Keiワークスの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
Keiワークスの愛車紹介関連カスタム事例777件
こんにちは、車検も終わり雪がある時は、Keiには乗らないので、スタッドレスを脱ぎました。😀天気回復したのでプチドライブです🚗タイヤはポテンザRE004
- thumb_up 65
- comment 6
こんにちは、洗車したので取り敢えず1枚。カナード新しく付け替えてみました。両面テープで貼るだけ簡単カナードです。後⭕️で囲ってあるホースをシリコンに変えま...
- thumb_up 75
- comment 2
こんばんは、今日はスタッドレスに交換です、いつもは交換しないのですが、雪が降ったらworksは冬眠なので😅でも今年は、2月に車検が控えてるので仕方なく、ス...
- thumb_up 62
- comment 5
こんばんは、昨日から引き続きアーシング配線終わったので、ちょっとドライブしてきました。自分で作るタイプなので、こんな感じに加工、ハンダして取り付け。前の配...
- thumb_up 88
- comment 2
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。今年の初イジりはアーシングの配線を作り変え作業です。ホットイナズマから出ているアース線を作り変...
- thumb_up 74
- comment 2
CTの皆さん、フォロワーの皆さん、いつもイイねありがとうございます。今年もあと少しですが、自分は相変わらず車をイジイジしてます(笑)今日はインジェクターを...
- thumb_up 68
- comment 11
CTの皆さんこんばんは、今日クリスマス🎄チキン🍗とケーキ🍰食べたたかな?家は用意されてました。クリスマスなど関係無しで車をいじってました。またメーターを追...
- thumb_up 63
- comment 2
CTの皆さんこんにちは、今日は一気に寒くなりましたね。今年もあと少しなので体調に気をつけましょう。言ってる自分が1番気をつけないとね。もうジジイですから(...
- thumb_up 56
- comment 2
ホイールのお話✨スズキKeiワークス純正アルミホイール4H-PCD100_4.5j+506.0kg専用設計だけあって、こちらの雰囲気も好きです✨スズキスポ...
- thumb_up 65
- comment 4
CTの皆さん、こんにちは無事取り付け修理出来ました。サードの燃料ポンプを付けて不具合無く作動しましたよ。音もノーマルとほぼ変わりません。洗車して走行テスト...
- thumb_up 45
- comment 12
皆さんこんにちは、さて燃料タンクと燃料ポンプを交換しようとタンクを外しました。タンク外したら、穴が…やはり見えない所はサビの進行が進んで居ました。これは補...
- thumb_up 59
- comment 4
こんにちは、燃料ポンプが届きました。色々調べてやはりサードにしました。ノーマルポンプよりちょっと長いがつきそうです。あとは端子を作り替えで大丈夫かな。こん...
- thumb_up 48
- comment 0
みなさんこんにちは、只今燃料タンクの色塗中、何故かと言うと、この前リアデフオイル交換して、今付いているタンクが潰れているのに気づき気になるので中古のタンク...
- thumb_up 36
- comment 0
ナポレックスのペダルカバー装着してかれこれ4年ほど経ちますがまだ外れずに使用しています。耐久性もあり、見た目もなかなかグッド😉👍️✨
- thumb_up 69
- comment 0
こんばんは、ずっと欲しかったホイールを手に入れました、中古ですが凄く良いのが買えました。TE37Sonicタイヤの山もイッパイです(笑)スタッドレスシーズ...
- thumb_up 57
- comment 2
こんにちは、プラグ交換しました。今までDENSO8番を、今回はHKS8番に、次いでに、気になっていたダイレクトパワーハーネスを購入。リレー回路が付いてます...
- thumb_up 49
- comment 0
こんにちは、今日は、エアコンパネルカーボンシート貼りました。ちょっと汚れが気になったので外してキレイにしてから張り付けます。出来上がりはこんな感じ。オーク...
- thumb_up 42
- comment 1
こんにちは、今日こちらの天気は朝から微妙で夕方やっと晴れたので洗車しました。キレイになった。あとメーターをLEDに変えてみたよ。キレイな色で満足。
- thumb_up 50
- comment 0
おはようございます。今日も休みなので、朝からオイル交換しようと、思います。ミッション、デフ、次いでにエンジンオイル、エレメント交換。一気にやるつもりでは無...
