マツダスピードアクセラの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
マツダスピードアクセラの愛車紹介関連カスタム事例485件
今日は茨城へ遠征です(。・ω・。)ゞ洗車したので塗装状態を確認(*・ω・)ノ2号機の塗装状態は所々弱ってる箇所がありますがタッチペンで補修レベルで済むので...
- thumb_up 54
- comment 0
給排気をやったのでコンピューターチューンをやってもらおうと持ってってボンネットを開けたら店員「ん?これやっとんじゃないん?」僕「えwwwやっとんすかwww...
- thumb_up 45
- comment 0
フェンダーアーチモール付けました!これでハミタイ・ハミホイ対策できました。値段は5000円ほど。。。→買う価値はあったかと。他に探さない事にしたのでw
- thumb_up 39
- comment 0
オートバックスにパワーチェックをしにいきました。ダイナパックなのでシャシーダイナモより低く出るそうです。結果として、素の値で257馬力、トルクが41kgで...
- thumb_up 43
- comment 0
今日は用事が早く終わったから野呂山へ‼︎山頂は涼しいし、窓開けて走れば丁度良かったです‼︎登りで前を走っていたエボ9(多分)速かったなぁ…後はめっちゃいい...
- thumb_up 53
- comment 3
純正マフラーでこんな音。(チタンのマフラーカッター付けてます)よく彼女からうるさいって言われます…(笑)うるさいしたいんだけどなぁ…
- thumb_up 40
- comment 8
導入して1週間ほど経ちました。ナイトスポーツのマップが入った物を購入した為、そのマップの目標ブースト圧1.24のマップをインストールしました。感想として、...
- thumb_up 32
- comment 2
ついに!ホイールに手を出してしまいました!ワークエモーションXT7ってやつです。→詳しく無いのでXT7がどんなやつか分かりませんwwwそう、お気づきかも知...
- thumb_up 42
- comment 4
初投稿ですフロントはこんな感じで、サイドは手付かずのまま。マフラーは、出口だけ加工したGPスポーツのマフラーを装着してます。
- thumb_up 42
- comment 3
ついに導入しました。COBBアクセスポートナイトスポーツ仕様試しにstage1ブースト圧1.24をインストールしてみましたが、驚きでした。タイヤをポテンザ...
- thumb_up 43
- comment 0
ブリッツの車高調をKTSさんにて購入・取付してもらいました。ダウン量前後20mm減衰(32段)は前硬い方から12戻し、後は16と真ん中です。10個戻しだと...
- thumb_up 48
- comment 0
カーチューンが2周年ということですが、私の愛車もちょうど2年前の5月に中古で購入しました。奇遇ですね。写真は購入したての完全ノーマルで岐阜~福井の冠山峠に...
- thumb_up 53
- comment 4
横から突っ込まれました😭不確認で本線に出てしまったようです😣皆さま安全運転でもらい事故など無いよう気をつけ、カーライフを楽しんでください👍
- thumb_up 68
- comment 10
バネとエンジンの中身以外はそれなりに弄っているアクセラです。新車からコツコツと弄ってやっと理想に近付きました。珍しいと思いますがレイズのグラムライツでイン...
- thumb_up 35
- comment 0
今日は、ヘッドライトとフォグランプのバルブ交換をしました!blアクセラは頑張ればできなくもないですが手が入りにくく非常にやり辛いので、フロントバンパを外し...
- thumb_up 75
- comment 0
昨日雨が降ってたのですがふと自分の車を見るとガラスの色がおかしいと気づきました😂まるでフィルムを貼ってあるような何故なのでしょう??🤔
- thumb_up 76
- comment 34
車高調導入しました!TEINのストリートアドバンスZです!リアは全下げ、フロントは車検に通る範囲で限界まで下げてます同時にオートエグゼのスタビライザーリン...
- thumb_up 75
- comment 2