タカさんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE
CARTUNEユーザーページ|タカさんがオーナーの車一覧
タカのプロフィール画像

タカのマイガレージ

L型プライベーター⁉️
SuginoWorks
旧車全般
キャブレター全般
ミッション、デフ回り等楽しく安くタダ働きしてます。
当方完全なショップではありません⁉️
あくまで「遊び」の延長です^_^

タカさんのマイカー

タカさんの投稿事例

エンジン出来てから、色々有って板金後回しになりました。エンジン積もうかと思ってたら、エンジンマウントはやられてるしエンジンメンバーもサビだらけ〜剥がれてプ...

  • thumb_up 81
  • comment 0
2024/06/12 21:12

休み明けに、ツーリング予定だったのでオイル交換しました前回乗って、車検の前にオイル交換したのでその後3マイル(5k弱)しか走って無い⁉️時間は8ヶ月オイル...

  • thumb_up 41
  • comment 2
2024/06/07 18:00

前回バルタイ取ったケンメリ用の3.0Lカバー周りを着けて仕上げます。フロントカバーを取り付けます。フロントカバーのボルトは、亀ちゃんのキャップボルトセット...

  • thumb_up 70
  • comment 0
2024/05/25 20:19

エンジンもだいぶ出来上がりそろそろ仕上げの段階ですが、大きな問題が有ります。車高を下げ過ぎてオイルパンがベコベコです。ストレーナーには関係無いですが、もう...

  • thumb_up 82
  • comment 0
2024/05/21 19:23

ヘッドを乗せたのでバルブタイミングを併せます。1番上死点でクランクに分度器を付けて0位置を出してダイヤルゲージの台座を取り付けます。INEXともバルタイを...

  • thumb_up 86
  • comment 2
2024/05/14 12:53

お預かりのジャパンデフ、ミッションオイルの交換の為ウマに載せます4本ウマ掛けてるのに1ヶ所浮いてます歪んでますね〜旧車あるあるですミッションオイル抜きます...

  • thumb_up 94
  • comment 4
2024/05/06 20:32

ヘッドが出来たので、ドッキングです。脱脂してベンガラ塗りました亀ちゃんの1mmメタルGKですメタルGKも脱脂して載せますベンガラ塗ってヘッドとドッキングで...

  • thumb_up 75
  • comment 2
2024/05/02 20:38

腰下が出来たので、ヘッドを組付ます。茹で上げて綺麗にしたヘッドバルブのカーボン落としをしたので擦り合わせをします。バルブコンパウンドを付けて擦り合わせしま...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2024/04/26 21:20

またまた板金屋さんから連絡で、今回はブル510です。南の方で賞取ったらしいです。最近買ったみたいです。オイル漏れが酷いのでヘッド降ろします。今回も板金屋さ...

  • thumb_up 91
  • comment 14
2024/04/21 20:18

ブロック回りが出来たので、ピストンを組付ます。フロントマークの反対側に、ピストンサーククリップを取り付けます。コンロッドにペースト塗ります。ベタベタ塗って...

  • thumb_up 72
  • comment 4
2024/04/16 20:35

洗浄して加工に出します。待つ事1ヶ月強やっと帰って来ました。曲がり修正と1本キー加工バランス取って熱入れたら一体何ヶ月かかるのでしょうか、、、クランクが、...

  • thumb_up 75
  • comment 2
2024/04/10 19:22

セルが壊れてL28リダクションから、FJリダクションに変えたら回りが悪い中々エンジンがかからず苦労します。バッテリーを替えるので降ろしました。まだ、新しい...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2024/04/06 12:04

今回は、コンロッドについてです。基本は、L14コンロッド大端小端機械加工で軽量化勿論、21パイでフルフローして有ります。昔流行った⁉️「漢のコンロッド」で...

  • thumb_up 71
  • comment 10
2024/04/03 21:28

エンジンが出来上がったのでクラッチを付けますOSツイン亀ちゃん仕様です。エンジンクレーンで、釣り上げ中に載せます。ミッションとのドッキングが面倒ですが、慣...

  • thumb_up 85
  • comment 8
2024/03/26 18:08

今回は、s30zヘッドの新規制作で載せ替えると言うのですが、、、一喝してやりました。「L型なめんじゃ〜ね」人が組んだ腰下しかも90パイピストン⁉️最低でも...