- thumb_up 53
- comment 4
お久しぶりです。仕事が忙しく、やっと今日明日と連休がとれたので、今日はドライブレコーダーを交換しました。今までもミラー型でしたが、今度は前後4Kにしてみま...
- thumb_up 40
- comment 0
取り付け完了。ですが、暗くなってきたし疲れたので終了しました。オヤジなると目がしょぼしょぼするので(笑)まだ細かいチェックなどしたりクーラントのエア抜きな...
- thumb_up 60
- comment 3
おはようございます。今日は天気悪いですね😵ですが、部品が揃ったので組み付け作業していきます。タペットカバーの乾燥も終わりましたし。今回のお題、自分はいつも...
- thumb_up 53
- comment 0
今日はタペットカバーに色をのせていきます。先ずは、脱脂したのでプラサフを吹いていきます。3回吹いて乾燥。次は色を吹き乾燥。こちらは4回重ねました。最後にク...
- thumb_up 46
- comment 0
こんばんは、タペットカバーのパッキンを交換ついでに色を塗ろうかと思い洗浄作業です。油を溶かす液剤に投入。そしてこんなに油が貯まっていました。完了。あとは乾...
- thumb_up 59
- comment 0
今日も昨日の続きですが、部品がまだ揃っていない為途中までの作業です。外したノーマルタービンですが、ブレードにガタはないのでまだ使えそうですが、戻す事は無い...
- thumb_up 39
- comment 0
今日は新しいタービンが届いたので取り付けしました。天気は曇りだったのに蒸し暑かった。エキマニとの固定ネジがくせ者で、工具を加工しないと締め付け出来なかった...
- thumb_up 54
- comment 0
この前のエンジンルーム美化活動その2です。今回は、エンジンオイルのキャップを交換しました。新品のキャップが、安くで手に入ったので当初予定してなかったですが...
- thumb_up 73
- comment 0
今日はエキマニを交換しようとバラしてます。取り合えずいろいろ外してこんな感じになります。何も付いていないとスッキリ感(笑)ついでなのでハイフローを付けよう...
- thumb_up 63
- comment 2
エンジンルームの彩りを良くしてみました。スーパー元気くんのエアクリにフィルターを装着、インタークーラーのホースを純正から青のシリコンホースに交換してみまし...
- thumb_up 74
- comment 0
エアコンフィルター交換とリアのピラーバー付けてみた。シートベルトの所に、固定します。ロールバーが入っているから、変わらないかもしれない。でも見た目良くなっ...
- thumb_up 48
- comment 0
皆さんお疲れさまです。鹿児島は台風直撃で風と雨が、ひどいです。オマケに台風の為タンカーが入港できないので、ガソリンスタンドの在庫が無くなり臨時休業中です。...
- thumb_up 61
- comment 2
今日は連休なので、普段車庫に置いているワークスのキルスイッチを新しいのに交換します。今まで、付けていたのがリモコンが不調になってきたので、こちらが新しいキ...
- thumb_up 65
- comment 4
インタークーラーを交換しましたのでご報告します。あとインジェクターも購入しましたが、後日交換予定です。あと排気系も写真は、ないですがスズキスポーツのフロン...
- thumb_up 62
- comment 0
こんばんは😊1234回目の投稿はゆりやネーションに応募の投稿になりました(笑)アピールポイントはボロなので無いです😂その代わり純正流用や他車流用などを駆使...
- thumb_up 156
- comment 0
名港トリトンにてもうちょいカスタムしていこうかなって思ってたけど、最近欲しい車を見つけたのでKeiワークスは現状維持+αでいこうかなって思います。おケ...
- thumb_up 66
- comment 0
皆さんこんにちは!今回LEDテールランプ本体交換しました。👏まだハイフラ防止対策をしてないのでウィンカーが高速で点滅します早くウィンカーリレー届かないかな...
- thumb_up 51
- comment 0
至って普通のスズキ・Keiです。こだわりもありません。グレードの事もよく分かってないし、知識もありません🙃ちっとも速くないです。笑
- thumb_up 47
- comment 4