デアゴスティーニに関するカスタム・ドレスアップ情報[457]件
デアゴスティーニに関するカスタム・ドレスアップ情報[457]件

デアゴスティーニカスタム事例457

デアゴスティーニに関する写真や動画を表示しています。愛車のカスタム・ドレスアップの参考にしよう!

そろそろデアゴスティーニの続きに戻ります。3月到着分は、88号〜91号。とその前に、ドアをまだ取り付けたくなくて後回しにしてたんで、ドア取り付けから。「ボ...

  • thumb_up 86
  • comment 2
2024/05/21 22:17
BRZ ZC6

BRZ ZC6

久々なのに実車ネタじゃない🤣デアゴスティーニのAE86も95号!残すところ15号になりました。あと4ヶ月、完走します👍

  • thumb_up 63
  • comment 0
2024/04/21 15:23
S660 JW5

S660 JW5

デアゴスティーニNSX-R17号まで作りました♪読者全員プレゼントのカーボンプレートとキーホルダーも届きました♪完成までまだまだ…でも、毎月の楽しみになっ...

  • thumb_up 212
  • comment 9
2024/03/24 22:30

77号のつづき。BGM付きは↓https://www.instagram.com/reel/C4nl84lyNgX/?igsh=NTFzbGllNnJkO...

  • thumb_up 88
  • comment 0
2024/03/17 23:44

60号のつづき。枚数多いので、さくっと見たいお方はBGM付き動画でどうぞ。https://www.instagram.com/reel/C4fsUpfSK...

  • thumb_up 73
  • comment 2
2024/03/14 22:38

60号完成のつづき、の前に一旦戻ります。まだ固定したくなくて、コンソールボックスもダッシュボードも取り付けてなかったんですが。そろそろ取り付けないと先に進...

  • thumb_up 80
  • comment 2
2024/03/13 22:11

52号のつづき。昨年7月群馬に行ってる間に届いた53号〜56号。シガーソケット小さすぎて見失いそう。「インテリアを組み立てる(2)ダッシュボードを完成させ...

  • thumb_up 89
  • comment 1
2024/03/04 23:54
スプリンタートレノ AE86

スプリンタートレノ AE86

エンドレス45号のつづき・第4章。(長いです)エンジンふかし音は、シャシー側の基盤を外してコネクターを抜き差ししたけど変わらずなんで、リトラのアーム動かな...

  • thumb_up 76
  • comment 6
2024/02/24 20:00

全く進まない45号のつづき。(長いです)ライトはどれも点いたんで、次はサウンドチェック。エンジンスタート音→OKホーン→OKでも、アクセルペダル→エンジン...

  • thumb_up 82
  • comment 0
2024/02/21 23:19

45号の続きですけども。全然進ないというか・・逆に後退した感あるんで、一旦クリアしたとこまで載せます。リモコン完成して、リモコンの電源ボタンを押したら、リ...

  • thumb_up 84
  • comment 2
2024/02/19 23:29

まだ続きがありました。ディスプレイケースとスピーカー付き台座。今日届きました(^-^)控えめなボリュームでコレ(笑)

  • thumb_up 145
  • comment 7
2024/02/15 19:41

43号完成のつづきから。昨年5月に届いてた、44号〜47号。基盤に残りのコネクターを差し込みまくって、シャーシに固定する行程に移る前に、空っ風さんから貴重...

  • thumb_up 82
  • comment 0
2024/02/12 00:16
スプリンタートレノ AE86

スプリンタートレノ AE86

39号やっと終わったつづきから。昨年4月群馬出発前日に届いた、40号〜43号。「エンジンルームを組み立てる(3)タイヤを取りつける」40号完成🙌タイヤつい...

  • thumb_up 89
  • comment 0
2024/02/04 22:14

38号のつづきに戻ります。この調子で39号・・と思ったら、最初の工程でいきなりつまずくことに。解説によると、左にあるギアの四角い穴を、右にあるリトラクタブ...

  • thumb_up 96
  • comment 0
2024/01/30 01:35

平日帰宅してから、頑張ってちまちま進めました。3月到着の段ボールを開封。36号〜39号のマガジンとパーツ一式。エンジンルームを組み立てる(1)36号完成🙌...

  • thumb_up 79
  • comment 0
2024/01/26 23:26

昨日のトミカにつづき、今日はデアゴスティーニが届きました。いつもは一箱やのに、なぜか今日は二箱??しかもめちゃめちゃ大きい!?(2枚目)大きい方の箱だけ開...

  • thumb_up 77
  • comment 0
2024/01/21 22:34
Nボックスカスタム JF1

Nボックスカスタム JF1

N-BOXの洗車を終えて家に帰ると…デアゴスティーニからのチラシ。バイクは全然詳しくないんですが、ナナハンというやつですかね。例によって、購読料+320円...

  • thumb_up 165
  • comment 3
2023/12/26 21:35

フロントバンパーはこんな感じです。リトラクタブルライトこちらは樹脂パーツですが、塗装の感じも良好です。

  • thumb_up 32
  • comment 0
2023/12/20 08:05

ハブナットを付けてたら一個吹っ飛ばしました…切り出しはニッパーを使ったので平気でしたが、取り付け時に押し込んだら…早速Amazonで第2号を追加発注(*´...

  • thumb_up 70
  • comment 0
2023/12/20 07:44

週刊NSX-Rをつくる第2号、3号が届きました♪2号はヘッドライトとアルミホイールとタイヤが1本(笑)タイヤはポテンザ、ホイールはエンケイ製です。ココは今...

