制震に関するカスタム・ドレスアップ情報[10]件
制震に関するカスタム・ドレスアップ情報[10]件

制震カスタム事例10

制震に関する写真や動画を表示しています。愛車のカスタム・ドレスアップの参考にしよう!
ハスラー MR52S

ハスラー MR52S

娘の新車の丸目ちゃん帰宅カーテンエアバックの妨げにならないようカメラ配線するため天井下ろしたついでにハイエースで余ってたレジェトレックスで制震これまた残っ...

  • thumb_up 121
  • comment 5
2023/01/21 20:45
カローラツーリング ZRE212W

カローラツーリング ZRE212W

やべー夏休みの宿題達が集まってしまった、、、、リアドアに施工だけどww思ったより小さかったなw10枚入りだけど天井と内張分足りるかな、、これは使ってる人居...

  • thumb_up 203
  • comment 2
2022/08/02 21:35
MAZDA2 DJLFS

MAZDA2 DJLFS

どうせ入れるなら早いほうがいいかなと、人生最後の贅沢(笑)で、入れちゃった。MAZDA2+AutoexeMCBシャーシが補強されて、とにかく足がよく動いて...

  • thumb_up 30
  • comment 8
2022/07/31 21:42
アルファード AGH30W

アルファード AGH30W

内張り

  • thumb_up 46
  • comment 0
2022/03/06 12:00
その他

その他

ビビリ音の対策をしました。スポンジが動かない程度に敷き詰めました。ビビリ音が無くなりました。走行中ふとした時、静かになっているなと実感しました。ビビリ音の...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2021/11/29 13:26
レジアスエースバン

レジアスエースバン

デットニング②続き荷室?ラゲッジ?の内張など撤去アウター側脱脂、清掃後貼れる限界まで下側や狭い箇所も含めて制震⇨防音、遮音⇨吸音リアスピーカーは🔇使わない...

  • thumb_up 35
  • comment 0
2020/11/25 22:53
レジアスエースバン

レジアスエースバン

デットニング🛠場所にもよりますが基本と原理を理解して徹底的に脱脂制振材を貼り付けた後はしっかり圧着+スジによる補強その上から防音や吸音そして遮音アウター側...

  • thumb_up 34
  • comment 0
2020/11/25 22:05
タントカスタム LA600S

タントカスタム LA600S

あーあ。ついにやり出しちゃった!いくら暇だからってやるつもり無かったのに、癖で早起き(職業病)なんで。もっと完全にやりたいけどやれないのがDIYだと思うの...

  • thumb_up 38
  • comment 9
2020/08/10 09:29
エブリイバン

エブリイバン

年末にマット類を全て剥がして清掃したのですがほぼ鉄板むき出しで遮音等の設備が助手席側に薄い発泡スチロールが一枚のみだったので鉄板を叩いて軽い音がするところ...

  • thumb_up 28
  • comment 2
2018/01/07 10:28
エブリイバン

エブリイバン

リアゲートのデットニングをしました。ついでにバックドアハンドル(?)の交換も内張りには10mmの遮音、吸音材張り付けレアルシルトとアルミガラスクロステープ...

  • thumb_up 22
  • comment 0
2017/12/30 00:58

おすすめ記事