ロードスターの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ロードスター NA型カスタム事例32,106件
エンジン種類 | 直列4気筒 NA(ND) |
---|---|
エンジン型式 | P5-VP[RS]/VPR[RS](ND) |
排気量 | 1.5L(ND) |
最高出力 | 131ps~132ps (ND) |
最大トルク | 15.3kgf・m~15.5kgf・m(ND) |
駆動方式 | FR |
新しく買ったホイールが想像以上にボロボロだったので、手作業でホイールリペアをしてみました。色を塗るのは面倒くさいのでリムだけ……🥲まずはリムのガリ傷をヤス...
- thumb_up 60
- comment 2
10/9、福井の小浜まで遊びに行ってきました🚗海王にて朝5時集合😇朝風呂だけのつもりが、最近走ってなかったので飛び入りで参加させてもらえる事に(*'▽'*...
- thumb_up 130
- comment 18
こんばんは♪ここ最近1週間以上、子供からもらった風邪でダウンしてました😷先日病院で抗生物質もらってようやく改善してきました。抗生物質様様です👏みなさんも子...
- thumb_up 158
- comment 12
全塗装します。ボコボコな車体は、とりあえずそのままでペーパーだけかけてマスキング!なんか、もう事故車レベルです。リヤバンパーもバキバキもんですサフェーサー...
- thumb_up 92
- comment 0
昨日は出勤前の日中に、ざっと洗車しときました😇ついでにあちこちパーツのチェックも✌️オートエクゼ(マキシムワークス)のエキマニアサミエンジニアリングさんの...
- thumb_up 150
- comment 0
10.072023女神湖ミーティング司会はまったんさん😄めちゃくちゃ上手くて、楽しかった✨ミーティングの説明の後、参加者の自己紹介が始まりました今回は少し...
- thumb_up 146
- comment 34
ショートライセンス取ってきましたよそのまま午後走ろうかと計画し、奮発してタイヤ新調ブリブリでカッコいい225/50R14のシバ280を入れました何を血迷っ...
- thumb_up 78
- comment 0
NDロードスター990S初代NAロードスターを中古で購入し、あれから30年990kgの軽量ボディとブレンボで軽快な走りは健在✨そのハンドリングはNAの再来...
- thumb_up 122
- comment 1
RTMS女神湖ミーティング!!お疲れさまでした!!!バチくそたのしかったですねまた来年お邪魔します🎵今回はとりあえず…参加したよーって投稿です。
- thumb_up 165
- comment 20
女神湖ミーティング2023参加させていただきました!前日全く寝れず当日はほぼ芝の上で撃沈してました…でもSNSでよく見るロドが見れたのでいい刺激になりまし...
- thumb_up 87
- comment 9
午後からブレーキパット交換しました。ウインマックスAC1サーキット走るのか?ヤフーショッピングで購入フロントは簡単だね、下側17ミリ外してぱかっとあげれば...
- thumb_up 72
- comment 0
今日はロードスターネタでありません😅解体現場で畳避けたら昭和43年と51年の新聞でてきて広告なデザインが昭和だなぁなんて見てたら車の広告が次々あってそっち...
- thumb_up 93
- comment 6
RTMS女神湖ミーティング初参加して来ました!!SNSとう色々見たかった車ばかりだったので生で見れてめちゃくちゃ興奮しました😎後姿がめちゃくちゃカッコええ...
- thumb_up 117
- comment 12
知り合い主催のイベントで日光サーキット🚘いい練習になりました︎︎︎⭐️この角度カッコいい!!びふぉう廃車させんでよかった‼️
- thumb_up 87
- comment 4
いつまで経ってもホロがつかない。モノがショップに届いているだけに余計タチ悪いわなぁ〜車検の方が先くんぞ🤣料金も先払いしてるしなぁ、、ところでどなたか、ホロ...
