ハスラーの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ハスラーのDIY関連カスタム事例1,040件
充電制御がある車はマイナス端子の黒の部品の後ろ側にアーシング等しなければいけないらしいwwwトラブルが出るらしいが、全くトラブルないがいい物があるから搭載...
- thumb_up 82
- comment 2
こんばんは〜🤪sエネチャージのエンブレムを外してこんなものつけちゃいました!ハスラー好きなみなさんならもうお分かりですね😍ちょっとこだわってみました!!た...
- thumb_up 45
- comment 2
豊ちん2さんからバトン引き継いだので投稿します********選抜指名されたCTメンバーさんmission遂行宜しくお願いします「happyバトン💫」ルー...
- thumb_up 123
- comment 6
ツイーター取付けの翌日、ミドルレンジスピーカーの取付けを行いました。この作業は動画もアップしてます。【DIY】スピーカーの交換!【ドアスピーカー】http...
- thumb_up 49
- comment 10
ステイホームな日々を過ごしています。😁💦気温も上がってきたのでエアコンフィルターを交換します。🔧グローブボックスを外しーの。😁去年も今頃に交換したんで1年...
- thumb_up 93
- comment 28
本日は、兼ねてから構想しておりました室内カーゴラックの作成に着手します。何かとスペースがないハスラーなのでせっかく高い空間を使わない手はないと思い、諸パイ...
- thumb_up 153
- comment 0
ついに、ずっとしたかったガーニッシュブラック化をしました。800番で磨きあげてプライマーで下地つくってブラックで塗装してクリアかけて1日がかりでした笑途中...
- thumb_up 75
- comment 4
つまらないGW。此方は、余りコロナ出てないですが、店は休みの所多く、本当に閑散してる😅仕方ないので、車のやりたい事しようとしたら、雨で中止😱やっと、昨日今...
- thumb_up 84
- comment 15
自粛で時間があるので、アップ出来ていないカスタムあげていきます😎去年のカスタムですが、フォグランプの所が気になり、パテ埋めしようか悩んだ結果、、プリングル...
- thumb_up 46
- comment 2
ちょっと前に、ヒッチメンバーを取り付けた時の記録。詳細は動画にしています。以下のURLで確認して下さい。https://youtu.be/dJ6PYgYK...
- thumb_up 49
- comment 5
バンディットばかり弄ってると叱られるwwwので今日はハスラー君‼️ハイスパークイグニッションコイルジャパンのノイズリダクションケーブルを装着します‼️プラ...
- thumb_up 82
- comment 4
2016年納車のMR41S。ルーフテント&ヒッチキャリアで、車中泊&キャンプ仕様のハスラーです。【DIY】ヒッチキャリア始めました!【ハスラー】https...
- thumb_up 61
- comment 10
今回の休み(自粛)でいじったところをまとめます(笑)まずはインパネ!初めての塗装で失敗しながらも頑張りました(笑)プチでハンドルカバー!前のはひび割れがひ...
- thumb_up 53
- comment 2
やっとしました!ラップ塗装!リアも!リアから外して色んな人からのアドバイス通り根気強くやりました!!次にフロントをとり根気強く!ブサイクなブルドックみたい...
- thumb_up 67
- comment 6
ハスラーのここコロナで自粛中なのでラップ塗装に挑戦してみようと思います!ケツの同じ部分も同様に!ベースは黒!色だしはキャンディーレッド!脱脂剤!仕上げのク...
- thumb_up 48
- comment 8
来月5月で新車で買ってちょうど2年、変にイジるなら何もしないほうが真面だなとようやく気付きました笑これからも余計なモノには手を出さず、シンプルに綺麗なクル...
- thumb_up 75
- comment 4
ハスラー工作!!天井にLEDライトをつけました!!ライトはコントロールパネルでONOFFできるように加工してます。天井収納を増やすためイレクターパイプで棚...
- thumb_up 48
- comment 2
こんちゃー✋いきなりですが問題です。どこが変わったでしょうか??正解は・・ダミー牽引フックをポン付しました🎉🎉純正に見えて実はいじってる風のアレンジに磨き...
- thumb_up 53
- comment 4
アメリカン50's〜60'sミュージックキャデラックとパチリごめんなさいコメントを消してしまいました。チヤックのパンフレットだいたい40年前かー。レコード...
- thumb_up 50
- comment 2
🤔以前から気になっていた、フロント・リアはメッキパーツが有り、サイドが寂しい事に気付きドアハンドルをメッキにしました✨納車直後😙現在😄♫以前の方が良かった...
- thumb_up 139
- comment 10
天気も良いので、冬の間に注文しておいた物の貼付け作業をしました😁松印のアイラインフィルムです✨濃いめで良い色ですが、位置決めが難しい…😌そうなると気になる...
- thumb_up 120
- comment 0
1年でワイパーゴム交換端の所はちぎれている猛暑だったからダメージを受けている様子昼から雨らしい…店に行くと感染の恐れがお互いあるからネットで購入しましたが...
- thumb_up 74
- comment 2
avid.1のガリ傷を補修しようかと思い取り外しついでに前から気になっていた17インチサイズを入れてみました♪やはり少し大きい印象を受けますが、案外アリか...
- thumb_up 254
- comment 8
ハスラーのマフラー出口が、どうしても気になるのでマフラーカッター付けました✨😁サンダーで先端を数センチカットして位置合わせしました😄横からはこんな感じ♫控...
- thumb_up 90
- comment 2
このavid.1のホイール買った当初は新品ホイール、新品タイヤ付きでも5諭吉しなかったのに、今調べたらホイール4本で20諭吉だと⁈何でこうなった…17イン...
- thumb_up 217
- comment 2
久しぶりにハスラーを帰宅して洗車しました♪仕事に追われる毎日で数ヶ月振りの洗車でした。あぁすっきり♪さくっとマフラー紹介ハスラーは、柿本。すごく良い音する...
- thumb_up 242
- comment 2
先日重い腰をあげて、運転席側しかやってなかったデッドニングにやっと手を付けました。😅KENWOODは低音が良く出るみたいで、ウーハー切っても良いぐらい重低...
- thumb_up 46
- comment 2
セカンドカーのハスラー★5速ミッション車なのに、タコメーター無しいつものヤツ、取り付けましたよ。(^_^)/たぶん、7000回転?頭打だから、9000スケ...
- thumb_up 89
- comment 8
タナベの車高調で、とりあえず★6cmローダウン(^_^)峠を攻めれる★ハスラーに変身。バック駐車で、マッドガードが😅縁石にヒット❗笑やさし過ぎる顔を( ̄▽...
- thumb_up 89
- comment 23
奥さんのハスラーのブレーキパッドとローターを交換パッドもローターもかなりの磨耗‼️新品は気持ちいいですね〜www外側にバックプレートはあえて取り付けしませ...
- thumb_up 59
- comment 0
休みで暇だし車高でも下げようかと下げ幅はまだまだ十二分にある!が、とうとうドラシャとフレームがコンニチハ逃げ加工はやっぱ必須でした、やることやんなきゃダメ...
- thumb_up 63
- comment 4