  • thumb_up 67
  • comment 3
2023/12/18 20:06
CR-Z ZF2

CR-Z ZF2

純正ホイール。このデザインが気に入ってます。NSXのホイール。デアゴスティーニ🎵

  • thumb_up 152
  • comment 9
2023/12/16 12:03
CR-Z ZF2

CR-Z ZF2

デアゴスティーニ第2弾ペーパークラフトT360ヤバい無理かもwwデアゴ…ファリーナ

  • thumb_up 158
  • comment 8
2023/11/16 19:35
CR-Z ZF2

CR-Z ZF2

急に寒くなりましたね。さて…全国販売おめでとうございます(^-^)初代NSXファンの皆さん、いかがですか?一度は休刊になった過去がありましたが、NSX-R...

  • thumb_up 182
  • comment 6
2023/11/13 19:53

NSXが完成して、「やりきった感」がありましたが、デアゴスティーニ第2弾やります。1/8のビッグスケールは、細部まで再現されていて、なかなか迫力があります...

  • thumb_up 155
  • comment 3
2023/11/02 22:48

デアゴスティーニの週刊ナイトライダー2か月遅れでやっと(とりあえず)完成しました!リヤ周り内装動画1日本語バージョンガルステ横のスイッチポッドか眩しすぎる...

  • thumb_up 78
  • comment 8
2023/09/30 07:10
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

お久しぶりです。夏のエイトミーティングが終わって1ヶ月、ここ最近の出来事をば。1週間くらい前から車からコトコトと異音がし始めて、その時は後ろから聞こえると...

  • thumb_up 99
  • comment 2
2023/09/22 00:12

デアゴさん、ついにきましたね〜チャージャーR/Tは完成してるので、ブライアン34と並べるのが楽しみすぎます…🤤フロントバンパーの作りは綺麗です✨

  • thumb_up 62
  • comment 2
2023/09/03 23:20

現在製作中のデアゴスティーニの週刊ナイトライダー最終号が先日発売になり、ネットでも完成された方がアップされてますね。前回はこのような感じで、お盆休みまでの...

  • thumb_up 76
  • comment 0
2023/07/26 18:32

ついに本日発売の110号で最終号となるデアゴスティーニの週刊ナイトライダー現在まだこんな感じ。まだ80号〜90号辺りを作っています。素組であれば予定通りに...

  • thumb_up 76
  • comment 6
2023/07/11 09:03

趣味の話ですが、ついにカウンタック最終号届きました。そろそろ、作り始めないと…

  • thumb_up 101
  • comment 0
2023/07/09 18:43
スプリンタートレノ AE86

スプリンタートレノ AE86

デアゴスティーニのハチロクですが、届く度に作っているので今のところ順調です☺️(ボンネットは仮置きなのでチリは合っていません😉)それにしてもリアル😆完成が...

  • thumb_up 108
  • comment 2
2023/07/02 16:25
スカイライン GT-R BNR34

スカイライン GT-R BNR34

HRE446につけてるセンターキャップ!後ろは1/8のHRE446😂

  • thumb_up 75
  • comment 0
2023/06/22 21:20
スカイライン GT-R BNR34

スカイライン GT-R BNR34

デアゴスティーニから試験販売でブライアンGT-Rが!!自分は2台作ります😂

  • thumb_up 103
  • comment 0
2023/06/05 00:12
CR-Z ZF2

CR-Z ZF2

雨の日が続いてどろどろなCR-Zを洗って…はい。デアゴスティーニ79~81号ツインモーターユニットフロントサスペンションダンパーユニットフロントブレーキ

  • thumb_up 138
  • comment 2
2023/04/08 13:54
CR-Z ZF2

CR-Z ZF2

部屋が片付かないので、棚付きのデスクを購入。CR-Zのトランク以外と入るのね🎵組み立ては簡単。コレクションも増えそうなので。とりあえず、デアゴスティーニの...

  • thumb_up 131
  • comment 0
2023/04/01 17:22
CR-Z ZF2

CR-Z ZF2

花粉と雨で汚れた2台を洗って…デアゴスティーニ🎵フロントボディフレームに設置。インナールーフパネルに、ルームミラーバイザーAピラーを組み合わせる。ステッカ...

  • thumb_up 152
  • comment 0
2023/03/11 22:17

先週またデアゴスティーニが届いたんで、昨日ちょっと組み立て再開。31号〜35号まで到着。マガジンとパーツと一緒に撮るの忘れたんで、マガジン5冊分と、31号...

  • thumb_up 71
  • comment 4
2023/03/06 23:54
NSX NA1

NSX NA1

デアゴスティーニから、NSX-R(NA1)の1/8スケールダイキャストモデルが出るようです😊https://deagostini.jp/nsrmt/まだ試...

  • thumb_up 77
  • comment 2
2023/02/12 11:39

今日はなんと、7冊分進みました!20号から26号。がんばったー。フロアパンにセンターカバーとフロアクロスメンバーを取りつける20号完成。フロアパンにリアフ...

  • thumb_up 66
  • comment 2
2023/02/05 21:57

仕事より肩凝るし目疲れる気がするけども・・今日もやるべし。今日の目標は、16号から19号。まだ1ミリも走ってないけど、タイヤ交換作業発生。トレッドパターン...

  • thumb_up 62
  • comment 2
2023/02/04 23:55

引き続きデアゴスティーニ。今日の目標は、12号から15号。「T-VIS」サージタンクのプレートに両面テープを貼る作業が、小さすぎて、ツライ。ビニールチュー...

  • thumb_up 75
  • comment 0
2023/01/29 19:31

おすすめ記事