排気温度に関するカスタム・ドレスアップ情報[12]件
排気温度に関するカスタム・ドレスアップ情報[12]件

排気温度カスタム事例12

排気温度に関する写真や動画を表示しています。愛車のカスタム・ドレスアップの参考にしよう!
トゥデイ JW3

トゥデイ JW3

河津桜とトゥデイドライブついでにね〜😁伊豆のループ橋も走った〜排気温度計付けたくてセンサー取り付けて〜、NSR250Rハチハチチャンバーまで写ってます😁サ...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2024/02/19 00:19
930ターボ

930ターボ

月に一度の御水取り。玉敷神社へ御新水頂に来ました。が、、、しかし、、、リサーチ不足でした。。。自業自得。まぁでも昼間の930も最高。のんびりドライブ出来た...

  • thumb_up 513
  • comment 6
2023/03/16 22:53
930ターボ

930ターボ

空燃費調節したくて一走り箱根へ。高速域でのパーシャル、全開、山道上りでの2〜3速踏んで離しての繰り返し。全体的に悪くないけど、高速での中回転(3〜4千)で...

  • thumb_up 533
  • comment 5
2022/01/16 01:58
930ターボ

930ターボ

最近リフレッシュした際、点火系をCDIからMSDへ変えたり、バルタイ調節してもらったりしたので、空燃費が大分良い感じになりました。アイドリングで13前半中...

  • thumb_up 520
  • comment 14
2021/12/31 14:05
86 ZN6

86 ZN6

(゚д゚)オ…マイガー…ENGチェックランプ点灯^^;原因は…排気温度上がり過ぎ、2次触媒に負担が^^;(バンテージ巻いてるので尚更)(1次触媒無しのエ...

  • thumb_up 55
  • comment 2
2020/10/06 16:20
アルトワークス HA22S

アルトワークス HA22S

ドライブして帰ってきて峠の頂上近くにある新鮮な卵を買いにワークスで出撃涼しくなったのでちょっとやって見たいことがありブースト1.45にして久しぶり走ってき...

  • thumb_up 76
  • comment 0
2019/10/30 16:59
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

1990年代のフジツボレガリスRです。現在もフジツボはFC3S用のレガリスRの販売あるようですが、仕様が違うみたいです。テールのカッター部分。ハイオク+ロ...

  • thumb_up 219
  • comment 0
2019/08/29 22:44
ジムニー JA11V

ジムニー JA11V

排気温度上昇の原因が一つ判明しましたどうやら点火時期が遅いと高温になるとの情報を見つけたので、とりあえず2度ほど進めました。3000回転くらいで750℃行...

  • thumb_up 62
  • comment 3
2019/08/26 22:07
ビート PP1

ビート PP1

全開時の排気温度……大体780℃くらい。もうちょい薄くてもいいかしら(;^_^A早く空燃比計付けて細かいセッティングしなくては(;^_^A

  • thumb_up 60
  • comment 2
2018/10/28 23:46

おすすめ記事