- thumb_up 94
- comment 0
女神湖ミーティング2023に参加してきました。全国から100台以上のロードスターが集結しました。円が2周になってました。さすがロードスター!福岡や広島から...
- thumb_up 92
- comment 10
三連休の初日久しぶりにこいつに乗ってドライブ😊今年はM2MTGにも女神湖MTGに行けなかったので、というかスケジュールがあまりにも10月はハードなんで行き...
- thumb_up 169
- comment 24
先週末、広島から長野へ12時間かけて行ってきました💨💨💨兵庫でA.KWORKSメンバーと合流。そして憧れのRTMSCHINOBASEに。ご隠居さん&ニダイ...
- thumb_up 150
- comment 28
2023.10.07女神湖ミーティングに今年も参加させていただきました!行きの行程は安房峠連絡道以外はAlldownroad、、、😅なるべく休憩は少なめで...
- thumb_up 155
- comment 26
この車種だと、皆さまはどこどこに走り行ったとか、チューンしたとか言う記事が多いですが。あちきはとにかくスタートラインに立つべくって感じですなぁ😪🔧マアそれ...
- thumb_up 51
- comment 0
やっぱり今日の夜から今日までずっと雨。一昨日夜乗っといてよかった今日は朝からリヤ周りを綺麗に。細かい所で今まで触らなかった所を綺麗に。ブレーキ周りはいつも...
- thumb_up 134
- comment 2
今日はせっかくのお休みも雨😱全塗装から帰ってきてふとボンネットあけたら塗装のミストボコリだらけ😅外装綺麗でもやっぱり中汚いとどうもすっきりしないので雨だし...
- thumb_up 107
- comment 1
ジャンボリーお疲れ様でした。会場で撮ったのこれだけ。雨だったので、かなりテンション下がってました。個人的に内装を見て周りたかったので、本当に残念でした。行...
- thumb_up 84
- comment 8
車高が高い😂😂あんまり人気がないのか装着写真少ないですがガレージベリーのT-1のフロントバンパー気になっています!んでも、ユーノスロードスターにエアロは....
- thumb_up 77
- comment 0
■女神湖ミーティング2023待望の女神湖ミーティングに参加させていただきました。(2回目)今回は撮影部隊で少しお手伝いできました。芝生の上は盛れますよね!...
- thumb_up 113
- comment 23
■女神湖準備編女神湖ミーティングを目指して固定ライトに交換しました。こっそりと昨年からコツコツ始めて誰にも話せ無かった…。長かった…昨年12月には予備バン...
- thumb_up 127
- comment 16
久しぶりの投稿♪ぱっと見わからない人多いかもだけど羽つけたりサイドつけて塗ったり板金出したりウーファーとかヘッドライト交換でなんだかんだ車をずっといじって...
- thumb_up 97
- comment 2
ジャンボリー参加してきました🎶絡んでくださったみなさん、ありがとうございます😊ジャンボリー参加歴3回、全て雨ですが何か?道中、ABCD勢揃いで会場まで🚗💨...
- thumb_up 199
- comment 53
楽しかったミーティングを後にして、諸用のため急遽帰宅の途に。ここの夕まずめだけは、素通り出来ません!今年も主催されましたRTMSの皆様を始め、スタッフの各...
- thumb_up 139
- comment 38
雨が降る前に湖畔パトロール涼しくなりました。今が一番いい季節かも湖畔の水も少ないです午後からは雨なんで室内工作直線コース増設して立体交差です
- thumb_up 94
- comment 4
ブザーユニット分解。こごの4つがブザーの電気が流れるところ。コンデンサーはとりあえず大丈夫そうだ。大きなハンダのクラックはないが😪ハンダを打ち直す。このコ...
- thumb_up 46
- comment 0
3連休の中日…昨日はさすがに諸事情で出かけられなかったのと最終日は雨みたいなのでおは玉に行って来ました。ブッチギリの1番の図(笑)凄いの来たので見に行ってきた。
- thumb_up 97
- comment 12