L275B
L275F
L285B
L285F
RA1
RA2
RV1
RV2
プレオ RA2
日本ライティングのガラスコーティング施工やってみました。https://youtu.be/0OwyZbGclfs
エアクリーナーのフィルターが届いたので交換しました。黄色→青。車体のカラーと統一感があって良いです。
ホイールにカッティングで作製したワークのステッカー貼りました。あまり目立ちません。笑
土曜日。プレオと出勤します。
プレオ、遠くから見てもかわいいなぁ。
ヘッドライトスチーマー施工をアップしました。https://youtu.be/iTjxKlNuIj4
4ヶ月不良だった水温計が直りました❗のユーチューブをアップしました。https://youtu.be/MqJnsSfwx-s
プレオに水温計を取り付けて半年、水温計が指示不良が続いていましたが、やっと解決しました。単にマイナスを繋いでいなかっただけでした。マイナスを繋いでいない時...
プレオのアーシングがサビサビだったので、磨きました。すっきりしました。でも、メッキを落としたので、すぐサビるでしょうね。マメに磨くかな。磨く前のサビサビ。
プレオ、右側ベッドライト、スチーマー加工しました。ベッドライトスチーマーは、風がない時にやったほうがいいです。ペーパー220番→400番→600番→800...
すき屋の駐車場で撮影したら看板が反射しました(笑)
グリルに白いテープを貼ってバンパーの内側のパイプを白く塗りました。
リアガーニッシュをグレーに変えました。
洗車したあとです
NS-2のパターンが好きなんです。
この角度がかっこいいと思います😃
リアのハブボルト10mmロングに変えました。これでスペーサー入れ放題!作業の詳細はこちらです。タラバエビhttps://youtu.be/ZmvvZAYmwU4
青いイルミネーション
晴れたので洗車しました。ごきげんです。
プレオにつけた水温計のセンサー、1週間でサビちゃいます。困る💦
出勤前に朝日と。
後付けの水温センサー。1週間くらいでサビちゃいます。なんとかならないかなぁ。
車高調ほしいけどダウンサスで十分かな?
ひっぱりタイヤかっこいい
プレオ、ホイール交換しました。タイヤは165/50/15、ホイール4.5Jオフセット+45→6.5Jオフセット+38。フロント、ワイトレなしスペーサーなし...
いまさらですが初日の出。
カーボン調のシフトノブです。通販で買ったのでイメージよりちょっと大きかった。もう少し小さめがいいのですが。