ミラの妄想族・ブレーキシステムに悩み中・FC純正キャリパー・妄想は続くに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ミラの妄想族・ブレーキシステムに悩み中・FC純正キャリパー・妄想は続くに関するカスタム事例

ミラの妄想族・ブレーキシステムに悩み中・FC純正キャリパー・妄想は続くに関するカスタム事例

2024年05月20日 21時51分

2号機のプロフィール画像
2号機ダイハツ ミラ L500S

なんとなーく垢リセしました😇 ※重要→いいね欲しさのフォロワー稼ぎは無視。 ↑そーゆーの全く興味ないので他当たって下さ〜い ちゃんと投稿内容見ていいね押してます。 自分で何も出来ない奴に軽だからって 初見見下しされるのは嫌いです✋ そーゆー方は即👋バイバイします 好きで旧規格軽弄って乗ってまーす。 余程の事じゃない限り調べてでも自分で弄るヤツでふ。 車歴→CT21s→L200s(TR-XX)→L200s(Jターボ)→HA11s→L500s(TR-XX)

の投稿画像1枚目

お知り合いからちと拝借したFC3sの純正対抗4Potキャリパー。

目測での感想は

13インチホイールでも内側のスペースは干渉なくなんとか行けそうな雰囲気(当方ワタナベホイールにて)

ただ仮当てしてる時点でスポーク100%当たるのでワイトレ確定(20mm+αくらいかな🤔)
ホイール変更はしたくないのでそのまま。

↑豪快にハミちょんするからオーバーフェンダーで逃げれば見た目はさらにヤンチャ感マシマシの予感…(50mmくらいかな)

探すなら6.5Jくらいがベストかな(気持ち的に←)

↑5.5Jでもレアなサイズなのに
こんなサイズの110ってなかなか出て来ないだろうな(笑)

ローターの14インチ化

↑パットの関係上

ローター大型化に伴いパックプレート要加工

↑ここは邪魔な所切れはよいか(笑)

ローター側でバフ固定用穴打ち替え&タップ立て(ハブボルトの後ろにローターいるんですよ…w)

↑こちらは何使うか検討中

取り付け用ブラケットの加工

↑某オクで転がってるブラケットは旧規格ダイハツにもポンで行けるのかしら…🤔

情報が無さすぎて困り果てw

何かしら知ってる情報あったら御伝授してくださいまし🙏

数値有りだと助かりまするw

の投稿画像2枚目

ちなみにホイールのインチUPは全く考えてない人です←

そろそろ梅雨入りかなぁ…

ダイハツ ミラ L500S402件 のカスタム事例をチェックする

ミラのカスタム事例

ミラ

ミラ

今日仕事から帰ってきて遊びでつけちゃいましたwww音めちゃくちゃいいwww

  • thumb_up 27
  • comment 6
2024/06/13 21:07
ミラ

ミラ

😈😈😈

  • thumb_up 30
  • comment 0
2024/06/13 20:35
ミラ L700V

ミラ L700V

バンジー君に車高調取付。とりあえずフロントを。ミラ用ではなく、コペン用。ピロアッパーが欲しかったから(笑)アッパーマウントの取付はどっちが正しいの?知って...

  • thumb_up 29
  • comment 2
2024/06/13 19:52
ミラ L275S

ミラ L275S

今日の一枚📸仕事休みで連れのタイヤ探しに付きあわされました😄(フォレスター🚙)写真は立体駐車場。勾配が強く、低速で上がる時はローギアがいいですね☝️セカン...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2024/06/13 17:01
ミラ L275S

ミラ L275S

朝起きてお昼過ぎには車高が落ちていた!!!不思議なこともあるもんだ☺️17インチ7Jインセット42タイヤ少し溝あります2本裏組してあります誰か買ってくださ...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2024/06/13 14:32
ミラ L275S

ミラ L275S

本日作業終了内容は、アウターに桧の板を貼り付け直後の脱落防止のため両面を使いつつ接着剤でクリアーで軽くスプレーしてます撥水効果くらいを期待します残りかすは...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2024/06/13 12:44
ミラ L700V

ミラ L700V

車高が低く見える😎

  • thumb_up 97
  • comment 10
2024/06/13 11:28
ミラ L275S

ミラ L275S

仕事が暇だったし、そこそこ距離乗ったのでオイル交換😁MTで引っ張る運転するので結構汚れてました😅

  • thumb_up 84
  • comment 0
2024/06/13 10:28
ミラ L275S

ミラ L275S

おはようございます本日も少し作業進めます曇りだけれども湿度が高く、気をつけないと熱中症の危険あり

  • thumb_up 59
  • comment 0
2024/06/13 09:46

おすすめ記事