スイフトスポーツの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
スイフトスポーツ HT81Sカスタム事例1,431件
リアピースを交換しました。SUZUKISPORTSt-Rです。車高調も入れたので、憧れだったアクスル下を通すタイプにしました!音ですが、車検対応なこともあ...
- thumb_up 49
- comment 0
走行中に外装が剥がれかけました結構大きな音でバキッと聞こえたので確認したらこの有様勘弁してくれwどうやらクリップが破損したようです経年劣化はこわいですねそ...
- thumb_up 38
- comment 0
お久しぶりです〜!今日は休みだったので久々にスイスポ君でドライブに行ってきました〜♪会津の下郷の方に行き、大川ダムに行ってきました!実はこの場所、前回シル...
- thumb_up 103
- comment 22
通勤車両で81スイスポを乗ってます🙌かなにこの子速いですよ😊デュアルかち上げマフラーです。かなりいい音します。1年前に通勤車両で買いました。まぁまぁ弄って...
- thumb_up 320
- comment 2
洗車してたらクリップが壊れましたネットで互換品を購入品番は09409-07019-5PKです品番がわかるとネットで注文出来るので便利ですねあとは取り付けて...
- thumb_up 42
- comment 3
HT81S車検3年2月まであります。不具合は車高調から異音。経年劣化ですね。ロアブッシュ左右亀裂や破れ。ウォッシャーが左がつまってます。フロントパットは4...
- thumb_up 292
- comment 0
スーパーオートバックスナゴヤベイに来てみました。自宅から20km圏内にあるにもかかわらず今まで来たことがないという…。マジでっけぇな
- thumb_up 42
- comment 0
激安LEDに交換。目潰しフラーッシュ!マジで対向車に目潰しでした。さすがに迷惑かとすぐもとのハロゲンに戻しました。近くによるとこんな感じ。ポジ球の方が明る...
- thumb_up 31
- comment 0
モンスター製シフトノブht81sはシフト位置がステアリングから結構離れてて使いにくいので延長ロッドを使用していましたが、モンスターのシフトノブが中古部品で...
- thumb_up 48
- comment 0
ガーニーフラップ取り付けしました。峠や高速で前から少しだけ不安定な感じがしたので装着してみました。専用品はないので汎用の貼るヤツです。PVCでしっかり出来...
- thumb_up 40
- comment 0
僕のすぽ日本でいちばんかっこいい81やとおもいます(͡°͜ʖ͡°)低くてなんぼこれで山もサーキットも通勤もなんでもこなすやっぱり初代がいちばんすき(͡°͜...
- thumb_up 56
- comment 1
油温、油圧、電圧、タコのデジタルメーター取り付けしました。バイク用を配線延長して流用しました。廃盤になってたのでオークションでGETしました。センサーは新...
- thumb_up 43
- comment 0
MONSTERSPORT異形ウレタンスプリングを取り付けましたバンプラバーレスからの取り付けなので当たり前ですが、乗り心地がかなりマシになりましたスプリン...
- thumb_up 45
- comment 0
こうやって現愛車と元愛車の写真を並べさすと本当に色の違いが歴然。81がだし巻き玉子かバナナ色と31がピカチュウに見えてくる😅でも、どちらも整備性はかなり楽...
- thumb_up 328
- comment 0
とある日の松屋の駐車場。店から出たらなんか同じ形した同じ色の車居て草生え散らかした。「おめえそのグリルとバンパーいいな寄越せよ(‘ᾥ’)」って思ってしまった。
- thumb_up 45
- comment 0
先に言いますが、愛知県です。広島とか岡山ではありません。去年末に愛知県津島市のとある場所にあるファミマがポプラに変わり、愛知県でコンビニ弁当最強の美味さを...
- thumb_up 36
- comment 0
オイルフィルター接合パーツのエンジン側のOリングの交換しました。上が外したリングで変形と硬化がありました。最近微量のオイル滲みがあり、色々調べてht81s...
- thumb_up 11
- comment 0
車高調を取り付けました!取り付け前に比べてめっちゃカッコよくなりました!取り付け前比べるとなんだかもっさりしてますCUSCOCompactZERO1を購入...
- thumb_up 49
- comment 0
いつ見てもいいマフラー!センターからからワンオフですし、溶接も綺麗!リアピの付け根の溶接は前の人のへたっぴのままですけど。。。でも、音はいいぞ😁
- thumb_up 294
- comment 0
コトコト音の原因の一つのアッパーマウントブッシュを交換してみました。案の定グラグラでした…交換して少し良くなりましたが、他のとこにまだコトコト音あるので次...
- thumb_up 37
- comment 0
このマフラーのアイドリング動画を撮ってみました!温かいときなんで音量は控えめですが回転数が上がるといい音しますよ!dB測定でアイドリングは最大81でした。...
- thumb_up 291
- comment 0
久々に投稿します。81スイスポにワンオフマフラーを付けました。センターは加工して触媒ありのリアピからデュアル。センターからリアピは溶接で付けてもらいました...
- thumb_up 319
- comment 0
手離す少し前の最後の洗車時の写真。完全ノーマルでしたが、歴代所有車の中でもエンジンのレスポンスは一番だったと感じます。異音が酷くなってしまった車庫調から純...
- thumb_up 58
- comment 0
中古で購入し、既に降りてしまいました。車庫調とマフラーのみ社外品に交換済みでした。あまり車高を下げないのが好みなので、ほぼ純正車高まで上げてました。軽くて...
- thumb_up 28
- comment 0
昨日はスイスポヘッドライトが黄ばみとかあったんで綺麗にしてました。やはり綺麗なのはいいな😆こんな汚かったのね😅綺麗になってよかった😆
- thumb_up 311
- comment 6
今年も早いもので終わりですね今年はフルバケ導入、排気系交換、ホイール交換とかなり変化が大きい年になりました!来年ももっとカスタムしていきたいと思います!去...
- thumb_up 35
- comment 0
気がついたらステアリングが変わってた。安物のスエードのディープコーンつけたった。NRGのうっすーーーーいクイックリリース付けたからパージもできるよ。
- thumb_up 45
- comment 0
ショートストローククラッチペダル入手したのでスズスポのフットレストつけた。なお取り付け方は省略しますがクラッチワイヤー交換と同時でなければ半日あれば出来ま...
- thumb_up 32
- comment 0