無いのですが、ずーっと、気になってました(...

  • thumb_up 52
  • comment 4
2024/05/27 08:29
レンジローバー LH36D

レンジローバー LH36D

少し前ですがちょっと変わったトラブルを経験、やっと完治したのでご報告です🙋車体が前上がりの傾斜のみで異音が発生するという事例。当初触媒かマフラーの劣化で中...

  • thumb_up 73
  • comment 4
2024/05/20 21:43
レンジローバー LH36D

レンジローバー LH36D

粘土アプリ今回はそれっぽくなってますが😅突然、運転手登場❗️後部座席にはだれ⁉️😨後ろに車も登場してるし😨400キロ程走行して、今のところエンストなく経過...

  • thumb_up 76
  • comment 4
2024/05/20 01:05
レンジローバー LH38D

レンジローバー LH38D

前回投稿した不具合究明その後knsさんが譲ってくれたデスビに装着されていた純正キャップをご故意で譲ってくれました!きっと予備品として大事に取っておきたかっ...

  • thumb_up 52
  • comment 12
2024/05/19 20:46

おすすめ記事