ジムニー JA02型の廃材DIYに関するカスタム・ドレスアップ情報[8件]|車のカスタム情報はCARTUNE
ジムニー JA02型の廃材DIYに関するカスタム・ドレスアップ情報[8件]

ジムニー JA02型の廃材DIY関連カスタム事例8

スズキ ジムニー JA02型について廃材DIYのカスタムやメンテナンスの画像や動画がたくさん投稿されています!スズキ ジムニー JA02型の廃材DIYに関する実例を見てカスタムの参考にしてください!
型式・モデル :

ジムニーの基本情報

オフロード走行のできる軽自動車で、誰もが思い浮かべるのはパジェロミニか、このジムニーではないでしょうか。3代目となるJB23型は20年近くに渡り製造されており、2018年現在も新車で購入することができるという、話題に事欠かない車です。

ジムニーの特徴

ジムニーはパートタイム4WDやラダーフレーム、リジットサスとオフロードを走破するのに必要となる物が詰め込まれています。その造りのシンプルさから壊れてしまっても直すことができ、長く乗り続けているユーザーが多いのも特徴です。

ジムニーのカスタム

ジムニーのカスタムとしては、やはりクロスカントリー仕様がメジャーです。悪路を走破できる車だからこそ、悪路に向けて更に準備を整え挑戦しているユーザーが多い印象です。横転に備えたロールケージやバケットシートと、安全面の強化が多いようです。

ジムニー JA22W

ジムニー JA22W

バンパーひとまず完成です。⁡⁡オイルクーラー用のスリット入れて塗装しただけですが。⁡⁡気が向いたらトーイングシャックル用ブラケットでも作ろうかと。

  • thumb_up 68
  • comment 4
2022/02/19 21:34
ジムニー JA22W

ジムニー JA22W

忙しくてしばらく放ったらかし予定でしたが、明日はジムニーで現場直行することになったので、製作途中で仮組みだったバンパーのボルト類を本締めして仮塗装しました...

  • thumb_up 83
  • comment 0
2022/02/15 18:58
ジムニー JA22W

ジムニー JA22W

雪予報のせいか仕事スカスカで困ります。⁡⁡今日はブラケット類を作ってました。⁡⁡結局ナンバーはセンターにもサイドにもブラケットごと移動できるようにバンパー...

  • thumb_up 74
  • comment 10
2022/02/11 18:18
ジムニー JA22W

ジムニー JA22W

なんとなーくカタチになってきました。⁡⁡イメージの為に適当に塗装してナンバーに引っ掛けているだけですので、実際はもっと下げて装着になります。⁡⁡あとはブラ...

  • thumb_up 72
  • comment 4
2022/02/10 17:28
ジムニー JA22W

ジムニー JA22W

夜勤前にサクッと完成…と言いたいところですが少々欠陥が^^;ペグ固定用ノブを右側に付けるとボディと干渉しそうだったので左側に付けたかったのですが、下側はフ...

  • thumb_up 62
  • comment 12
2021/05/22 17:21
ジムニー JA22W

ジムニー JA22W

今日はここまで。あとペグ固定用ノブとフレ止め付けたら完成(^ω^)

  • thumb_up 60
  • comment 0
2021/05/21 18:35
ジムニー JA22W

ジムニー JA22W

納車時から付いてたアクリルノブより5cmほど短くなりましたが悪くないです。何度も言いますが杭の切れっ端ですw

  • thumb_up 49
  • comment 0
2021/05/16 15:07
ジムニー JA22W

ジムニー JA22W

先日300円でゲットしたランチョのダンパーをステダンとして使う為にブラケット作りました。現場で拾ったアングルとボルト類等々コミコミ700円でステダン完成。

  • thumb_up 60
  • comment 0
2021/02/07 17:00

おすすめ記事