  • thumb_up 99
  • comment 0
2024/03/23 18:16

N42ヘッドの下準備が出来たので組付ます。インナースプリングシートを入れてステムシールにペーストを塗ります。上から真っ直ぐ押し込みます。ステムシールセット...

  • thumb_up 73
  • comment 5
2024/03/19 20:05

またまたコイツが、入庫しました。掛かりが悪いらしく、セルを壊したみたいです。セルは、手持ちの中古品に替えてバラバラいいながら持って来ました。とりあえず色々...

  • thumb_up 91
  • comment 2
2024/03/14 20:40

加工から上がって来たN42ヘッド前回シートカットの点検をしてので面研してるので面取り(角取り)します。リューターに、ゴム砥石付けます。上下面研してるので、...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2024/03/09 17:56

また、板金屋さんからの依頼でエンジンの積み替えです。ミッションと一緒にサクっと降ろします。新しいL28改3.0L(F54)です。この人がいつも無理ばかり言...

  • thumb_up 83
  • comment 11
2024/03/04 14:47

年始にキャブ調整した箱スカ調子良くなったら、トラブル出るよ〜と言っていたらやはりトラブりました^_^ヘッドガスケット抜けで、クーラントが漏れました。まだ初...

  • thumb_up 93
  • comment 4
2024/02/13 20:06

また板金屋さんからのSOS今回は、箱スカ前期旧車の有名店が出どころみたいですが、納車して2kで止まったらしいです。板金屋さんが、キャブ周りを直したみたいで...

  • thumb_up 92
  • comment 4
2024/02/02 22:21

年末年始は、富山に行ってました。元旦から、グラグラ揺られて帰る時は羽田空港でぶつかって燃えて、、、年始から、どうなる事かと思いました。年末に、板金屋さんか...

  • thumb_up 76
  • comment 6
2024/01/26 22:49

キャブのオーバーホールしたから、セッティングして〜と板金屋さんからの依頼‼️今回は、ケンメリL20ソレックス44です。バタフライが閉まらずアイドリングが、...

  • thumb_up 96
  • comment 4
2023/12/17 17:04

ヘッドが出来たので、腰下とドッキングします。またまた、ノーマルGKです。今回は、オイルでなくARPのグリスで組み付けます。グリスを塗って、組み付けます。カ...

  • thumb_up 91
  • comment 2
2023/12/14 00:10

z18を組み付けに入ります。洗浄前にタップを建てますタップ建てたら、前回のリコイルが抜けて来ました。クリクリして抜いて新しいの入れます。オイルストーンを掛...

  • thumb_up 85
  • comment 0
2023/11/30 18:45

ヘッドの面研が終わったので(しかも当日に)、バルブの掃除をします。ボール盤に咥えて一本ずつ磨いて行きます。今回は、バル研しないのでバルブフェイスに傷をつけ...

  • thumb_up 77
  • comment 0
2023/11/27 19:33

ポート研磨終了です。あくまでインマニのGKに併せて削ります。余り大きくするとまた水穴貫通したら意味無いので程々にします。燃焼室を少しいじります。GKを載せ...

  • thumb_up 73
  • comment 0
2023/11/24 01:33

前回クランクジャーナルを測定したので、コンロッドのメタル測定です。クランクジャーナルの1番太い所で、メタルの隙間(オイルクリアランス)を測ります(確認しま...

  • thumb_up 74
  • comment 0
2023/11/17 00:53

水穴貫通のヘッドに替えて新しいヘッドを作ります。全バラして洗浄ポート研磨からやり直しです。その前に今までのパーツを見直して組み立てるパーツを調べます。今ま...

  • thumb_up 78
  • comment 4
2023/11/15 00:30

持ち帰ったL4⁉️Z4⁉️をKトラから降ろします。早くバラさないとサビが出る〜エンジンスタンドに載せてチャッチャッとバラしますコンロッドを外すとやはりクリ...

  • thumb_up 72
  • comment 4
2023/11/11 20:33

またまた、シマシマさんの所に来ています。水漏れを治した筈なのに、やはりシリンダー内にクーラントが漏れるのでまたお邪魔してます。このままでは、乗れないのでエ...

  • thumb_up 96
  • comment 0
2023/11/10 22:13

前回の続きで、z18改の組み付けに来ました。あれだけ着いてたカーボンが綺麗に掃除されてます。シマシマさんのやる気が、感じられますね‼️まず、リコイル打つの...

  • thumb_up 66
  • comment 9
2023/11/03 18:09
フェアレディZのカスタム事例を探す

おすすめ記事