HE21S
HE22S
HE33S
アルトラパンの「ラパン」はフランス語でうさぎという意味です。前後のエンブレムの「Lapin」の「i」の上の点の部分を見てみるとウサギの頭になっています。ちなみに「アルト」はイタリア語で優れたという意味です。
アルトラパンの特徴は、女性ドライバーをターゲットとしていることです。ユーザーの9割が女性ユーザーであるということが、女性層からの支持を物語っています。その名前とユーザー層の通り、エクステリア・インテリアデザインともにかわいらしいものになっています。
CARTUNEでは可愛らしい見た目を活かしたカスタムが多いようです。ただアルトラパンSSに関しては、鬼キャンや車高短などアグレッシブなカスタムが多いようです。アルトラパンSSは見た目もスポーティーになっているので、アグレッシブなカスタムになるのかもしれまんせんね。
アルトラパン HE21S
RIOT杯、もちろん結果は坊主でした😜いつも横乗りで見学でしたが、今回は自分の車で行けてすごく楽しかったです✨結果は当たり前の坊主でしたが、手前のワゴンR...
間に合いませんでした😜初エントリーでこんな姿とは…🤣シート1脚のドンガラ‼️次のイベントまでにはやる💀
ついにイベント前日になりました✨が…あと16時間後には出発とゆうのに…まだこの状態です🤣寝る時間や準備など考えると8時間ほどで仕上げないと💦💦💦中途半端で...
RIOTまであと3日!頑張れ俺!!バッドフェイス悩み中💦時間ないのにブロック塗装とか💦ブラックにゴールドパールです🙆