ジムニー JA01型のブレーキに関するカスタム・ドレスアップ情報[7件]|車のカスタム情報はCARTUNE
ジムニー JA01型のブレーキに関するカスタム・ドレスアップ情報[7件]

ジムニー JA01型のブレーキ関連カスタム事例7

スズキ ジムニー JA01型についてブレーキのカスタムやメンテナンスの画像や動画がたくさん投稿されています!スズキ ジムニー JA01型のブレーキに関する実例を見てカスタムの参考にしてください!
型式・モデル :

ジムニーの基本情報

オフロード走行のできる軽自動車で、誰もが思い浮かべるのはパジェロミニか、このジムニーではないでしょうか。3代目となるJB23型は20年近くに渡り製造されており、2018年現在も新車で購入することができるという、話題に事欠かない車です。

ジムニーの特徴

ジムニーはパートタイム4WDやラダーフレーム、リジットサスとオフロードを走破するのに必要となる物が詰め込まれています。その造りのシンプルさから壊れてしまっても直すことができ、長く乗り続けているユーザーが多いのも特徴です。

ジムニーのカスタム

ジムニーのカスタムとしては、やはりクロスカントリー仕様がメジャーです。悪路を走破できる車だからこそ、悪路に向けて更に準備を整え挑戦しているユーザーが多い印象です。横転に備えたロールケージやバケットシートと、安全面の強化が多いようです。

ジムニー JA11V

ジムニー JA11V

今日、ようやく少し時間に余裕が有り、気温も暖かくて、ジムニー弄りしました。Amazonでポチったのは、、、昨年の11月、リアドアのガラス内側にLEDライト...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2021/02/06 16:53
ジムニー JA11V

ジムニー JA11V

ブレーキ配管裏話(笑)フレアナットをキノクニで買ったら間違えて買い過ぎた(*´Д`*)というより必要数がロットって気付かんくて無駄に買ってしもた(笑)4つ...

  • thumb_up 98
  • comment 8
2019/09/08 11:30
ジムニー JA11V

ジムニー JA11V

ブレーキラインを純正から150㎜ロングのメッシュホースに交換しました(≧∇≦)こっちはアフター(^ω^)夜やというのに暑くてシンドイ(笑)結局ワンウェイバ...

  • thumb_up 102
  • comment 6
2019/08/10 20:56
ジムニー JA11V

ジムニー JA11V

先週の日曜日に実家に帰り、ブレーキキャリパーをバラして状態を見てみました!授業で習ったことを思いだしながらなんとかやりきりました!w左のキャリパーのブーツ...

  • thumb_up 50
  • comment 2
2019/06/25 21:38
ジムニー JA11V

ジムニー JA11V

土日に室内側のカットブレーキの配管しようとずっと番線クネクネして遊んでます(笑)想像だけではイメージがイマイチ湧かず、番線で何となくイメージして粗方の寸法...

  • thumb_up 121
  • comment 14
2019/05/25 01:14
ジムニー JA11V

ジムニー JA11V

脚を伸ばす事を考えたら変えときたいブレーキホースも仕入れました(^^)今日付けよって思ったけど、、、一人でエア抜き出来ねー(笑)

  • thumb_up 81
  • comment 2
2019/01/12 20:25
ジムニー JA11V

ジムニー JA11V

前々回のクロカンでリアブレーキマスターシリンダーからフルードが漏れて応急処置で帰ってきたので先日シリンダーアッセ交換パッドももうなかったのでフル交換しました

  • thumb_up 64
  • comment 2
2018/12/14 09:36

おすすめ記事