ジムニー JB23WのDIY関連カスタム事例3,522件
土日でジムニーパネルを塗装しました。今回は、サイドブレーキのパネルとシフトのパネルとコラムカバーを塗装しました。寒い中塗装したので多少失敗したけどいいこと...
- thumb_up 52
- comment 2
昨日に引き続き、ミッション側のマウントを交換しました。劣化が酷く、完全に割れていました。エンジン側2個に比べて拍子抜けするほど簡単で、作業時間10分くらい...
- thumb_up 54
- comment 0
特にエンジンの揺れが酷い訳ではありませんでしたが、エンジンマウント交換してみました。おそらく23万キロ無交換だと思います😅助手席側のマウントです。新しい物...
- thumb_up 67
- comment 5
久しぶりの投稿です。アームレストをつけました。それにともなってシフトノブを10センチ延長。花挿しの位置も助手席からステアリング横に変更。ヘタってきたので足...
- thumb_up 97
- comment 0
久しぶりの投稿になりました。細々と生存しております。この前の休日友人のジムニーと4WDLの確認に行きました。動作確認は大丈夫そうで単独行動も再開かな?先日...
- thumb_up 79
- comment 2
ちょっと重い腰上げてようやく放置していた燃調に必須のイノベートの空燃比計BD-RとLC1を取り付けてみた…が。センサー校正までして純正センサーと交換しよう...
- thumb_up 104
- comment 0
今日は、ジムニーの室内パネルをカスタムしました。前に買ってあったのを何日か前に塗装しました。サフェーサー塗装トヨタの純正色のブルーメタリックに塗装してクリ...
- thumb_up 92
- comment 2
ガレージの🍁紅葉で癒されてるdanです🖐️😄ポチっと症候群の俺😁(笑)最近、良く見るよね❗❓ブラックプライムデーとか👇️この広告🖐️😁を見てて✨✨俺の頭の...
- thumb_up 207
- comment 13
今日は風わ強いわ雨はちょくちょく降るわ☔最悪ですねーそろそろドローンを飛ばすのも無理な日が続いてきます汗今日は寒くなる前に整備🧰避難しながら💦本当は空燃比...
- thumb_up 99
- comment 2
お久しぶりの投稿です🤖スタンドでの撮影は👀ヤッパリ下手くそです😭backshot🤖も下手くそです😭雲空の下の方がマシかな👀走行距離も未だ76576km👍👍...
- thumb_up 94
- comment 8
朝方は冷えてきましたね汗この時期は車の調子が一番いいから楽しい😀ちょっとお試しで、ボンネット浮かしてみました👍短いので開いてるみたい(^◇^;)やはりステ...
- thumb_up 118
- comment 0
なんとかしてブースト計取り付け、後日ブーストアップしたいけどほんとにブースト1キロかけても大丈夫なんかな?いろんな配線ごちゃついて燃えそうだから近々綺麗に...
- thumb_up 92
- comment 0
今日は、実家に行き自分のジムニーの冬タイヤに交換しました。ついでに母親のタントも冬タイヤ交換しました。夕方から嫁のタントも冬タイヤ交換しました。流石に3台...
- thumb_up 90
- comment 2
今日は、ジムニーのヘッドライトをクリア塗装して取り付けました。取り付け後の画像です綺麗になりました。黄ばんでるヘッドライトクリア塗装後のヘッドライトなかな...
- thumb_up 100
- comment 2
皆さんお疲れ様です🙇🏻♂️暖かいうちしかできないので…デットニングをしてました😃運転席、助手席ドア内張りを剥がして施工後部座席を外して両サイドの内張りを...
- thumb_up 109
- comment 10
ジムニーがスタックした時に必要な道具を背面に着けました(笑)スペアタイヤは元々サイズが合ってないので、外しました🤣その代わりに、パンク修理キットは積んであ...
- thumb_up 158
- comment 0
某オクで1円スタートで格安落札出来たウインチとマウント。(2つで1万ちょい)それほどガチでハードな使用はしないので、特にフレーム等に溶接せずボルトオンのみ...
- thumb_up 67
- comment 0
こんばんわぁ~🌠ツライチには拘りがあるので、お題に乗っかって🤭ジムニーでもツライチは譲れません(笑)もちろんアルファードもツライチ💕車高は上げても下げても...
- thumb_up 74
- comment 0
朝方寒いと思ったら昼間は暑い🥵えと、今更ながらですが、ジムニーをプロジェクター化笑やっぱりLEDよりHIDとプロジェクターの方が断然見やすいのでついに決行...
- thumb_up 111
- comment 0
jaosの泥除けを取り付けましたデリカ用の年代物です😁jaosでイエローの泥除けは中々見ないものなのでお気に入りです😍バンパーを切るだけで車高が高く見えますね😁
- thumb_up 377
- comment 0
スコップの付け方、、、個人的には気に入ってるやーーつ❣️笑笑自己満ですみません🙏💦昨日アップガレージでGETしたフォグも仕込み🛠️笑
- thumb_up 72
- comment 0
今日は明日の京都イベントに行く為にちょっとだけ綺麗にして✨🚙✨🖐️😄ちょこっとステッカーチューンしての🖐️😁ヨコニ~~📷😁✨🚙✨🤔えぇんやなぃ😆🎶自己満足...
- thumb_up 183
- comment 9
タイヤサイズが700なので、荷物を積んでいなければなんとか走れますが、スペアタイヤ積んだり工具とか積んで重くなるとめちゃくちゃ走りにくくなります。なので、...
- thumb_up 88
- comment 0
フルチューン着手(Ꙭ)!HT06ハイレスタービン&強化アクチュエータさんぱちインジェクター同じく...380ccインジェクター価格本来なら280ccだがあ...
- thumb_up 102
- comment 6
いつもいいねを頂きありがとうございます!さて今回の投稿は・・・知り合いのjb23なんですがパッと見は錆たスプリングがヤバいね!って言う感じ!ボディは綺麗な...
- thumb_up 67
- comment 4
今日仕事が暇だったのでジムニーの整備しました。前に買ってあったホイールシリンダー交換しました。交換後です。丸印の所が腐って穴が大きい穴が開いてたので当板し...
- thumb_up 92
- comment 2
先月位から足回りのアップデートを始めましたまずはリア中華5リンク化フロントもアーム交換前後JCRのコイルですラテラル補正モンローショック前後ホース延長にペ...
- thumb_up 102
- comment 0
お久しぶりですほとんどハイエースには乗っておらず変わりに家族所有のジムニーと入れ替えの形でほぼジムニーに乗ってました。情報収集も兼ねて久しぶりに更新します...
- thumb_up 111
- comment 0
オヤジ号用に保管してあったキレイめなヘッドライトを掘り出してきて〜新旧比較…😅あんま変わらない🤭テスター前に業者さんが磨いてくれたようだ🥹交換中に思いつい...
- thumb_up 124
- comment 0
皆さんご無沙汰しております😅ジムニーさんの車検なので費用を安くあげるためセルフ交換しました😅暑い中でしたが屋根もあるので大丈夫かと思い、クーラント、エアフ...
- thumb_up 104
- comment 0
やっとリアフロアパネルを剥がしました。これで、リアサス受け皿部分修理しやすくなったな♪剥がした後見たら、ここも終わってるな...ここも部品頼んどかなダメだ...
- thumb_up 64
- comment 2