CRR1987さんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE
CARTUNEユーザーページ|CRR1987さんがオーナーの車一覧
1987年式クラシックレンジローバーに乗っています。(model yearはDA)
中古並行物、3.5LガソリンV8 EFI、LT77 5速マニュアル、手動センターデフロック可能なLT230Tトランスファー。
ボディカラーは、元色はカスピアンブルー。2021年秋にセルフオールペンして艶消しベージュへ。
布シートでパワーシートなし、サンルーフなし、ABSなしの無い無い尽くし。
他にジムニーSJ30 とJB23 も持ってます。

CRR1987さんのマイカー

CRR1987さんの投稿事例

レンジローバー

レンジローバー

先日MaxxECUでフルコン化しましたが、ECUからタコメーター信号が出ているので、クラシックレンジのタコメーターをMaxxECUで動かしてみました。クラ...

  • thumb_up 60
  • comment 10
2024/04/21 22:15
レンジローバー

レンジローバー

フルコン化&ダイレクトイグニッション化後のテスト走行として片道130kmほどの高速走行をしてきました。目的地ではフルコン化の時にお世話になったsatosh...

  • thumb_up 66
  • comment 19
2024/03/24 16:31
レンジローバー

レンジローバー

先日、クラシックレンジのフルコン化したという投稿しましたが、あれから約1,000キロほど走り、とても快調にドライブ出来ています。取り付けたECU(スウェー...

  • thumb_up 63
  • comment 13
2024/03/17 21:37
レンジローバー

レンジローバー

クラシックレンジ、DIYフルコン化の完成!自作のブラケットにMaxxECUを固定して運転席下に設置。年末年始の11連休を費やしてセッティングしました。試走...

  • thumb_up 68
  • comment 11
2024/01/08 23:15
レンジローバー

レンジローバー

クラシックレンジのDIYフルコン化、アイドリングが高い問題は根本解決してませんが、何とか設定で押さえ込んで、アイドリングはほぼ正常値になりましたので、つい...

  • thumb_up 65
  • comment 10
2023/12/30 23:24
レンジローバー

レンジローバー

クラシックレンジのフルコン化の続き。全てのコネクターを仮接続しての配線チェックがOKだったので、ハーネステープを巻いて束ねます。その上にコルゲートチューブ...

  • thumb_up 70
  • comment 15
2023/12/25 20:05
レンジローバー

レンジローバー

クラシックレンジのフルコン化、進みは遅いですが、仕事が休みの日に少しづつ進んでます。古い純正EFIのハーネスを撤去して新しい配線を引きました。インジェクタ...

  • thumb_up 73
  • comment 2
2023/12/19 21:51
レンジローバー

レンジローバー

クラシックレンジ、純正ECUの故障に伴うフルコン化の途中経過です。素人のフルコン化なので、比較データー取りのため純正EFIを活かしたまま、新ECU(Max...

  • thumb_up 53
  • comment 2
2023/11/25 20:09
レンジローバー

レンジローバー

久しぶりにクルマ買取りのチラシが!むむ、ウチのレンジ、全項目が当てはまっている、笑気を取り直して、路上復帰に向けて作業を進めます。外しておいた排気管のYピ...

  • thumb_up 60
  • comment 8
2023/11/06 19:55
レンジローバー

レンジローバー

近況報告です。結構大事になっていて、まだ路上復帰できておりません、笑。前回の投稿ではECUが故障して、修理業者さんに修理を依頼していることを書きました。そ...

  • thumb_up 60
  • comment 10
2023/10/24 22:48
レンジローバー

レンジローバー

今年の夏は暑かったですね!ウチのレンジのECUは夏バテしてしまったみたい、笑。自宅駐車場でエンジンかけようとしたら、大量の黒煙。プラグを外してみたら真っ黒...

  • thumb_up 57
  • comment 11
2023/09/18 18:43
レンジローバー

レンジローバー

夏休みの後半戦、長野から持ち帰った3.5Lのスペアエンジンの分解作業を行いました。現地で腰上は分解して、この状態で自宅まで運搬。近くのジムニー仲間3名+私...

  • thumb_up 56
  • comment 11
2023/08/21 20:10
レンジローバー

レンジローバー

夏休みといえば、避暑地でのレジャーですよね♪私も会社の夏休み初日から3日間、避暑地の信州へ、レンジの解体のお手伝いに行ってきました、笑。連休初日の大渋滞を...

  • thumb_up 64
  • comment 7
2023/08/15 00:34
ジムニー

ジムニー

SJ30のオイルを補充しました。いつも入れているアマリーPRO2サイクル。3クォート投入。黒っぽい青色です。ほぼ満タン。

  • thumb_up 81
  • comment 0
2023/08/06 23:32
レンジローバー

レンジローバー

来週、長距離走る予定なので、地味メンテ。約4年振り。その間の走行距離は1万キロ。片方のタイヤをジャッキアップしているのは、手でプロペラシャフトを回してグリ...

  • thumb_up 60
  • comment 7
2023/08/06 23:09
レンジローバー

レンジローバー

オイル交換のついでにオイルパンの液体ガスケットを打ち替えました。実は2年ほど前からエンジン後方からのオイル漏れがあり、ベルハウジングの内側にも外側にもオイ...

  • thumb_up 60
  • comment 9
2023/07/30 19:43
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

JB23のオイル交換しました。入れたのは一般的にはほとんど知名度がない『パワークラスターオイル』グレードはビレンザPRO5W-40漆黒です。ベースオイルは...

  • thumb_up 80
  • comment 2
2023/07/30 13:26
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

昨日JB23の6回目の車検を受けてきました。(初回車検から全てユーザー車検)午後イチの第3ラウンドでクラシックレンジの車検を受けて、終わったらすぐに家に戻...

  • thumb_up 88
  • comment 0
2023/07/22 06:20
レンジローバー

レンジローバー

毎年夏の恒例行事、クラシックレンジの車検を昨日受けてきました。(貨物車なので一年車検)今回もユーザー車検で。午後イチの第3ラウンドを予約していたので、午前...

  • thumb_up 71
  • comment 17
2023/07/22 05:50
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

JB23は最近オンロード専門のファミリーカーになっていたので、スーパーに買い物行くついでに河原に行って4Lに入れてあげました。久しぶりでしたが、特に問題な...

  • thumb_up 83
  • comment 3
2023/07/17 18:22
レンジローバー

レンジローバー

下界が蒸し暑かったので、林道に入って涼しい山の中で森林浴してきました。まだ午後2時なんですが、曇天でかつ、うっそうとした森の中だったので薄暗く、ヘッドライ...

  • thumb_up 71
  • comment 14
2023/07/09 17:13
レンジローバー

レンジローバー

shibaさんの投稿を見ていたら走りたくなってしまい、夕方ちょっと時間があったのでいつもの河原へ。以前と比べて川の流れが変わっていて、いたる所道を川が横切...

  • thumb_up 53
  • comment 4
2023/06/25 19:59
レンジローバー

レンジローバー

土日、天気が良かったのでクラシックレンジの予防整備をしました。①スターターモーター交換以前ヤフオクで購入したディスコ2(2002年式)のモノ(部品番号NA...

  • thumb_up 59
  • comment 19
2023/06/19 21:55
レンジローバー

レンジローバー

今日は天気が良かったので、窓を開けてブリティッシュV8サウンドを聴きながら近場をドライブ。河原に降りたら菜の花が綺麗でした。先週、地味な整備をしたからかエ...

  • thumb_up 57
  • comment 10
2023/04/09 14:23
レンジローバー

レンジローバー

地味〜な整備。①タイヤのローテーションジオランダーMTは回転方向が指定されているので前後の入れ替えのみ実施。②ブレーキパッド周りの清掃とパッドグリス塗布タ...

  • thumb_up 54
  • comment 12
2023/04/01 21:39
レンジローバー

レンジローバー

ラジエターのタンクとコアのつなぎ目からの漏れが再発❗️以前も漏れが発生しましたが、2022年5月にはんだを盛って修理して一時期は止まっていました。しかし、...

  • thumb_up 57
  • comment 6
2023/03/05 20:00
レンジローバー

レンジローバー

先日フロントのラジアスアームブッシュとパナードロッドブッシュを交換したので、クロカンでの感触を味わうためいつもの河原へ。モーグルで屈伸してきました。オフロ...

  • thumb_up 68
  • comment 8
2023/02/12 20:59
レンジローバー

レンジローバー

先週までに、左右のラジアスアームのブッシュを交換しましたので、次は…お察しの通り、パナードロッドブッシュです😀この土日、晴天だったので露天DIY整備の私は...

  • thumb_up 55
  • comment 6
2023/01/29 20:44
レンジローバー

レンジローバー

2週間前のフロントラジアスアームブッシュ交換の続き。運転席側のみ2週間前に終わってましたが、この土日で助手席側をやりました。ホーシングをジャッキで固定して...

  • thumb_up 53
  • comment 14
2023/01/23 12:14
ジムニー

ジムニー

SJ30の2ストオイル補充。いつもと同じアマリーPro2サイクル。オイルタンクのここまで減ってきたので、3本(約3リッター)補充しました。色はドス黒いブル...

  • thumb_up 83
  • comment 7
2023/01/12 20:25
レンジローバー

レンジローバー

25年前に87年式クラシックレンジに乗り始めた時点で約12万km走っている個体だったので足回りのブッシュはそのうち劣化してガタが出ると思い、20年ほど前に...

  • thumb_up 50
  • comment 8
2023/01/09 20:51
レンジローバー

レンジローバー

今週のお題。英国車のお尻です♪ボディ同色ホイール&タイヤ、笑。コイン洗車場にて。

  • thumb_up 61
  • comment 0
2022/12/23 20:45
レンジローバーのカスタム事例を探す

おすすめ記事